電子書籍の厳選無料作品が豊富!

accessの試用をしたくて、『Office Professional Plus 2013」』の試用版をMicrosoftからダウンロードして、「ダウンロード完了しました」とメッセージがちゃんと出たのですが、その後、どうしたら良いのでしょうか?プロダクトキーは、いつ、どこに入力したら良いでしょうか?

A 回答 (4件)

WIndows7でしたか


こちらを参考に仮想ドライブを作成してそちらに展開してからインストールしてください

ソフトアンテナブログ
【2013年末】Windows 7用「仮想ドライブソフト」決定戦
http://www.softantenna.com/wp/windows/windows7-v …

> アドレスは、どこに入力したら良いのでしょうか・・・?

インストール後最初に起動したときに入力画面が出ると思います。

この回答への補足

ありがとうございました!
インストール出来ました!

ですが、Accessを開くと、

『指定したデータベースを見付けることが出来ないか、またはデータベース名が指定されていません。
コマンドライン引数でデータベース名を指定し、必要に応じて、パス名も含めて指定してください。』

とのメッセージが出て『OK』をクリックすると、Accessが閉じてしまいました・・・。

これが、どういうことなのかまでは分からないですよね?

もしお分かりになるようでしたら、お手数ですが教えていただければと思います。
宜しくお願いします。

補足日時:2014/04/29 00:16
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

インストール出来ました!

お礼日時:2014/04/29 00:16

>その後、どうしたら良いのでしょうか?


ダウンロードされたファイルは「OfficeProfessionalPlus_x86_ja-jp.img」といったファイル名になっていませんか?
これはイメージファイルという形式のファイルなので、Windows8でしたらそのままディスクとして認識してくれるのですが、Windows7以前のOSではこのファイルをDVD-Rなどのメディアに書き込んでから使います。
下記などが参考になるかと思います。
http://technet.microsoft.com/ja-jp/windows/ee236 …

または使っているPCにイメージファイルの書き込み機能がある書き込みソフトがインストールされていれば、それを使ってください。

この回答への補足

Windows7なので、確かにファイルをダブルクリックするとメディアに書き込むように指示が出てきます。メディアが無い場合は次に進めないと言うことでしょうか・・・?

補足日時:2014/04/28 21:50
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございました!

お礼日時:2014/04/29 00:17

既に「60 日間の評価を行うためにソフトウェア製品版のユーザー登録をしてからダウンロード」まで行ってるのですから、あとはインストールの時にライセンス認証が出ると思うのでダウンロードの時にサインインしたアドレスを入力すればいいのではないでしょうか。

この回答への補足

アドレスは、どこに入力したら良いのでしょうか・・・?

補足日時:2014/04/28 21:58
    • good
    • 0

インストールを行う。



もし、試用版を利用する上でキーが必用な場合は、サイトで表示されるなり、メールでダウンロードURLとキーが送られるなりします

キーを入力しなくてもインストールは可能なはずです。
キーを入れると、試用版から正規版に変わったりします。
インストール時にキーを入れることも出来ますし、インストール後にキーを入力することも可能です

この回答への補足

すみません。そのインストールは、どのようにしたら良いのでしょうか?

補足日時:2014/04/28 21:47
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございました!

お礼日時:2014/04/29 00:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!