dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

エクセルなどに、画像を張り付ける事はしばしば有るが、写真にした事がありません
先日、パソコンで印刷したら A4 で印刷されてしまった。
コンビニで写真印刷したのですが、L版でした。はがきサイズ位にしたいと思っています。
また、コンビニのコピーは、レーザーでした。
家庭では、インクジェットだし
印刷用紙とお勧めソフト 方法をお教えください。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

> 家庭では、インクジェットだし


> 印刷用紙とお勧めソフト 方法をお教えください。

写真を印刷する場合は、「写真用紙」をお使い下さい。
下記URLの検索結果をご参照下さい。

「写真用紙」の Google ショッピング検索結果
https://www.google.co.jp/search?q=%E5%86%99%E7%9 …


写真を印刷する場合は、お使いのプリンター付属の「写真印刷ソフト」が便利だと思います。
殆んどの場合は、プリンター付属のCD-ROMからインストールした時同時にインストールされていると思いますので、プリンターのマニュアルをご一読下さい。

例えば、
CANONの場合は「Easy-PhotoPrint EX」、EPSONの場合は「E-Photo」が付属のソフトです。

パソコンからシンプルプリント - 「E-Photo」
http://www.epson.jp/katsuyou/photo/manabu/colori …
    • good
    • 1

 プリンタに付属しているCDソフトをインストールしてあれば、写真印刷ソフトを使って、どのサイズの写真印刷でも可能です。

もちろん、L版やLL版も印刷出来ますし、写真を数十枚同時に1枚のプリンタ用紙に印刷することも出来ます。

 インクジェットプリンタの場合は高価でも写真専用紙(1枚20~50円)に印刷した方が印字品質が綺麗になります。
    • good
    • 0

用紙設定をL版やハガキに変更する。

エクセルでもできますが、フリーソフトでもそれ用のものがあります。
一番いいのは、デジカメを購入したときに添付してくるソフトが使いやすいです。印刷する前にプレビューで調整(画像編集、サイズ、色合い)すること。この画像編集で、顔のシミを消しました。エクセルではこんな細かい芸当はできません。印刷は、レーザーよりもインクジェット式のほうが良いです。印刷用紙は、家電店やダイソーで写真用紙が売られています。光沢ありなしなど。
    • good
    • 0

ハガキサイズに印刷したいのであれば、インクジェット用ハガキ用紙を購入すれば良いと思います。



A4で印刷されるか、ハガキサイズになるかは印刷するソフトのページ設定です。
Excelでもハガキサイズにすればハガキの大きさで印刷されます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!