
No.5
- 回答日時:
ドリルビス(ピアスビス・ドリルねじ)であればインパクトで穴をあけながら止めることが簡単にできます。
ドリルビスにもいろいろありますが、9mmのH鋼に下穴無で止めることが可能なものもあります。
形状もなべ頭、皿頭、六角頭、薄頭等。
カーテンレールを直止めするのであれば、ビットは細いものを準備する必要がありますよ。

No.3
- 回答日時:
no1.に示されている物は、タッピングスクリューと呼ばれるものです。
鉄骨部分の厚み次第では、薄くてネジがボケてしまう。
=ネジ部になったらすぐに力を抜いて下さい。 トルク調整を落とすなども。
一度失敗したものは普通の小ネジに変え、また裏側からナットが付けられなければ
サイズアップでカバーするしかないです。
反対に分厚いと穴をあけるのに労力を使うなどあります。
=先が摩耗し易いですから強い目に押して下さい。
上手くいかなかったらネジを代わりのものと取り替えて下さい。
従って、少しの練習は必要になるかも知れません。後者の場合は、ネジ先端部の径より
少し細いけいの物で先に別のドリルで穴を開けておくのも一案です。

No.2
- 回答日時:
インパクトレンチ用ドリルビットというのがありますから、時間と手間さえ掛ければ鉄骨にも穴が開きますから、その穴に応じたネジやボルトナットで固定すればいいだけです。
お勧めは電動ドリルですが、ホームセンターで1980円で売ってるので構いません、インパクトドライバーよりも長時間の穴開け作業にむいていますのでお勧めです。
そのカーテンは頻繁に開閉をする物ですか?
強度的に、ネジ等と同様の接着剤なども存在しますし。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- DIY・エクステリア 2.3㎜厚のカーテンボックスへ、何㎝のネジが良い?+その他質問 5 2022/09/28 14:03
- DIY・エクステリア 自宅のカーテンレールが天井近くにあるので、窓より少し上新たにカーテンレールつけたいのですが 7 2022/04/03 05:52
- 家具・インテリア 画像の丸した窓、 このように壁の隅に窓がある場合、装飾カーテンレールは取り付け不可能ですか? 装飾カ 5 2023/01/21 13:06
- DIY・エクステリア 壁にハンガー掛け用の板を取り付けたい 9 2022/06/29 09:48
- 専門店・ホームセンター カーテンとカーテンレールを取り付ける物の名前を教えてください アマゾンで買おうとしたら名前を忘れまし 2 2022/08/08 13:43
- 貨物自動車・業務用車両 ダイハツカーゴ車内全部にカーテンを取り付けたいのですが、カーテンレールの取り付け方法があったら教えて 4 2023/06/10 22:57
- 工学 鉄のネジ穴にステンレスのボルトを取り付けたら電食を起こしますか? 3 2023/03/14 07:57
- 建設業・製造業 鉄のネジ穴にステンレスのボルトを取り付けたら電食を起こしますか? 2 2023/03/14 07:58
- その他(暮らし・生活・行事) MCCのエンビカッターのロックナット 1 2023/06/24 14:55
- DIY・エクステリア 灯油配管の封止方法教えてください 3 2023/05/23 17:24
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一度ボードに挿入したアンカー...
-
室内扉がひっかかります!!
-
木に刺さっていたネジをもう一...
-
アルミ素材にカーテンレールを...
-
家の柱にネジ打ちした場合について
-
ガーデンテーブルを作成中です...
-
ボルトの穴を小さくする方法な...
-
6mmのネジ、下穴径は何ミリがい...
-
動かないDVDプレーヤーからDVD...
-
この学習机を分解したいんです...
-
このネジの付け方教えてください
-
木樹脂ウッドデッキの補修について
-
トイレのペーパーホルダーが取...
-
solidworksでのねじ穴作成について
-
カーテンレールの修理について
-
サイディングボードへの穴開け
-
硬質プラスチックの穴をふさぐ方法
-
駐車場の壁穴を塞ぎたい
-
テーブルの脚が壊れました。修...
-
アコーディオンカーテンの取り外し
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一度ボードに挿入したアンカー...
-
ボルトの穴を小さくする方法な...
-
木に刺さっていたネジをもう一...
-
家の柱にネジ打ちした場合について
-
ガーデンテーブルを作成中です...
-
アルミ素材にカーテンレールを...
-
6mmのネジ、下穴径は何ミリがい...
-
室内扉がひっかかります!!
-
天井への石膏ボードへベニヤ板...
-
サイディングボードへの穴開け
-
ドアなどにネジ止め
-
このネジの付け方教えてください
-
木ねじが深く刺さりません。
-
トイレのペーパーホルダーが取...
-
鉄骨にカーテンレールを取り付...
-
inaxの石膏ボード用タオル掛け...
-
この学習机を分解したいんです...
-
ネジを回してもしまらなくなった
-
メラミン天板の穴補修の仕方を...
-
外壁に穴あけ後の防水処理
おすすめ情報