dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

auのユーザーです。
ガラケーから初めてスマホにしようと思っています。
エクスペリアZ1かZL2に機種変更しようと思っていますが、どちらがいいのかなやんでいます。
巷の評判が違いすぎるみたいで…。
全体的にZ1の方が評価高いようです。
私的には初めてのスマホだし、あんまりこだわっていないのですが「インカメの画素数下がりすぎ」とか「Z1からあんまりスペック変わってないから、今回機種変更するならZ1で充分」みたいな意見に引きずられてます(^_^;)
実は今持っているガラケーも、当時の最新型より一機種古いのを選択しました。
今回同様、この機種の方が圧倒的に評価が高かったからです。
機種変更して2年以上たちますが、やはり巷の評判どうりとても気に入った機種になりました。
(あちこち部品が取れてきたりしてなければ、まだ使いたいくらいです)
使用としては、通話、メール、なによりデスクトップPCになかなか座れない主婦なので、ちょっとした検索、通販などにかなりネットを使います。
(スマホに変える決心をしたのには、その事情もあります。ガラケーでは見られない、つながり悪いサイトが最近増えた気がして)
いろんな方々のご意見をお待ちしています、よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

Z1(SOL23)ユーザーです。


以前はUL(SOL22)を使ってました。
ZL2が発表になって、Z2じゃないこと(裏面がガラスのデザインじゃなかったこと)にがっかりして、Z1が入手できなくなる前にと思って5月に機種変しました。

#1の方が書かれたスタミナモードですが、Z1にもあります。
今年初め頃(?)のアップデートで追加されたそうです。

なので、Z1とZL2の違いは、
・インカメラの画素数
・スピーカーがひとつかふたつか(音楽をイヤホンを使わずそのまま聴くときは、ZL2の方が音質が良いらしい)
・見た目
こんなところかと思います。

ご自分がなにを重視されるかで選択されればよろしいかと思います。
    • good
    • 0

「Z1からあんまりスペック変わってないから、今回機種変更するならZ1で充分」はZ1ユーザーには妥当ですが、新規ユーザーには当て嵌まらない理由かと。



ZL2のポイントしてはSTAMINAモードが追加になった事が挙げられます。
私はZL2の姉妹機Z2のユーザーですが、STAMINAを使うと、待ち受けだけであれば10日ほど充電しなくても4割近くバッテリーが残っていました。
頻繁に使っても2日は持つ感じです。

インカメラの評判はとても悪いですね。
docomoにMNPしてZ2にすればまともなインカメラになりますが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!