電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ガラケーをやめてSIMカードつきのスマホを検討していますが、SIMカードでは速度が大分遅くなるのでしょうか??又、何か不具合はありますか?

A 回答 (5件)

> 本体とSIMセット売りしている会社もあり、極端に高くはならないように思ったのですが、その辺はどうでしょうか?



そうですね、確かに極端には上がらない場合も有りますねw
自分、今ガラケーで月1,000円程度で維持できてる(殆ど維持のみで電話もメールもあんまりしないw)ものですから、イオンなどの3,000円弱でも月の維持費3倍かぁ~ などと考えてしまってました。
倍率だけで見ると必要以上に高く感じてしまうものですね
    • good
    • 0

No,3 です。


一点追加しておきます。

格安SIMを使った場合の問題点としてセルスタンバイ問題が出る可能性があります。
詳細は検索していただくとして、簡単に書くとデータ回線の通信が確立しているときに音声回線の通信が確立していないとエラーとみなし、音声回線への通信を繰り返し行い続けるため発生する症状で、バッテリーの消費が早くなることとアンテナが表示されない機種があります。
なお、セルスタンバイ問題は発生する機種としない機種が有りネットで検索するとある程度分かるようです。

なぜ、格安SIMの場合に発生するかというと、格安SIMの場合データ回線のみの契約が殆どのため音声回線と通信が確立できないためです。
そのため、通話機能を提供していない格安SIMでも代替機能のような位置づけでSMSオプション提供していたりします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど~!知らないことがよくわかりました。
ちょっと注意が必要ですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2014/04/19 08:10

ガラケーからスマホに変えた場合ですが、基本は月額料金が増えてしまうのが先ず1点。



後は、同一通信事業者(docomoやSoftbank、auなどのキャリア)内での契約変更である場合、特に問題は出ないと思いますが、MNPなどでキャリアも変えるという事であれば、メールアドレスが変わることが大抵問題視されるあたりですか。

ちなみに格安SIMでの運用を考えているのであれば、料金は安く抑えることができますが大抵の場合電話番号はなくなります。また、メールアドレスも付与されません。
ただし、090、080の電話番号は選択肢が少なくなりますが格安SIMでも持てるものもありますし、IP電話を利用する方法もあります。またメールアドレスはスマホであればgoogleアカウントが必要になるのでGmailのアドレスを取得してしまえばさして問題にならないと思います。
あとは、高速通信可能なデータ量がキャリアに比べ少ないので注意が必要とかですかね。
まぁ、この辺りはどういった使い方をするかによって問題になったり、まったく問題にならなかったりしますが。

あと、若干揚げ足取りになりますが格安SIMを利用する場合、No,2の回答者の方がSIMフリー端末の利用が前提のように書かれていますが、別にそんなことは無いです。
格安SIMは大抵ドコモの回線を利用しているので原則ドコモの端末であればSIMロック解除していなくても使えます。
また、ドコモ以外は原則SIMロック解除に応じていないのでソフトバンクやauの端末は使えないと考えてください。
※auのSIMロック解除とは他社のSIMを使えるようにするサービスではないです。
※Softbankは数種類のみSIMロック解除に対応しますが、最新機種でSIMロック解除に対応した機種は無いはずです。

一応通話可能な格安SIMのリンクを参考に載せておきます。
b-mobile: http://www.bmobile.ne.jp/fd/plan.html
IIJmio : https://www.iijmio.jp/hdd/service/voice.jsp
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

ガラケーからスマホに変えた場合ですが、基本は月額料金が増えてしまうのが先ず1点。 とのことですが、本体とSIMセット売りしている会社もあり、極端に高くはならないように思ったのですが、その辺はどうでしょうか?

お礼日時:2014/04/19 08:07

根本的にSIMカードがなんなのか理解されていないようですね。



SIMカードは通信事業者と契約した通信回線(電話番号や通信種類)等のデータが記録されたチップで、docomoのガラケーなら「FOMAカード」と言ってるものです。

これが無いとガラケー電話は使えません。
スマホなら無くてもWi-Fiで繋いで無料通話アプリ使えば使えますが、通信契約していない事と同じなので、通信事業者の提供するコンテンツは使えません。

通信速度は回線契約の種類[docomoで言えば3G = FOMA 4G =Xi (LTE)]で決まるので、SIMで遅くなると言う事はありませんが、SIMに回線契約内容が記録されているので、SIMで遅くなると言うのは間違いでもなくはないですが、SIMカード自身で決まるのではなく、あくまで回線契約内容や通信事業者の設備の問題です。


また、SIMロックやSIMフリーと言う言葉も聴かれると思いますが、SIMロックは通信事業者が自分のところのSIMカードしか使えないようにしていることで、日本で通信事業者が販売しているガラケー・スマホは、ほぼ100%SIMロックがかかっています。
SIMロックは、スマホなら通信事業者の窓口に行って手数料を払えば解除できます。

SIMフリーはSIMロックがかかっていない端末の事で、docomoだろうが、SoftBankだろうが、auだろうが、どこの通信事業者のSIMカードでも基本的に利用できます。


現在国内において、日本通信やBモバイル、イオン等、SIMカード単体で提供しているところもあるので、それを使うのであればSIMフリーやSIMロックが解除された端末を利用する必要があります。
※一部SIMロックがかかった状態でも利用できるSIMもあります(業務提携して初めから利用できるようにされているため)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

SIMカードについて詳しい説明ありがとうございます。
私でもわかりやすい内容でした。

どこを使うのか又、現在のままにするのかもう少し考えてみます。

ありがとうございます。

お礼日時:2014/04/19 07:56

あなたのガラケーには、simが入っていないのですか?


大抵のガラケーにもsimが入っているはずです。
それと通信速度は、simにしたかどうかではなく、3GとかLTEという通信規格に関係します。

一般に、3G用のsimか、LTE用のsimかに分かれます。

ガラケーの3Gよりも、スマホのLTEの方が、100倍くらい早いはずです。

以前なら、本体が熱くなると、simカードが変形し、通信ができなくなる、という不具合がよくありましたが、最近のスマホはそういう不具合は聞きません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。私のガラケーにはSIMは入っていません。それ程、古いタイプなので変えどきかな?とも思って今回色々調べている次第です。

通信速度の違いなど色々わかりました。ありがとうございます。

お礼日時:2014/04/19 07:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!