
家族や友人に「あなたは冷たいね」とよく言われます。誕生日や記念日を覚えていなかったりするせいです。加えて、人と比べて感情があまり表にでていないようです。(自分では表に出せているとおもっていました。)半年前から交際を始めた彼氏にも、「君は僕のこと本当にすきなの?」とよく不安がられます。
正直、自分でもクズの自覚はあります。他人の誕生日は別にわかった時点で「おめでとう」を言えばいいと思うし、いちいち覚えていられません。言っても、義務で「おめでとう」と言っているかんじです。自分の誕生日をスルーされても平気です。たまに友人と話すのは楽しいけど出来れば1人でいたいです。彼氏のことは人として好きですがセックスしても特に何か感情がわくわけでもなく、キスも作業でしているようなところがあります。あと、友人の苗字をまったく覚えてなかったりします(相手のことは大事に思っています)。
彼氏のことに関しては、強い好き!という感情はなくても自分と別れて他の女性に優しくしてたら嫌だとおもうし、たまにすごくあいたくなるときがあるので好きじゃないワケではないのだと思います。大事にしている友人もいるし、人との付き合いにただドライなだけだと思っていました。ただよく「自分は誰のことも好きじゃないんだなー」という思考に陥ってしまいます。自分が一番大事なので正直他人のことをどうでもいいと思ってしまいます。
誰でも少なからずこういう経験はあると思っていたのですが、「最低」と非難されるほど間違っていることでしょうか?私は他人を傷つけたいわけでもないし迷惑かけようという考えもありません。いままでやたら色んな人の誕生日を祝ったりサプライズをする癖に、その人が本当に困っている肝心なときに見て見ぬ振りをする人をたくさんみてきました。友人の誕生日や記念日をおぼえていなくても、相手が困っているときに助けてあげたり普段相手のことを思いやってさえいればいいと思っていました。
誕生日や記念日、相手の情報をデータのように事細かに覚えていることを愛情の基準にしている人が多いのはしっているし、理解できます。でもそれが出来ない・興味ない人間もいるのに、それをできないだけで「冷たい」とか「最低」と言われることに悶々とします。
困っている時は助けて、頻繁にあわなくてもお互いを大事におもっている事が自分なりの愛情の示し方だったのですが、間違っていたんでしょうか。周りがいうように私は冷たい人間ですか?
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
冷たくはないですよ。
誠実な方だと思います。ただ、その誠実な真心がちょっと伝わりにくいんでしょうね。
あなたの思う「大事にする」は、必ずしも相手のそれとは同一ではありませんよね。
だから、自分では「え?こんなことで喜ぶの?」って思うようなことでも、相手が喜ぶことならやってあげてはどうでしょう?
自分がしてほしいことと、相手がしてほしいと思っていることとは、違うものです。
誰でもそうです。
だから、あなたにとっては無価値に思える作業でも、世で一般に愛情表現とされていることなら、深く考えずに単純な気持ちでやってあげてはどうかと思います。
だって、こういうことって、相手に喜んでもらうためにやるものですから。
つまり、極端な話、「やってくれない=私を喜ばそうと思ってくれないの?」もっと極端だと「私のこと、わざわざ気を遣うほどのこともない相手って思ってるんだ。大事じゃないんだ・・・」っていう話なんです。
だから、「冷たい」ってなるんです。
誕生日を覚えていようがいまいがどうだっていいことだけど、喜ばそうとしてくれない冷たい人ってことになっちゃうんです。
「私はあなたに気を遣ってるよ。あなたのこと、大事に思ってるよ」っていうメッセージだと思って、しょーもない作業だけど、やってあげてください。
誕生日がめんどくさすぎるなら、違うことで。
久しぶりに会ったら「会いたかったよー」と言ってあげる。
会話の中で、笑う回数を増やす。
相手の話したい話をよく聞き、肯定し、共感(しているフリでもいいから)をし、あいづちを打ってさらなる話を促す。
あなたなりのやり方で、できそうなことでいいから。
あなたの思う「大事にしている」にプラスして、相手の喜ぶことをしてあげてください。
しんどくならない程度に。
すごく納得しました。
自分がどういう行動をとればいいのか、以前よりわかった気がします。
ありがとうございました。本当に助かります…。
No.5
- 回答日時:
今のままでいいんじゃないですか。
あなたは自分を変える気がないでしょう。
自分が冷たいと自覚してるし、記憶すればいいという方法論も知っている。
冷たくないとはこういうことだともわかっている。
それでも変わらないのは変える気がないからです。
変える気ないなら、変えなくてもいいんじゃないですか。
言いたい人には言わせておけばいいし、
あなたを理解できない人と関わる必要もありません。
誕生日なんて興味ないし。
生まれた日からキリがいいからなんなの?
記念日とかめんどくさいです。
いつも通りでいいじゃん。
って思います。
とまぁ、あなたは冷たく見られてるだけでしょうが、
ぼくは冷たい人間ですね。(笑)
変わろうとしてうまくいかなかったのは変わる気がなかったからなのかな…と思いました。少しホッとしました。解答ありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
>私は冷たい人間ですか?
