

Windows7、Access2010を使って、データベースの作成をしています。
レポートから、別のレポートへ行く方法について質問です。VBAを使わず、Accessの機能ですませたいです。
テーブルから、パラメーターを使って特定のデータを抽出する、クエリを作成・レポートにしました。
現状は、あるレポートに設置したボタンをクリックすると、前記したパラメータ―クエリが発動、ユーザーに条件を入力させます。入力・OKボタンを押すと、レコードを抽出、条件に合ったデータのみが表示されたレポートへ行く仕組みです。
使う相手に入力させる手間をかけさせず、レポートからレポートへ行く方法を探しています。行く先のレポートは、条件分岐や抽出によって、特定のレコードのみ表示させたいのですが、今のところ、パラメータークエリをレポート化、ボタンにそのクエリを埋め込んで、クリックするとそのクエリが発動して、条件をユーザーに入力させ、一致したレコードのみが表示されたレポートに行く仕組みしか方法が分かりません。パラメーターにわざわざ入力させずにすむ、良い方法がありましたら、ご教授をお願いします。
理想としては、ボタンを設置してあるレポートに、抽出対象となるレコードが一覧で並んでいますので、それをクリックしてジャンプできるか、それらのレコード横にボタンを用意して、そのボタンを押すことで、レポートに行くことができればいいのですが。
宜しくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
選択しているレコードのフィールドの値を抽出条件としたいなら、
現状のクエリノのパラメータを
Reports!レポート名!フィールド名
としてください。
パラメータを使わずにVBAでする方法もありますが。
回答ありがとうございます。
初めての質問で、聞きたいことがうまく書けませんでした。
入力していただきました内容は、Access作業に活用させていただきます。
お答えいただき、大変助かりました。
No.2
- 回答日時:
>>現状は、あるレポートに設置したボタンをクリックすると、??
レポートにボタンを設置とありますが、、??
フォームにボタンを設置しているのではないですか?
フォームの設計をして、ボタンを配置し、そのボタンのクリックでレポートが開くようになっているのであれば、そのフォームにコンボボックスを設置して、プルダウンから選択したレポートを開くことができると思いますけど、、、
回答していただき、ありがとうございます。
Accessを使い始めたばかりで、まだうまく操作できていないのです。
入力していただきました内容は、作業に活用致します。
とても助かりました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Access(アクセス) access レポート 請求書について 2 2022/07/04 22:52
- その他(データベース) Accessフォームからパラメーターで表示したレコードを指定のExcelのセルへ転送する方法について 2 2022/08/22 18:04
- Access(アクセス) Accessのクエリの結果を、既存のエクセルに追加したい 2 2022/07/31 22:44
- その他(データベース) 更新クエリをリンクデータベーステーブルに実行し実行時エラー3362固有インデックスに重複する値が含ま 1 2022/09/21 11:44
- その他(データベース) Accessのクエリで1フィールドの抽出条件設定をNullでなく全角半角含む空白のみの文字列でない文 1 2023/04/24 15:20
- Access(アクセス) アクセスの更新クエリでカレントレコードのみ更新したい 1 2022/06/02 23:32
- 事件・犯罪 刑法についてだれか助けてください。 2 2022/06/05 04:08
- 事件・犯罪 刑法についてです 2 2022/06/04 03:11
- Access(アクセス) Access 登録ボタンからサブフォームの更新 1 2022/07/22 10:23
- Access(アクセス) Accessクエリで年月フィールドを年のみで抽出する方法について 2 2022/08/29 18:10
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルをACCESSのレポ...
-
アクセスのレポートで同ページ...
-
Accessのレポート機能でソート...
-
禁則処理の方法がわかりません。
-
クエリの値によって、表示する...
-
Accessでフォームの検索結果を...
-
アクセスでレポートの使いまわ...
-
ACCESS / 抽出条件によってレポ...
-
アクティブレポートで複数のレ...
-
Access クロス集計結果をレポー...
-
PDF変換後、線が表示されない
-
【ACCESS】レポートプレビュー...
-
accessのフィールドの数
-
passwordが入れられません・・・・
-
Access レポート印刷するときに...
-
データベースのINT型項目にNULL...
-
アクセスで数値型のフィールド...
-
サブフォームに対してGoToRecor...
-
ACCESS フォームをそのまま印刷...
-
Access2013 レポートを印刷する...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルをACCESSのレポ...
-
Accessレポートのチェックボッ...
-
アクセスのレポートで同ページ...
-
Accessのレポートで印刷プレビ...
-
複数のクエリーを一枚のレポー...
-
Access クロス集計結果をレポー...
-
Accessレポートで質問です
-
アクセスのレポート起動時のウ...
-
Accessのレポートの2段組した...
-
Access2007サブレポートの絞り...
-
アクセスのレポートをマクロでE...
-
Access2000でモーダルフ...
-
Accessのレポート機能でソート...
-
AccessVBAでのカラー印刷モード
-
ACCESSのレポートで別のレポー...
-
AccessレポートでのVBAを使用し...
-
Accessのレポートで再読み込み
-
Access2010のレポートフィルタ...
-
accessのフィールドの数
-
アクセス レポート デザイン...
おすすめ情報