
No.4
- 回答日時:
うちの場合、主人が大蔵大臣なので、給料はいくらかも分からないし、生活費として頂ける分以外のことはわからないような感じです。
生活費も、最低限でやれと言われていて、いつも、ぎりぎりか、足りないくらいで、貯金もできません。
私は、女性も、仕事を持つのが いいと、つくずく思います。
専業主婦なので、経済的に立場が弱く、言われるままです。
主さんも、収入を得ることを考えて見られては、どうですか。
この回答へのお礼
お礼日時:2014/04/17 22:36
回答ありがとうございます。
私も手に職じゃないですが、少しでも働きやすい環境を自分につけておけばと思うことがあります。
子どもの幸せが一番だと考えると、なかなか簡単に身動き取れないですよね。
自分でも情けないですが、夫に泣き寝入りするしかなく。
でも実は何か方法はないかと模索してたりして。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パート主婦の方々さ、 旦那さま...
-
結婚するとなぜ嫁に財布を握ら...
-
夫婦共働きの生活費・お金の管...
-
ヘソクリの権利について教えて...
-
結婚後の経済、どちらがマシ?
-
休日出勤した場合のお小遣い
-
ボーナス時の夫のお小遣いは・・・
-
旦那さんの小遣いが3万円とい...
-
主婦のお小遣い いくら位ですか?
-
生活費を夫の都合で毎月入れる...
-
妻に家計を握られるって、だん...
-
いわゆる「へそくり」の貯め方...
-
共働きは自分の給料を自分で
-
不妊治療の経験がある方に伺い...
-
月収40万円世帯:毎月の貯金は...
-
貯金の無い彼女について
-
手取り16万円の彼と結婚する予...
-
共働き夫婦 貯金額 お互い32歳 ...
-
実家が近いのに家賃補助をもら...
-
トヨタ自動車社員の住宅事情
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パート主婦の方々さ、 旦那さま...
-
妻に月5万円の生活費は少ないと...
-
結婚されてる専業主婦の方に質...
-
これから 転勤族の妻になるので...
-
ボーナス時の夫のお小遣いは・・・
-
生活費を夫の都合で毎月入れる...
-
スイート10
-
一つの財布に生活費とお小遣い...
-
旦那さんの小遣いが3万円とい...
-
夫婦同じ財布でお小遣い制じゃ...
-
妻のパート代は旦那の口と同じ...
-
結婚するとなぜ嫁に財布を握ら...
-
結婚後の経済、どちらがマシ?
-
結婚して専業主婦になった際「...
-
妻に家計を握られるって、だん...
-
夫が事業主で共働きの場合の生...
-
結婚後の金銭管理でもめています
-
夫婦で別財布・・・
-
主婦は小遣いなしが普通?
-
休日出勤した場合のお小遣い
おすすめ情報