冷え症…ですかね。
出来るだけ暖かくしときませう。
まぁ冗談はおいといて、
>困っている時は助けて、頻繁にあわなくてもお互いを大事におもっている事
それでええんじゃないですか。ぶれずに突っ張ってください。ちゃんとあなたの事わかってくれる人が現れます。その人をこそ大事にしてください。
No.3
- 回答日時:
>困っている時は助けて、頻繁にあわなくてもお互いを大事におもっている事が自分なりの愛情の示し方
人間はテレパシーは使えません。あなたが頭の中でこう思っていても他人はそれを読みとることはできないのです。
だから、相手を愛してる、大好きだと思っていると表現するパフォーマンスが必要なのです。心の中だけで相手を愛していてもそれを表現しないと相手には通じないのです。
客観性を身につけましょう。相手の立場から自分を見た時に相手はどう思うかを客観的に認識するようにするのです。
例えばいつも無愛想で自分にほとんど話しかけもしない人が突然「私は心の中ではお前を大事に思っている」と言ってもそれを信じられますか?
もしかしたらその人は感情表現が下手なだけで本当は愛情深い人かもしれません。でも質問者さんはそれを見抜くことは可能ですか?
質問者さんが冷たい人とは思いません。冷たい人なのではなく幼稚なのです。
何もしなくても他人は自分を理解してくれると思い込んでいる子供です。
他人に自分を理解してもらうには努力が必要なのです。
他人に冷たくない人と思われるには普段から笑顔で接するとか誕生日を祝ってあげるとか、そういう愛情表現(パフォーマンス)が必要なのです。
自分で自分を表現もしないのに「他人は私を理解してくれない!」と嘆くのは甘えです。
他人はテレパシーの使い手ではないのですから、普段の質問者さんの態度から質問者さんの内面を推測するしかないのです。
この回答への補足
言葉足らずだったかもしれません。
「おもっている」とだけかいたので何も行動していないようにとられてしまいましたが、普段から気持ちは言葉にだして伝えています。ただあまり本気にされていないように思います。「おもったことしかいわない」と伝えてあるのに、彼氏に「好きだよ」といっても伝わらず、友人の何かを本気で褒めても「心がこもってない」と言われてしまいます。伝わるように感情をこめていうと、「わざとらしい」等と言われてしまいます。どうすればいいのでしょうか。
No.2
- 回答日時:
多分、それだけの事で、(冷たい人間)とは言われません。
貴女の態度、行動にあらわれていませんか?
誕生日の件でも、携帯に登録していたら、事前に教えてくれる機能もあるし、失敗から学んでます?
失敗から学び、改善しないと同じことの繰り返しですよ。
この回答への補足
自分の家庭であまり誕生日を祝う習慣がなかったので、あまり大事なことではないと思っている部分がありました。そういう機能をつかっても直前にまた忘れてしまって結局プレゼントが間に合わなかったりします。あと、あまり祝う気持ちがないのにそういう事をするのが嘘っぽくて苦手です。相手に罪悪感をかんじてしまいます…。
補足日時:2014/05/08 13:43No.1
- 回答日時:
そんなことないよ!と言いたいところだけど、人は目に見えないもの
よりも目に見えるものを信用するからね。
なので人から冷たい人間と思われたくなかったら、目に見えることを
するのは重要じゃない?
・・・それが本意なのか別にしてね。
この回答への補足
目に見えることと言うのは、言葉にだして伝えることも含まれないのでしょうか?一応言葉にはだしているのですが、あまり本気にうけとってもらえません。「おもったことしかいわないよ」と伝えているのですが、友人になにか褒め言葉をいっても「心がこもってない」と言われてしまいます。自分は本気でいっているのですが、信じてもらえません。感情をこめていうと今度は「わざとらしい」と言われてしまいます。どうすればいいのかわかりません…。
補足日時:2014/05/08 13:46お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性は意識した相手には話しか...
-
いちいち見てくる奴って腹立ち...
-
大人しくない、誰にでも話しか...
-
腕を組んで歩くと、彼女の胸が...
-
私の人生で一番嫌いな人が従姉...
-
非常にマイペースで周囲や他人...
-
職場のデブが生理的に気持ち悪...
-
ノリが合わない…集団でいると浮...
-
昨日、彼女と別れました。 別れ...
-
関係ないのに会話に割り込んで...
-
自分はよくて、相手は駄目な人...
-
声が小さいやつってホントに不...
-
自分が振った相手が話しかけて...
-
チラチラ見てくる人を撃退する...
-
気になる人との約束、こちらか...
-
複数での会話の時、私を見て話...
-
何故ライバル視されやすい?
-
自分にだけ話しかけて来ない女...
-
親友に距離置かれた
-
LINEで1年ぶりくらいに声をかけ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
いちいち見てくる奴って腹立ち...
-
女性は意識した相手には話しか...
-
腕を組んで歩くと、彼女の胸が...
-
大人しくない、誰にでも話しか...
-
LINEで1年ぶりくらいに声をかけ...
-
自分が振った相手が話しかけて...
-
承認欲求が強い男の人とは付き...
-
ソープで遊ぶ時、フェラチオは...
-
昨日、彼女と別れました。 別れ...
-
声が小さいやつってホントに不...
-
自分はよくて、相手は駄目な人...
-
謙虚な応対の仕方を教えてくだ...
-
チラチラ見てくる人を撃退する...
-
会っていて緊張する女性と緊張...
-
初めてsexをした時、どんな気持...
-
旅行先で付き合いたての彼女と...
-
困った時だけ連絡してくる親友
-
非常にマイペースで周囲や他人...
-
真面目な話しの時に笑う人
-
バリタチとは(下ネタ注意)
おすすめ情報