重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

以前、使わなくなったスマホをWi-Fiを繋いでネットが出来る様にしていました。

契約をしていたわけではないので、電話なども使えず、本当にネットを使うために繋いでいました。

そのスマホが古かったためか、充電しても電源がつかなくなってしまいました。

私はそのスマホのWi-Fi切断を切りたいのですが、電源がつかないので携帯から切断することは出来ません。

どうすれば切断することができますか?
無線LANルータを買った業者さんに言えば切ってくれるのでしょうか?

わかる方教えてください。

A 回答 (2件)

wifiの接続には電気が必要です。


つまり電源がつかないってことは既に切断されています。
あなたが切断のために何かを気にする必要はありませんよ。

スマホに割り当てされていた【IPアドレス】が無線LANルータ内部ではお取り置き状態になってるはずですが、
通常ならば、二日ほどで消えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

気になっていたので、安心しました。
使っていたのは1ヶ月以上前なので、もう消えていると思います!
ありがとうございました!

お礼日時:2014/04/12 14:25

残念…


貴方のその心配は あと500年待ってからするべき心配ですね。
心臓止まってんのに歩き回れるゾンビみたいな
そんな超未来型スマホは この時代にはまだ存在しません。

でも そんなスマホあったら スッゲ~!!!
夢のテクノロジー!!!
超欲しい!!!
無電源で作動するなんて ノーベル賞間違いない!!!
人類の歴史が変わる!!!
世界が変わる!!!
戦争だって無くなるかも!!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!
分かりやすい例えで、助かりました。

お礼日時:2014/04/12 14:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!