dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

普通の人が裏声でしか出せない高い声もプロの歌手は地声で歌えると聞きました。
そのため長時間のLIVEでものどが疲れないらしいです。
ネットなどで発声法を見ても専門用語だらけで何をしたらいいのかわかりません。

素人でもわかるように具体的にはどういう訓練をしたら高い声を地声で歌えるようになれるのでしょうか?

A 回答 (3件)

「地声」そのもので高音を出すことはできません。


「地声」ではなく、「裏声だが、地声のように聞こえる声」を訓練によって出すことができます。

素人でもわかるようにとのことですので、専門用語を極力さけて書きます。

「裏声だが、地声のように聞こえる声」は、地声系の筋肉と裏声系の筋肉を鍛え、裏声を出しているときに地声系の筋肉を働かせることによって出すことができます。

○地声と裏声を同時に出す感覚で声を出して感覚をつかむ
○筋トレ目的で、地声をいろいろな声で出す
○筋トレ目的で、裏声をいろいろな声で出す

声は複雑な機構によって発生し、いろんな筋肉が登場したり、声が響く体の空間の場所が登場したりするので、専門用語なしに解説するのには限度があります。
本気で出したいのであれば、専門用語等を勉強されることをオススメします。


ちなみに、最初から出せる人もいるようですが、できない人がゼロから努力して、かなり専念して5年、平均で7~10年くらいやれば習得できるというイメージになります。


ご参考いただければうれしいです。
    • good
    • 3

とんでもなくキンキンに歌ってる歌手は皆そうだ(裏と地の境界)


と思ってもいいかもしれない(例外も稀にあると思うけど)
世界一高い声で歌える男性歌手!みたいなのが偶に脚光浴びるが
例えばロシアの、例えばブラジルの(ググればようつべで上に来る)
結局最高音付近はパリパリに張った裏声でしたし喉を笛にしてる?
ような感覚なんかな?
めちゃめちゃ歌いこんで普通に呼吸してても「はひゅーはひゅー」って
なってる時に声出すとソプラノ級の声出るときあるじゃないですか
意識的にその状態維持していきゃあ、とんでもないキーは使える
私は「その状態」が本番の時に急に現れてしまい、やらかしました
集団で歌ってたんですが皆それに釣られちゃって酷いことに・・・。

とにかくお腹から押し出さなきゃ声が出ないくらいまで追い込めば
裏だろうが地声に聴こえるほどパワフルで粘りのあるものになる
ミスチルとか他の高いキーの歌手はみんな喋りづらそうでしょ
そういう喉になっちゃってるからそういう風に歌わざるをえない
みたいな。

キーの幅なんぞ誰も彼もそんなに変らんですよ
聴く者に如何に錯覚させるか、納得させるか、の技術に長ける者=プロ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

すごいですね!!
惜しみ無い努力の結晶と言うわけですね。

訓練を続ければ僕でも出来るような気になりました♪
ありがとうございます。

お礼日時:2014/05/02 10:07

継続してヒット曲出してる熟練の歌手であっても


高音部は裏声使うことが殆どだ、と聞いています
地声に聴こえる裏声が上手いからキーの高い曲を延々歌えるのだ
と考えて間違いないでしょう(異論は認めますが)

独学ですが
1裏声で高いキーの声を出す(注;あくびするような喉の状態で)
2徐々に地声の域まで下げてって
3そのあたりの音域では声が裏返ったり掠れが強く出るが
4その不安定な音域での声量を高めるために発声を繰り返す
5そこが安定してきたら更に高いキーでも試してみる
6ボチボチ限界だな、と思ったら強い裏声を出す練習をしてみる
7どのあたりの音域でも安定して声量が確保できるようになり
8不自然じゃない声色を歌い込んで追求してみる
9録音してチェックを繰り返す
10人前で披露「なんでそんなに上手くなったの!?」

こんな感じ。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすい解説ありがとうございます!
おかげで明確な訓練方法がわかりました。

ちなみにBzの稲葉さんやミスチルの桜井さんなどが地声で(地声と裏声の境界線?)で歌っていると聞きましたが本当なのでしょうか?

お礼日時:2014/05/01 21:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!