重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8569707.html以前ここで質問させていただきました。今月の初めにパソコンを起動するといつものデスクトップではなく背景は初期の画像に戻っておりファイルもほとんどなくなり、スカイプやオンラインゲームのアイコンだけ残っていました。
しかもスカイプなどを起動しようとすると初期設定画面が出てきてしまいます。
自分のファイルはどこにいったかと探してみるとUserというところに自分のアカウントがありそこを開くとなくなったファイルがありました。
でも見覚えのTEMPというアカウント?でログインしていることになっていました。
一度ログオフしてみると自分のアカウントに鍵をかけているのでアカウントに入る画面になるのですがアカウントの画像は自分で設定した画像のままでした。
しかしパスワードを入力してアカウントに入ってみるとやはり背景は初期でインターネットのお気に入りも消えていますしアイコンもスカイプとかしかありませんでした。
そこで復元しようとしたのですが何回しても失敗してしまいます。パソコンを起動すると右下に最近表示されないので忘れましたが「○○でログオンしています。」とでます。
そこでネットで外付けHDDを買い、Userというところに残っていた自分のアカウント?に入ってデータのバックアップを取りました。
なぜこのようなことになったのか原因はわかりません。
わかる方がいたら教えていただければ幸いです。
そしてバックアップをとれたので(Usersのところにあったやつ、バックアップとっても大丈夫でしたでしょうか?)パソコンを初期化?
よくわからないのですが直したいです。
一番いいやり方を教えてください。
そして直した後はどのようにしてデータを戻せばいいでしょうか?
パソコンはwindows7でデスクトップパソコンです。
不明な点がありましたら追記します。回答よろしくおねがいします。

A 回答 (1件)

同じ内容の質問を投稿されたので回答できません。

もし、回答した場合削除・編集されます。

この回答への補足

この質問は同じ内容ではありません・・・

補足日時:2014/04/29 15:13
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!