電子書籍の厳選無料作品が豊富!

朝の通勤時でのことです。

私が利用する乗車口は
階段口に近いこともあって
2列の整列乗車ではなく、ホームに沿って横一列に並ぶ状況です。

そんな中でも(暗黙の了解で)
早く到着した人から
乗車位置目標を基準にして
横に並んでいるルールが守られています。

ところが毎朝、
私立小の3~4年生と思われる少年が
電車到着直前にふらっと来て
乗車位置目標の先頭に割り込み
当たり前のように先頭で電車に乗り込んだと思ったら
空いてる座席に座るのです。

この光景を見るたびに
大人げないなぁとは思いながら
腹が立って仕方ありません!

こうした際には、どのように対応したらいいのでしょう?

本人にきちんと注意すべきか? 
それとも学校(制服で学校名はわかってます)に通報するべきか??
いやいや、そのまま見て見ぬふりを続けるべきなのか???

皆さんからのご意見、よろしくお願いします。

A 回答 (17件中11~17件)

学校に連絡するか注意するかでしょうね。



優しく言ってもなめられるので割り込ませないように近くにいたら押し出していいと思います。
猿とかも最初は噛み付いたりして人間が強いんだと教育するのと同じなのではと思います。

本当は親の躾なんでしょうけど。

私は高校生のくらいの子が割り込もうとしたので腕掴んで睨みつけた事あります。

昔ならゲンコツするおじさんとかいたんでしょうけどね。。。

毎朝ならまずは学校に連絡でしょうかね。学校から全保護者に注意を促すかもしれませんし。
    • good
    • 0

電車が入ってくるときにホームに蹴りだすといいですよ、そういうことをするやつらなら周りの人も


面倒なので知らぬ存ぜぬを通してくれます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ただ、犯罪者にはなりたくないので(^-^;

お礼日時:2014/04/11 08:09

小学生ではないのですが、日常的に20代前半の若者と一緒にいることが多い職場で働いています。


質問者様のモヤモヤ感、分かります。
本当は、躾の範囲内のことだと思いますので、親御さんが注意すべきことなんじゃないかと思いますが、親は近くにいない。
そして、小学生だけでなくもっと大きくなった大学生だって、言わなきゃ分からない社会のマナーやルールを「知らない」という状況で他人に嫌な思いをさせたり(時には迷惑なことも・・・。)しています。
他の方も回答で寄せていらっしゃいますが、私も注意すべきだと思います。
言わなきゃ分からない、というか、悪いことだと思っていないんです。
もし、子供だから許されるかな~と思ってやっているんだったらちょっと悪質ですが、多分、何も考えてないんだと思います。
日々、挨拶できない、電話も出られない、時間に遅れてくる、そんな基本的なこともできない人たちと一緒にいると、腹立つことも多いですし、大人げないなとも思っていました。ですので、非常に質問者様のモヤモヤした気持ちが分かります。

私の実戦経験では、こういうことを注意するには、現行犯で注意が一番効きます。
ですので、そういうマナー違反をしているときにすぐに注意!
相手は子供ですから、落ち着いた口調で諭すように、「みんな並んでいるんだよ、見てごらん。君だけ先に乗ったら他の人がどう思うかな?列の最後に並ぼう、学校でも教わっているでしょ?」くらいでどうですか?

大学生だったら、もっとびしっと言ってやりますけどね。
注意できる大人が社会には必要だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

私の思いに共感していただき嬉しいです。

しかも注意の仕方も
優しく諭すような感じでいいですね。

お礼日時:2014/04/11 08:08

朝の通勤時、慌しい中なので、「ルールを守らない小学生に注意をして下さい。

」とは、言い難いですが、出来れば注意して上げると良いのではないですか。

本来なら、親の躾や学校での教育が問われるべきなのでしょうが。。。
少子化の今日、小学生は、社会全体の「金の卵」だと思います。
そうであれば、彼等が、まともな大人に育つようにして上げたいものですね。

恥ずかしながら。。。ですが、
中学1年生の時に、友達と学校帰りの途中で、大きな松の木の上の方で、カラスが大きな声でカアカア鳴いているのを見付けて、あまり煩いので黙らせようと小石をぶつけていました。
丁度その時、通りがかった小父さんに捕まって、4~5人の友達と整列させられて、カラスの巣には雛が育っているので、殺生をしてはいけないと説教されました。
今度見付けたら、学校へ連絡すると言われて、怖くなったのを思い出しました。
三つ子の魂百までも!ではないですが、老人になった今でも、当時の事は、生々しく覚えています。

親や学校が駄目なら社会が子供を躾けると言う程、大袈裟でなくても、一声掛けるだけでも少しずつ変って行くのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

小学生は「金の卵」。
社会全体で立派な雛に育つよう
手を差しのべることが必要ですね。

お礼日時:2014/04/11 07:56

注意すべきだと思います。


おそらく悪いことだとわからずにやっているのですから。

学校に通報というのは陰湿なやり方で好みません。直接教えてあげた方がいいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

学校に通報するというのは止めておきます。

お礼日時:2014/04/11 07:53

大人として社会人として社会のルールとかマナーを社会で共有している事を子供に教える事が


大人の責任だと思います。

未成年の飲酒・喫煙と同じです。

大人として注意すべきです。

相談者さんの大人げないという考え方は、誰かが注意するだろうと言う他力本願的な他人に依存している考え方を正当化する言い訳に感じます。

子供だから大人げないと感じている事は、ヤクザとか反社会的組織の大人が同様の事をしても注意出来ないで誰かが注意してくれるとか諦めると言う判断に成りますよね。

それで良いのでしょうか?

私なら注意しますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

大人げない=他人への依存って、おっしゃる通りですね。

注意する勇気を持ちたいと思います。

お礼日時:2014/04/11 07:52

注意すべきだと思いますけどね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

やっぱり注意したほうがいいですよね。

お礼日時:2014/04/11 07:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!