
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
2歳のお子さんを連れて、大学の同窓会に参加されては如何ですか?
大学関連の同窓会の幹事を何度かしていますが、我々が主催する場合は、主婦のOGさんに少しでも参加してもらうために、未就学児は参加費無料、小中学生は半額負担の制度を設けています。
さすがに高校生のお子さんを連れて来られる方は居ませんが、未就学児を連れて来られる主婦の方も居られますよ。
確かに、2歳のお子さんを旦那さんに預けてまで、遠方の大学の同窓会にのこのこ出かけて行くのは、非常識と言うよりも主婦としてそして乳児を持つ母として如何なものかと思います。
ですが、お子さん同伴であれば、ご主人にもそれほど負担はかけませんので、お願いしてみる価値はあると思いますよ。
お子さん連れですと、大学時代の元彼などにも夜に誘われにくいので、ご主人も了承してもらえるかもしれませんね。
No.2
- 回答日時:
いろいろな考え方があります。
非常識ではないと思いますが、ただ、女性の参加者は開催する地に住んでいる人が殆どで、遠方からの出席者はいません。やはりこの点をご主人が考えているのではないでしょぅか。久しぶりに同窓と会うことは楽しみであったり、がっかりすることがあります。特に田舎での開催の場合は感じています。私も30年経過して兵庫県内での同窓会に初めて出席して、3.4人しか名前が思いつかず、浦島太郎のようでした。相手は知っていてくれてるようですが私は完全に忘れています。女性の出席者は近隣に住んでいる方のみで、また、環境の違いもあり話がかみ合わないことには苦労しました。よって、今後は出席しないことにしています。No.1
- 回答日時:
一昨年半世紀ぶりに中学の同窓会をしましたが主婦の参加は同じ市に住むお二人だけでした。
大学のクラブの同窓会では既婚の方はまず参加して頂けません。お子様をご主人様に預けてまで参加するほどのものでもないのでしょうね。「性差別だ!」と言われれば確かにそうですが、実際の社会では母親と父親の“役目”の区別は厳然としてあります。逆立ちしても男の乳首から母乳は出ないのですからこればかりは仕方がありませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
もしも同窓会に呼びたくない同...
-
同窓会のお知らせ
-
同窓会に行かないのって薄情で...
-
同窓会のあとに、そのままホテ...
-
8月に高校の同窓会があります。...
-
同窓会の定義
-
公立小・中・高にも同窓会組織...
-
島耕作
-
同窓会の誘いを無視することは...
-
成人式の後に同窓会があります...
-
LINEを勝手に教える人について
-
旦那や嫁が、同窓会に参加する...
-
付き合っている彼女が同窓会に...
-
同窓会って本当に存在しますか...
-
インボイス番号は同窓会の非法...
-
特定のハガキのみ受取拒否でき...
-
一般的な「1ヶ月前」とは
-
9月以降とはいつからでしょうか...
-
「6月2日をもって」は6月゜2日...
-
6/2アプリ版終了でスマホしか持...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
同窓会のお知らせ
-
同窓会の幹事として
-
同窓会の誘いを無視することは...
-
旦那や嫁が、同窓会に参加する...
-
8月に高校の同窓会があります。...
-
(同窓会)同級生に故人がいる場合
-
もしも同窓会に呼びたくない同...
-
公立小・中・高にも同窓会組織...
-
同窓会に行かないのって薄情で...
-
同窓会って本当に存在しますか...
-
同窓会のあとに、そのままホテ...
-
付き合っている彼女が同窓会に...
-
亡くなった同級生がいる同級会
-
同窓会があっても先生を呼ぶこ...
-
かつての同級生の連絡を調べる...
-
同窓会に来ない人の心理
-
LINEを勝手に教える人について
-
苦手な人が来る同窓会
-
一生会いたくない人
-
遠方の同窓会参加について
おすすめ情報