プロが教えるわが家の防犯対策術!

40歳独身女です。

人間関係でも恋愛でも、自分に酷いことをした相手を許せずに、たとえその後に優しくしてきたり、その前に仲良かった人でも許せずに、関係を断ち切ってしまい、今では友人と呼べる人はいないし、恋人もできません。

悪いことをしたのだから許さなくてよい、自分に合う人はどこかにいて出会うはずだからと考えても、もし出逢わなかったら、孤立したままで悲しいですし、

許して関係を築くべきとしても、心の中では傷や怒りが消えずに我慢したまま付き合うのも不幸ではないかと思います。

極端な例だと、何か犯罪をしてきた相手は許さなくてよいですよね? 自分に辛く惨めな想いをさせた相手は許すべきなのでしょうか?

と考えていくと、人と場合によりけりなのかとは思いますが、どこまでを許して付き合っていき、どこまでを許さずに厳しい姿勢をとるべきなのでしょうか?

A 回答 (11件中11~11件)

傷が深い場合は距離と時間を取ります。

火傷しているのにまた同じ場所を痛めたくないのは当然です。

しばらくすると情勢が変わります。上下関係が変わったり、相手の性格や立場、自分の興味が変わります。

するとまた以前の付き合いをしなくても済む、そうなればこれ以上の被害は受けません。被害を受けないのに過去の痛みに浸って、トラウマから抜けられず自傷的に一人で苦しむのは無意味です。

季節が変わり、年月が過ぎたら忘れましょ、って簡単に行けばいいんですけどね。

犬が怖いなら犬を避ければ済みますが、ばい菌が怖いになると歩くことさえできません。自分のこだわりが自分を苦しめる良い例です。

避けるのは見た時に心臓がキューっと痛む限り。あまり感じなくなってきたら会話も戻せるでしょう。無理する必要はありません。

仕返しや恨みなどのネガティブな感情は自分を縛る鎖です。自分が自由に行きたいのならその鎖を緩めることです。

そして免疫力をつけるといいんです。同じばい菌には負けないぞという体力を。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうやって自分を縛っているのは分かっているんですが、どうしたら人を許せるんでしょうか? 「免疫力」、つけたいですが、付け方が分かりません。

お礼日時:2014/04/05 12:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!