
朝の通勤時でのことです。
私が利用する乗車口は
階段口に近いこともあって
2列の整列乗車ではなく、ホームに沿って横一列に並ぶ状況です。
そんな中でも(暗黙の了解で)
早く到着した人から
乗車位置目標を基準にして
横に並んでいるルールが守られています。
ところが毎朝、
私立小の3~4年生と思われる少年が
電車到着直前にふらっと来て
乗車位置目標の先頭に割り込み
当たり前のように先頭で電車に乗り込んだと思ったら
空いてる座席に座るのです。
この光景を見るたびに
大人げないなぁとは思いながら
腹が立って仕方ありません!
こうした際には、どのように対応したらいいのでしょう?
本人にきちんと注意すべきか?
それとも学校(制服で学校名はわかってます)に通報するべきか??
いやいや、そのまま見て見ぬふりを続けるべきなのか???
皆さんからのご意見、よろしくお願いします。
A 回答 (17件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.17
- 回答日時:
その少年 大阪から来たのかも… 私が そうでした。
大阪では 割り込みなんて常識でしたから。
少年に優しく教えてあげて下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ここから先は質問とは無関係ですが 日本人が大阪人に対して関大な気持ちで接する為の参考にして下さい。
アハハ… 何のこっちゃ
商売人の町 大阪では 生き馬の目を抜くやり方が誉められます。
ズルくても勝った者は 誉められます。
正々堂々とルールを守っても負けたら 叱られます。
負けた方も その方法があったか!? と勝者のスキルを賞賛します。
日本国内において 日本人の常識的な価値観が全く通用しない唯一の町…
通用しないどころか 日本人と真逆の価値観で育てられる町…
日本人をブラジル人にしてしまうラテンの町…
だから私も東京に住み始めた当初 自分以外の日本人に適応出来る様になるまで相当苦労しました。
だって東京の人は腹の中で思うだけで 誰も口に出さないんだもん。
大阪の人は思うよりも先に 気付くと勝手に自分の口が何やら言い始めているくらいです。
自分が何を言い出すのか 言い終わって話がちゃんと纏まってた事に 自分で驚く始末。
価値観が違うだけで 悪気がある訳では 決してないんです。
No.16
- 回答日時:
私なら黙って後ろからランドセルを掴んで引き戻します。
何回かやられりゃ分かるでしょ。
よその子供に躾などする必要なし。
列に並ぶことすら教えていない、親の顔が見たい。
本当に見る気はないけど。
No.11
- 回答日時:
ちゃんと並びなさい。
っわりと大きめの声ではっきり言えばいいですよ。その子も知るべきです。
トピ主さん以外にも他の方もきっと毎日イライラして見ているはずです。
私も若いときに注意したことありますがこっちがハッキリ言えば素直に聞いていました。
感情に任せて怒って叱るなというのが家庭育児のルールですが外にいる場合は
こちらが不快な思いをしているというのをはっきり顔に出してもいいと思います
No.10
- 回答日時:
割り込むな! でいいんじゃないですか?
