dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大人で丸刈りの男性見ると、仕事でヘマしたのかなと思うもんなんでしょうか?

A 回答 (5件)

一応某大手企業のグループ会社勤務です。


ちょっとイメチェンしようと思って、八分刈りにしたことが何回かあります。
「課長似合いますねえ」などと言われて喜んでいたのですが、実はそういう風に思われてたんでしょうかね?
本当に仕事でヘマをしたのならマルガリータ程度では済みませんよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/04/08 16:03

年代的な違いでしょうか。


私は多くの場合「何かしたのかな」と感じます。
中高生のときは、謹慎と丸坊主がセットでした。

今の時代はファッションの一つなのでしょうが、昨日まで「7・3」に分けていた人が突然丸坊主で出社してきたら「どうしたのかな」と思っていまいます。

日ごろから短髪にしている人や、だんだん薄くなってきた人ならばそうは感じないでしょう。


58歳のおじさんです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/04/08 16:04

宗派にもよりますが、お坊さんは基本的に丸刈りですよ。



個人的には、急に丸刈りにした人は頭髪が薄くなってきたのかなって思う事はありますが、ヘマしたとは思いません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/04/08 16:04

>大人で丸刈りの男性



思いません。

けれど、そのヘアスタイルでないといけない職業か、
許される環境にいる方なのだろうなとは考えます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/04/08 16:05

いや、今の時代、全くそうは思いません。


おしゃれの一つとして坊主にしてる人は多いですしね。

ただ、極端に長いスタイルからいきなりの丸坊主は、罰ゲームとまでは思わないまでも、見た人は多少びっくりするかもしれませんね。
また、普段からヘアスタイルも含めて、おしゃれに気を使っている人が坊主にしたのなら「おしゃれの一環で坊主にしたんだな・・・」と思います。
逆に、普段からおしゃれに全く無頓着だった人が突然坊主にしたら「邪魔くさいから?いやもしかしたら髪の毛薄くなったから?」と感じますね。
いずれにしても、仕事で失敗した罰とは全く思いませんし、そういう時代でもないでしょう^^

とは言っても・・・実は私も坊主化を画策中ですが、営業職の為、やはり相手の反応は気になるところです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/04/08 16:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!