
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
あくまでポイントを押さえる程度の観光なら2時間+食事時間で大丈夫だと思います。
ただし、高齢者、幼児など歩くのに時間がかかりそうな同行者がいない場合です。
秋芳洞散策は私のイメージでは一時間強です(往復とも歩いた場合。往路は設置してあるガイドを聞きつつ、復路は素通り)。
しかし旅行記など見ると片道だけでも一時間と書いてありますから、人によって違うかもしれません。
黒谷口からでたことはありませんが、利用する場合はバスの時刻に要注意です。あまり本数がないようです。
秋吉台のドライブコースが見事なのは秋芳洞よりも北側です(カルストロード)。その後日本海側に抜けるのであれば自然と通り道になりますので、大して時間はかかりません。
途中に車を止められるところもありますので、雄大な景色を数分でも味わってください。
展望台もあります。ここも駐車場がよほど混んでいなければそんなに時間はかからないと思います(展望台のすぐ下に駐車場があります)。カルスト台地を散策することもできますが、ちょっとそこまでの時間はなさそうですね。
この辺で飲食店が一番集中しているのはやはり秋芳洞の入り口付近かと思います。秋芳洞散策後にすませておくのが無難かもしれません。
他の洞窟入り口などにもいくつか食べられる場所はあったみたいです。
それから、空港から秋芳洞までが一時間とは言っても、飛行機の到着時間が9時で秋芳洞に10時というのはかなり難しそうに思えます。
飛行機はよく遅れますし、機内から出るのにも時間がかかります。おそらくレンタカーを借りられるのでしょうからその手続きにも多少かかるでしょうし、不案内の土地ですから、道にも迷うかもしれません。
通常でもあと+30分くらいは余裕を見ておいたほうがいいと思います。
よいご旅行になりますように。
大変参考になります!
秋吉洞内は一時間30分程みておいて(お土産も買うし)、到着時間によって昼食も考える必要がありますね(^-^)
>飛行機はよく遅れますし・・・
確かにその通りですね!
初めての土地ですし、週末だから道も混んでるかもしれない・・・
時間に余裕を持って計画を立ててみます。
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
こんばんは
3年前のゴールデンウィークに、秋芳洞・秋吉台と行きました。
多少記憶が薄れていますので、思い出しながらの書き込みなので多少違う点もあるかもしれませんがご了承下さい。
飛行機については、場合によって多少遅れる事もありますが大体定刻過ぎ位には毎回到着しています。
ただ、荷物を預けた場合は荷物が出てくるまでに時間がかかりますので、到着予定時刻よりも20分位前後するかもしれません。
私が利用する際は、毎回帰省客の多い時期ですので通常はもう少し早いかもしれません。
No.3の方も書かれているように、車の量にもよりますが1時間半位は見ておいた方がいいかもしれませんね。
秋芳洞到着が11時前後としたら、早目の食事をして
鍾乳洞を周るのが1時間半位でしょうか。
私達が行った際は、人が多くて後からどんどん来ていましたのでそんなにゆっくりは見れませんでした。
最後まで行って、また同じように鍾乳洞の中を引き返しました。
その後周りのお土産屋さんで、萩焼の湯のみを5個買って、夏みかんソフトを食べ駐車場に戻り秋吉台のカルスト台地を見に行きました。
ここで、ゆっくり時間を取って写真を撮ったり
頂上の方まで登ったり、散策したりしたので午後3時半位になったような気がします。
出発の時刻は確か9時半前後で、宇部空港近くからでした。
秋吉台のカルスト台地をドライブのみで、鍾乳洞を見るのでしたら2時間位でも大丈夫じゃないかなって思います。
ありがとうございます。
空港では、時刻通りに到着したとしても、荷物の受け取りとレンタカーの手続きで時間を取られそうですね。
予定に余裕をみておきます(^-^)
鍾乳洞は出口からバスや歩いていく方と、来た道を戻るパターンがあるんですね。それは行ってから決めよう!
私も萩焼きを買いたかったので、秋吉洞で買ってきます(^-^)/夏みかんソフトも気になる!
お天気が良いといいです。
ありがとうございました、大変参考になりました。
No.3
- 回答日時:
宇部空港からは、通る道と車の量で多少変わりますが、1時間30分見とけば、ほぼ到着するでしょう。
10時に空港到着なら昼前に秋吉台ですね。あまった時間はカルスト大地をドライブ往復で20分程度。晴れてたら見る価値はあると思います。おすすめです。景清洞付近にはトロン温泉もあります。温泉は下記のアドレスを見て下さい。楽しんでください。参考URL:http://kanko.tabimado.net/kanko/go/resource$id=S …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 写真 どうして旅行やお出かけした時に 写真撮る人いるけどイオンとかでは撮る人 いないんですか? 私は家族と 10 2023/06/07 20:05
- 北海道 北海道旅行のプランについての相談です! 3 2022/05/11 20:18
- 中国・四国 山口旅行 4 2022/11/29 21:08
- 東北 東北旅行7日間、宿泊場所のアドバイスお願いします 2 2023/02/15 23:22
- 北海道 新千歳空港から旭山動物園のお得な電車切符教えてください。 2 2023/05/24 18:49
- ホテル・旅館 年末年始、本州内の旅行先・ホテルのお勧めアドバイス 2 2023/08/17 14:42
- 地図・道路 富山県 通って 岡山まで行きます。 舞鶴若狭自動車道 ・ 名神高速道路 について 2 2023/07/04 10:40
- 九州・沖縄 大分観光について 3 2023/03/12 17:10
- 関西 京都旅行について 3 2022/10/20 14:58
- その他(国内) 3時!夜中なのか早朝なのか微妙な時間、5時に出るならシャワー浴びてお茶淹れて神棚、仏壇 2 2022/05/20 03:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
秋吉台&鍾乳洞を見学、所要時...
-
足が悪くても・・・(関西から)
-
山口県と言えば!
-
山口旅行
-
「ちゃんちゅう」ってわかりま...
-
湯田温泉で早朝から入浴できる...
-
福岡~秋芳洞~萩(泊)~角島...
-
山口県の冬の道路状況について...
-
2泊3日で鳥取~出雲~秋吉台へ...
-
山口県青海島観光を自動車か車...
-
山口旅行
-
角島大橋 湯田温泉 観光について
-
秋芳洞 下関水族館 錦帯橋の雪
-
下関から萩に車で行く時の走り...
-
角島に8月末or9月前半に行...
-
山口に小旅行、いいところあり...
-
3月下旬の北海道ツアーについて
-
北海道を旅行するのですが・・・
-
国内でホテル、飛行機、レンタ...
-
マウナケア山オニズカビジター...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「ちゃんちゅう」ってわかりま...
-
秋吉台&鍾乳洞を見学、所要時...
-
湯田温泉で早朝から入浴できる...
-
秋芳洞・萩・石見銀山・出雲大...
-
2泊3日で鳥取~出雲~秋吉台へ...
-
北海道から山口県までの行き方...
-
秋吉洞の荷物預かり
-
下関から萩に車で行く時の走り...
-
車で呉から山口県萩までのルー...
-
山口県の冬の道路状況について...
-
新山口駅から萩までの道路
-
山口観光
-
山口を初ドライブ!道路状況な...
-
角島に8月末or9月前半に行...
-
3泊4日山口旅行のお勧め観光ル...
-
山口県角島でのBBQ
-
車での山口旅行、お勧めスポッ...
-
山口県で雨の日の遊び場につい...
-
足が悪くても・・・(関西から)
-
山口県のオススメ半日ドライブ...
おすすめ情報