重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

この間、ひょんな事から夫のへそくりが発覚しました。ちょっとうちでは有り得ない額だったので気付かないふりも出来ず、問いただしたら、親からもらったという事でした。
それとは別に他にもへそくりがあり、
親から以外の臨時収入もすべて自分のふところに入れてました。

家計はいつも苦しくそれを知っていたのに、夫は平気で嘘をついていたかと思うと悔しくて、そんな人と結婚してしまった自分が情けなくて、辛いです。

夫婦ってこんなものなのでしょうか。

A 回答 (5件)

そうですね。

そんなもんです。
夫婦と言えどお金の話は別問題。
へそくりと言うから腹が立つのでしょう。
いざという時のタンス預金だと思えばよろし。
まあ、それで旦那だけ遊びまくっているようなら腹の立つのも解りますが…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かに、頭ではわかってるつもりでも…
ってやつです。
なんかざわざわもやもやしてます。

お礼日時:2014/04/16 23:25

分かります。



きっと私も691227様のような立場に立てば、苦しい家計を毎日頑張ってる意味が分からなくなってしまいます。

全ての臨時収入を出さなくとも
「いつもごめんね。これ生活の足しにしてほしい」とか
「少ないけど コレで○○の好きな物を買ってね」とか

少しの感謝を見せてくれれば、苦しくとも 又明日からの生活を頑張れると思うのですが…

全て懐とは、悲しすぎます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
本当にそう思います。
自分に経済力があれば、とよく思ってます。

お礼日時:2014/04/22 20:04

うちの場合、主人が大蔵大臣なので、給料はいくらかも分からないし、生活費として頂ける分以外のことはわからないような感じです。



生活費も、最低限でやれと言われていて、いつも、ぎりぎりか、足りないくらいで、貯金もできません。

私は、女性も、仕事を持つのが いいと、つくずく思います。

専業主婦なので、経済的に立場が弱く、言われるままです。

主さんも、収入を得ることを考えて見られては、どうですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私も手に職じゃないですが、少しでも働きやすい環境を自分につけておけばと思うことがあります。
子どもの幸せが一番だと考えると、なかなか簡単に身動き取れないですよね。
自分でも情けないですが、夫に泣き寝入りするしかなく。
でも実は何か方法はないかと模索してたりして。

お礼日時:2014/04/17 22:36

私なら喜びます♪


もちろん全部私がとりあげますけどね。
だって家計が苦しくて貯金がなかなか出来ないので・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですね。その考え方いいですね。
悔しいですもんね。

お礼日時:2014/04/17 08:09

家計が苦しい、がどの程度かわからないとなんともいえませんが、別に旦那が隠れて遊びに使ったわけでなく貯金しているなら良い旦那じゃない。


まあ、うちは私の給料も専業主婦の嫁さんは知りませんし、貯金も知らないまま過ごしていますから旦那がそんな悪いように感じないのかも。
私の貯金が嫁さんの想像以上にあったら喜びそうだけどなあ(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですね。いい良いだんな様のほうですよね。でもちょっとさみしいものです。

お礼日時:2014/04/16 23:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!