

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
案です。
参考までに。■案1
手順(1)
デザインのモチーフを決める。
例えば日本の国旗のモチーフは太陽です。これは、太陽の信仰を示しており日本人は古来から自然との調和を重んじていました。日本の国章は定まっておりませんが、天皇の菊がモチーフになっているのは、天皇の血筋を、古来よりも2000年間守り続けてきた事の重みを感じているからです。
フランスの国章は鶏、ポーランドはバイソン、アメリカは鷲。それぞれ意味があります。
国旗、国章、家紋。これらのデザインには必ずモチーフが存在し、意味があります。
それで、モチーフは生物に関わらずなんでも良いのですが、今回は生物やモノにした方が良いと思います。
例えば、ドイツの国旗の色は、勤勉、情熱、名誉を示していますが、そう言う抽象的なものをデザイン画にするのは難しいです。動物の方がデザイン画にしやすいです。
あなたのクラスで大切にしている事。どんなクラスにしたいか。クラスを象徴する生物は何か。など話し合うと多分それらしいモチーフの意見は出てきます。
モチーフの意見がある程度でたら、多数決などで絞り込みましょう。
どんなものになっても、皆で考える事が重要です。クラスを象徴する動物やモノは何か。
かつて私が学生だった頃は、サッカークラブのマスコットを旗にしていたクラスがありました。それでも皆で考えたのならそれでよいのです。
(今は著作権の関係でうるさいかも)
手順(2)
話し合ったモチーフにそって沿って、デザイン画をしたい人を募る
もしも誰も希望者がいなければ、あなたが3枚描く。あるいは誰かに頼む。その三枚を多数決で決める。三枚とも駄目と言う人がいたらその人に描いてもらう。描けないなら黙ってろと。
手順(3)
出来上がったものの数点を、みんなの多数決で決める。デザインした人のプレゼンテーション(何がそのデザインの売りなのか)を説明させても良い。逆に匿名でも良い(クラスごとなので、友達の多い人気の子の作品に票が偏る恐れがある。それを防止。)
*票が同数の場合は、先生の一票で決めてもらう。など。
手順(4)
これでデザイン画の「原案」が完成しました。その後はその原案を元に、実際に旗にして下書き、清書、色彩と進めます。(美術の先生がしてくれるかも)
理想的な手順は、道徳や学活の時間で手順(1)を話し合って、テーマを決め、終了5分前にデザインの希望者を定める。それで来週までに描いてきてもらい、道徳や学活動の授業でまた話し合い投票する。など。
先生が非協力的で全部帰りの会で済ませるような状態だと、まともな話し合いは厳しいかもしれません。その場合はクラス皆で話し合って作ると言うより、放課後残ってやる気のある有志の数人で作る形になると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(暮らし・生活・行事) おすすめのボールペン パーカー ジョッター ロメオ No.3 カランダッシュ849 パイロット アク 1 2022/08/26 17:47
- デザイン 今年の春からデザイン関係の専門学校に通い始めたのですが、よく実力勝負で就職が決まると聞くのですが、つ 2 2022/06/16 09:42
- 芸術学 化粧品メーカーの広告宣伝部に就きたい高校2年です。 1 2023/03/21 22:21
- 学校 高一です。体育祭の種目決めがありました。体育委員の人が中心となって決めました。ですが、授業の間に決め 1 2023/05/19 22:30
- 個人事業主・自営業・フリーランス こんな仕事の仲介をした場合、どれだけマージンを取れるでしょうか? 3 2022/10/10 13:48
- 大学受験 大学の指定校推薦での面接についてお聞きしたいです。 芸術学部のデザイン系の学科なのですが、 「将来の 2 2022/11/15 15:45
- 学校 迷惑か迷惑じゃないか教えて頂きたいです。 私の学校は体育大会でパフォーマンス委員と団旗制作委員に別れ 4 2022/04/26 01:31
- 新卒・第二新卒 会社を辞めます。これからの人生について質問させてください。 7 2022/06/26 00:04
- IT・エンジニアリング 21歳の大学3年男です。 現在プログラミングを習得できるところに入ろうか悩んでます。 そのスクールは 3 2022/06/21 00:43
- Web・クリエイティブ 未経験からのWebデザインとプログラマーについて。 4 2022/10/12 00:00
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
建築デザインとか美術(現代ア...
-
ピアノが弾ける女子と、絵が描...
-
歌を歌うのと絵を描くのどっち...
-
音大や美大など芸術系大学卒業...
-
武蔵野美大はすごい大学ですか...
-
美術に関して伺います。お願い...
-
関西の芸術大学、美術大学につ...
-
ピアノ男子
-
ピアノアーチスト
-
ジュニア楽典の本でルビが振っ...
-
篠笛楽譜について ある曲の譜面...
-
某アニメの主題歌のはるか未来...
-
母親は84歳です。美術大学を卒...
-
ダブルレッスンとピアノの先生
-
曲と直、正に関して
-
「私はニケ像の前で動けなくな...
-
北朝鮮のピアノ楽譜を持ってい...
-
存在のすべてを
-
あやねという名前のイメージカ...
-
風神雷神図屏風って、左が雷神...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ピアノが弾ける女子と、絵が描...
-
未経験からデザイン系会社に
-
ピアノアーチスト
-
関西の芸術大学、美術大学につ...
-
ヒステリックなピアノの先生
-
美大生ですが画力がありません...
-
じよるじん(暗黒童話P)の新曲ア...
-
高校2年生 ピアノ歴12年目 進路...
-
武蔵野美大はすごい大学ですか...
-
芸術系の大学を受験
-
美大出身の女と、良く口論にな...
-
子供の絵 画像なし 心理 解る方...
-
画家のカラバッチョと同じ描き...
-
音大や美大など芸術系大学卒業...
-
メロディアスの意味について
-
音大 卒業 謝礼
-
風神雷神図屏風って、左が雷神...
-
楽器のチューニング(調律)に...
-
音高を示す単位量であるセント ...
-
英語でピアノの整調
おすすめ情報