dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今使っているソフトバンクのアンドロイドスマートフォンを、会社をAUに乗り換えて、その後継続して利用することは可能でしょうか?

まだ、新しい機種ですし、機種自体に特に問題や変えたいという願望は無いので、できれば今の機種のまま利用できると嬉しいのですが…。

いろいろと見てみますと、SIMロック?が云々と書いてあるのを見受けるのですが、これらの意味がよく把握できていません。可能・不可能でいうとどちらになるのでしょうか?

また、こちらは分かればで結構なのですが、ついてに自宅のネット回線もAUの光に変えようと考えています。AUユーザーならお得ということを伺いました。(現在フレッツ光隼 OCN環境)

実際にスマホと自宅回線を申し込まれている方、速度や料金などサービスは如何でしょうか?
感想・アドバイスをお伺いできればと思います。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

SIMロック解除してもauでは使えません。


ドコモなら使えるはず。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座います!

>>ドコモなら使えるはず。

そうなのですね!AUだけが特殊なのでしょうか?
またSIMロック解除もやはりキャリアが異なる環境で利用するためには必要なことのようですね…。
何だか混乱してまいりました。(汗)

お礼日時:2014/05/15 09:55

まず、日本の携帯電話関連はキャリアの違うスマートフォンは読み込みません。


なのでキャリアを変えるなら機種を変えないと無理。

SIMロックは端末側にSIMを記録させてそれ以外のカードを読み込めなくする機能です。

私はドコモスマホ+OCN&NTTフレッツですが接続台数が4台でも速度に特に不満はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座います!

そうですか、やはりキャリア変更=機種変更なのですね、残念です。
SIMロックはキャリア変更とは関係ないのですね!w

>>私はドコモスマホ+OCN&NTTフレッツ

これはすべてNTT繋がりで良さそうですね!
このAUバージョンで今後考えています。

お礼日時:2014/05/15 08:49

ソフトバンクとauでは3Gの通信方式が異なるので、SIMロック云々と無関係に使用できません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとう御座います。

そうですか、根本的に不可能ということなのですね!
ありがとう御座いました。

お礼日時:2014/05/15 08:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!