dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

--コントロールパネルの「プログラムの追加と削除」で表示される更新プログラムは全部削除してもいいのでしょうか?少しでも空き容量を増やしたいのですが。

A 回答 (7件)

そこより、ロールバックパッケージや、


Windowsフォルダ内の、
$NtUninstallbasecsp$
こんな名前のファイルを削除するほうが、ましですよ!。
これ、インストールした時の「ごみ」ですんで。

あと、Temp、知らない間に、すさまじいサイズを消費してるときもあります。
IEのキャッシュなども、消してもいいかと。
 (すぐに作り直されますが、無駄に消えなくなっているやつもありまして)

フリーウエアの、ハードディスクのゴミ削除系ツールで
調べてみることを、一旦お勧めします。

更新プログラムを入れた後は、既存のアプリは、
新しい”更新プログラム”側で動いていることもあり、
単純に削除すると、起動しなくなることもあります。
参照しているDLLがなくなってしまうためです。
入れる前の、DLLに戻るなら、まだましですが、戻らないパッケージも
ありますので。最新っていう状態は崩さずに、古いものを削除できれば、
理想ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よくわかりました。ありがとうございました。

お礼日時:2014/04/06 08:16

XPの不具合やセキュリティ脆弱性を長い間保護して来たものを削除したらパソコンはボロボロになって壊れますよ。



耐震工事をした建物が見映えがよくない使い勝手が悪いと言って取り外すようなものですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/04/06 08:18

削除しても、微々足る物です。


復元の設定を見直しましょう、初期設定では10%になってます、3~5%
にします、GB単位で空き容量が増えます。
3%でチェックポイントを3個程度作られますので、運用上は支障ないでしょう、
心配なら5%で・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。ご意見は検討してみます。

お礼日時:2014/04/06 08:17

あなたが必要としないプログラムは削除しても構いません。

でも必要なものまで削除したら、使い物にならなくなります。必要不必要はあなたの判断です。他人には分かりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/04/06 08:16

全部インストール(適用)して、終われば削除してかまいません。

早めにインストールしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/04/06 08:15

>コントロールパネルの「プログラムの追加と削除」で表示される更新プログラムは全部削除してもいいのでしょうか?



それを、削除するとセキュリティーのために更新されたものが消えます。
よって、脆弱性が残ったままとなります。中には重大なセキュリティーホールの問題で早急にアップする方が望ましいものもあります。
もし、それでネットに接続すると、すぐにウイルスに感染する可能性もありえます。

もし、削除するなら、Windows Updateのバックアップファイルやダウンロードのための一時ファイルにした方が無難です。
なお、Windows Updateのバックアップファイルは、もし何かの不都合が生じたときに、プログラムのアンインストールより削除出来るようになっているものです。削除を行う場合は、必ず自己責任で行って下さい。
CCleaner等のソフトウェアを利用することにより削除することが可能です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/04/06 08:13

セキュリティーパッチですので、無理です。


削除すると、自分がリスクを負うことになりますが、大丈夫ですか?

なお、XPはあと3日でサポート終了ですので、
ネットに繋がない&USBメモリ等の外部接続をしない等を実施して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。そのようにします。

お礼日時:2014/04/06 08:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!