dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今後どうするべきか迷っています。
つき合って半年ほどになる同い年の彼がいるのですが、月に1、2回のペースで後味の悪い喧嘩をしています。(喧嘩といっても怒鳴ったりキレたりはナシで、冷静にピリピリした会話が続く感じです)彼は人に共感?するのが苦手みたいで、私が怒っている理由がよくわかっていないようです…。なので喧嘩の後話し合いをしてもあまり意味がなく(むしろ逆効果になる)、とりあえず毎回お互い落ち着くまで時間をおいています。

彼のことは人としてとても好きなのですが、女々しい部分や上記のような人の気持ちに敏感でないところが目についてしまいます。性格があわないとおもって別れるべきなのかな…と考えているのですが、最初に書いた通り結構本気のトーンで「お前がいなかったら生きてる意味ない」とつき合い始めた当初から言われ続けています。何回もいわれている上記の言葉がひっかかって別れを切り出せません。元々本当に気弱な人なので別れると言ったら本当に自殺を考えてしまうのではないかと心配です。

どういう行動をとればいいのか、アドバイスお願いします。

A 回答 (7件)

「お前がいなかったら生きてる意味ない」


という言葉に引きずられてズルズルと続けているのを「腐れ縁」といいます。

別れるべきかな、と思うなら別れるべきです。

もしも彼が、「お前がいなかったら生きてる意味ない」なんてことを言わない人なら、そう簡単に別れることをお勧めしませんが、
「お前がいなかったら生きてる意味ない」などと、わけのわからないセリフを吐く人間とは関わらない方が無難です。

男と女が別れるときに、傷はつきものです。
傷つくこと、傷つけること、後悔すること、苦しむことを恐れてはいけません。

>本当に自殺を考えてしまうのではないかと心配です。

ほっておきなさい。心配するなんて余計なお世話です。
あなた、彼の人生のすべてに責任をもてるのですか?

彼が万が一、別れたために死んだとしても、あなたのせいではありません。
彼のようなタイプは、あなたと別れなくてもいつか自分で死んだりします。
あなたがどうこうできることではないです。

あなたが首を絞めたのでない限り、責任を感じる必要はないです。

気弱な依存的な男の心配をすることに自分の人生の意義を見出してはいけません。

人は、まず自分の人生に責任をもつことです。
たいていの人は、自分の人生だけで精いっぱいです。人の人生まで面倒は見きれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これがきっかけで本当に自殺してしまったら、と気がかりだったのですがどう考えると気が楽になりました。勇気づけられました。ありがとうございます。

お礼日時:2014/04/28 11:58

脅し文句のようなもので人を縛るなんて最低



そういう事を言う人ほど、いつまでもしぶとく長生きするもんなんですよねー
だから心配いりませんよ
もし万が一そうなったとしても貴女のせいではありません
彼は彼自身に負けたということです

「お前がいなかったら生きてる意味ない」と本当にそう思ってるのなら
もっと私の言う事を尊重しな。言葉と行動が矛盾してて信じられない。
それができないのなら、勝手にしな。

て言ってやればいいと思いますよ。

時には突き放す勇気も必要です。
突き放すことは非情ということだけではありません。
今後の二人の為になるのであれば
突き放すというのは非情ではなく愛情ですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

突き放すことも愛情…がんばってみます。
このまま依存関係にはなりたくないので、がんばって自分のかんじたことを話してみようかとおもいます。ありがとうございました。

お礼日時:2014/04/28 11:57

人を束縛するような言葉を言う人は信用出来ません。

愛情も失せます。別れた方が無難だと思います。別れた後は、その男性の人生に責任を持たなくても良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり束縛なんですかね?
今度話すときはっきりきいてみようかとおもいます。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/04/28 11:50

「お前に振られたら絶望しかない」


こういうことを言う奴はダメ人間、クズ人間
気の弱い人間は自殺はできません。
別れたほうが正解です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私自身ダメ人間なので心痛いですが、今度しっかり話をしてみようかとおもいます。ありがとうございました。

お礼日時:2014/04/28 11:56

まず自分のことを考えましょう



その上で余裕があれば相手のことを考えればいいの
    • good
    • 0
この回答へのお礼

精神的にきつくなったり余裕がなくなったら別れようかとおもいます。
ありがとうございます。

お礼日時:2014/04/28 11:47

振るときは、相手を地獄の底に突き落とす気持ちでいた方が良いと思います。


同情は彼のためになりません。

>「お前に振られたら絶望しかない」

すぐに新しい女を作りますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりはっきりと振ったほうがいいのでしょうか?
あまり追いつめたくはないのですが、できるかぎりはっきりいってみようかとおもいます。ありがとうございました。

お礼日時:2014/04/28 11:52

生きてる意味が無いなら、人生やめちゃえ


それが無理なら私に従いなさい

と言ってあげましょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そこまで言うのは少しこわいですが、できるかぎり自分の気持ちをいってみようかとおもいます。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2014/04/28 11:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!