社会のルールを知らずに育つとその子が将来不幸になりますしね。
学校に言うのも確かに効果的ですが、まともに聞く子なら初めからそんなことはしないかなと。
No.9
- 回答日時:
注意したほうが良いとは思うのですが、気を付けたほうがいいと思うポイントがいくつかあります。
まず、学校に通報するという案ですが、これは避けたほうがいいです。
そこまで大騒ぎする必要もないというのも理由ですが、その子の名前がわからない以上、学校に言っても大して効果がないと思われますし、乗車駅である程度特定ができるにしても、該当候補の子が他にもいた場合にそちらにも飛び火することになります。
そうなると校内での詮索合戦が始まりますし、本人にも周りにも良いとは思えません。
あと、他の方が書いておられた「ケリ出す」というような力ずくの方法ですが、駅でなければそれでもいいと思います。
ですが、通勤ラッシュ時の駅で力ずくの手段に出ますと、はずみで線路に落ちたり電車に接触するなどの危険が考えられます。
もしそうなった場合子供さんも気の毒ですが、何より注意をした大人の責任がものすごく問われてしまうことになりますので…
やはり一番良いのは言葉で注意することかと思います。
まあ…それも結構難しいと思うのですけれど;
「うるせえよクソバアア(もしくはクソジジイ)」…くらいの反撃は覚悟する必要があるかもしれません…;
もしくは、手紙を書いて渡すのはどうでしょうか。
どうしていけないのかということを、子供にわかるように、きれいな字で書いて手紙にし、その子が空席に座ったところで渡してみては。
そういうことのほうが、案外響くような気がします。
No.8
- 回答日時:
確信犯だね。
きっとルールはあるんだろうけど、割り込んでも何も言われないし、俺いい方法見つけた!!ってとこなんだろ
うね。きっと、大人のちょっとズルイところを見てマネしてる
だと思うよ。
学校に通報するもんでもないし、直接言ってあげたらどうでし
ょう?ズルイ大人になっちゃダメだよって。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 【ほぼ愚痴】なんで電車のドア横の2人席に座るとき向かい合わないように座り直すのか? 2 2023/05/26 20:51
- その他(悩み相談・人生相談) 電車が来るまで待っていたら、見知らぬ女性に怒られました… 12 2023/07/18 10:30
- 電車・路線・地下鉄 学生同士or老人同士の電車&バス内でのマナーで思ったこと。 電車内→ドアの前で、中学生か高校生の4人 3 2022/06/20 12:42
- その他(悩み相談・人生相談) 彼氏が理不尽なことで知らないおばさんに怒られました… 26 2023/04/19 18:48
- その他(悩み相談・人生相談) 不思議な体験についてわかる人いませんか、モヤモヤしてます 4 2022/04/01 17:31
- 知人・隣人 電車の整列位置ではないところに並んでいる人に声をかけたのですが私がおかしいでしょうか。 3 2022/12/26 11:48
- 電車・路線・地下鉄 乗車直前に他人に尋ねられ 7 2023/05/21 23:12
- 統計学 お酒に強い人の割合について 2 2022/09/10 18:42
- ストレス 女性車掌が不機嫌な理由は何だと思いますか? 1 2022/09/09 21:28
- 新幹線 気象や事故などの影響で爆延の新幹線深夜到着 8 2023/08/17 05:27
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学に関しまして。京都にある...
-
同志社大学と大阪大学ってどち...
-
大学受験。岡山大学はそこそこ...
-
大阪工業大学難しくないですか?
-
明治と法政は東京では天と地の...
-
甲南大学か関西大学か。 高三の...
-
関西大学「商学部」と「法学部...
-
山口大学と関西学院大学につい...
-
関・関・同・立の有名教授とお...
-
〈至急〉徳島大学理工学部機械...
-
駅のホームで割り込む小学生
-
関関同立の今と昔の偏差値
-
関西大学にJR吹田駅から徒歩
-
関学か関大か甲南。 関学と関大...
-
福井大と立命館の電気電子工、...
-
関大関学 就職差 指定校推薦後悔
-
立命館大学の日本史の過去問を...
-
関西学院大学の生徒さんが使わ...
-
関西大学の学歌や逍遥歌を歌う...
-
大阪経済法科大学と大阪産業大...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学に関しまして。京都にある...
-
同志社大学と大阪大学ってどち...
-
関西の国公立大(文系)の中で...
-
鈴木亮平さんはなぜインテリ芸...
-
大学についてです。 大阪工業大...
-
大学受験。岡山大学はそこそこ...
-
関大か立命館か
-
〈至急〉徳島大学理工学部機械...
-
明治と法政は東京では天と地の...
-
大阪工業大学難しくないですか?
-
関西大学の学歌や逍遥歌を歌う...
-
関関同立の今と昔の偏差値
-
入学するなら 関大理系vs近大理...
-
関学と山大
-
大学 偏差値
-
関西に帰りたい人です。
-
地方国立大学と私立大学で迷っ...
-
関大関学 就職差 指定校推薦後悔
-
大阪経済法科大学と大阪産業大...
-
立命館大学の一回生です。 英語...
おすすめ情報