dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私はdocomoのガラケーF-01E、後輩の子は先月末にdocomoのアンドロイドスマホに変えたそうです(機種は分かりません)

携帯を変えるまでは普通にメールのやり取りが出来ていたのですが、後輩の子が携帯を変えてからお互いのメールが受信出来なくなりました

送信しました、とは出ますが、相手には届いていないそうです(相手も同じ現象)

電話は繋がりました

何が原因でしょうか?

相手の子はラインが主流らしいので、他の機種ともメールのやり取りが出来ないのかは不明です

A 回答 (3件)

No.2です。



出来たら2人一緒にショップに行って状況を話すのが一番早いのでは?

何日もこんなので悩んでるのなら、ショップに行って待ち時間があったとしても、さっさと解決してスッキリした方が良いと思いますが・・・。

この回答への補足

私も後輩の子も同じ工場勤務ですが、班が違うために休みは全く合いません(仕事の引き継ぎで会うくらい)

その仕事の引き継ぎ時に喋っていたので、メールが送受信出来ないのには最近まで全く気づきませんでした

私の班はゴールデンウィークも通常の休み+1日の計3日しかなく、全てに予定が入っているので後輩の子と一緒にdocomoショップに行くことは出来ないのです

補足日時:2014/04/29 20:14
    • good
    • 0

DOCOMOショップに行った方が早くない?

この回答への補足

私がですか?後輩の子がですか?

私は後輩の子以外とは問題無くやり取り出来てます

補足日時:2014/04/28 18:12
    • good
    • 0

>docomoのアンドロイドスマホに変えた


変える前はガラケーだったんです?
だったらiモードのアドレスとSPモードのアドレスを切り替えていない(新規に取得したSPモードのメールアドレスを送受信している状態)じゃないかなと。

先方から届くメールが聞いたこともないようなアドレスからであればまずそれで間違いないと思います。

この回答への補足

変える前からスマホで、機種変したそうです

メルアドや電話番号は前と変わっていないと言っていました

いえ、後輩の子からは一切メールが入らないのです

後輩の子から私へ送信しても私の携帯には受信しない、私から後輩の子へ送信しても後輩の子の携帯には受信しない、と言う状況です

補足日時:2014/04/28 12:00
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!