プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

男性・女性、会社員・主婦(主夫)どんな方でもかまわないのですが
一つの財布でお小遣いや生活費など、二種類のお金を管理する上手な方法がありましたら教えてください。

私は専業主婦で、食料品や日用品を買うためのお金を財布に入れていますが
それと別にお小遣いももらっていて、それも財布に入れています。
それで、財布には例えば食費として3万円、自分のお小遣いとして5000円といった感じで
今までは札入れが2箇所・小銭入れには仕切りがついた財布を使っていたので
生活費と小遣いを分けて収納できたのですが
先日気に入って買い換えた財布には、札入れ・小銭入れともに1箇所しかありません。
札入れはマチがあるので自分で適当に仕切りを作ればいいですが
小銭入れはマチがないので仕切りを入れるのも難しい感じです。

私のように生活費と小遣いを一つの財布に入れる方は多いと思っていたのですが
過去の質問でも似たような質問が見当たりません。
みなさんどうされてるのでしょうか?
「持ち歩く用の財布には生活費だけを入れ、小遣いは別の財布に入れて家に置いておき、
外での買い物は全て生活費の財布から立て替えて
家で家計簿をつけるときに、小遣い財布との帳尻を合わせる」
というのが一番シンプルなのかなー?とか考えているのですが
家計を預かりながらお小遣いももらっているという主婦の方々は
どんなふうにされてるのでしょうか?
やはり、財布そのものを二つ持ち歩いているのでしょうか?
私はできれば一つの財布にしたいんですが
買いたいブランドに希望に叶った形のものがない場合のためにも
上手な方法をぜひ教えてください。

説明がわかりにくければ補足しますのでよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

確かに二つの財布を持ち歩くのは


不便ですよね。

封筒の長い方一箇所を財布のサイズに切り離し
其処へ御小遣い分の札を挟んだまま
お財布の中へ
仕切り代わりに使用しています。

小銭は財布に小さな小銭入れをキーホルダーで引っ掛けて
ストラップの様にプラプラとぶら下げております。
なるべく小銭で支払うように努力し
本体の財布の小銭と交換しながら
(一円玉5枚→5円玉)

キーホルダーが付かない財布の時は
折りたたむ位置を紐で結び輪を作り
其処へ引っ掛けておりました。

ブランドの財布に余り手を掛けたくはないのですが
(見かけがダサくならないように)
工夫を凝らして工作してみたら良いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
なるほど、封筒に入れて財布に挟むのですね。
今の財布は札入れは広いのでできそうです。

ですが小銭のほうは・・どうしてもスマートな感じにはなりませんね。
今回買った財布が長財布なので、これにキーホルダーなどでつけるとなると
かなり厳しいです。

でも自分なりにも何か工夫してみようと思います。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2008/12/08 20:41

> 先日気に入って買い換えた財布には、札入れ・小銭入れともに1箇所しかありません。



そのような財布を買ったあなたが悪いのでは?
デザインが気に入っていても、用途に合わなければ使い物になりません。用途を取るか、デザインを取るかの選択で、デザインを取ったのではないですか?


> 私のように生活費と小遣いを一つの財布に入れる方は多いと思っていたのですが

私の知っている限り、妻も、他の女性も、財布は2つです。結婚前から生活費と小遣いを別々の財布にしている人もいます。小遣いは小銭入れに入れている人もいます。小銭入れでも、小さく畳んだお札を何枚か入れることができるので、それほど不便ではないと思います。


解決方法は主に2つです。まずは、実際にお金を持ち歩く方法。財布を2つ持つのと同じ考えです。もうひとつは、質問事項にも書いてあるように、生活費から小遣いを立て替える方法。

前者ですが、現金が目に見えるので、わかりやすい方法です。しかし、物理的に2つのスペースが必要になります。この方法での解決方法は、財布のどこかに小遣いスペースを作ることです。100円ショップで売っている、チャック付きの透明な袋を使ってみてはどうでしょうか。小銭スペースに入る大きさの袋があれば、そこに小遣いを入れておけると思います。

後者ですが、現金が見えないので、どれくらい使ったかが分かりにくかったり、後で精算しなければならないので煩雑となります。しかし、持ち歩くお金はひとつになるので、特に財布をいじることはありません。あとは、自分ができるかどうか、ということだけです。

両者を組み合わせて、例えば、小遣いとして持ち歩くのは小銭のみ、札は家計用の財布から建て替え、後で精算する、という方法もあります。1円まで精算していては面倒になりますが、1000円単位のお札であれば、それほど面倒ではないと思います。

また、発想を転換し、普段は小遣いを持ち歩いて、家計は後で精算、というのはどうでしょう。きっちりと精算しないと、小遣いが減っていく、ということで、精算忘れがなくなるのではないでしょうか。


色々な方法が考えられますが、まず、あなたがどのようなお金の使い方をする人かを知らなければ、適切なアドバイスはできません。世の中には、ポイントが貯まるからとクレジットカードを多用する人もいます。逆に、使いすぎてしまうからと、クレジットカードを持たない人もいます。両方とも、正しいと言えます。クレジットカードで使いすぎる人は、持たない方が正解です。ちゃんとお金を管理できるのであれば、クレジットカードを使ってポイントを貯めた方がお得です。色々工夫をしてみて、自分なりの方法を見つけてみてはどうでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
いろいろ考えて、
>小遣いとして持ち歩くのは小銭のみ
こちらが一番自分にしっくりきそうな気がしました。
クレジットカードで支払うことも多いので
生活費のお金を財布に入れる現在の使い方も思い切って変えてみる必要もあるかもしれません。

お礼日時:2008/12/09 18:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!