
Mac OS X ver 10.7.5
Evernote ver 5.4.3
を使用しています。
evernoteを起動すると添付画像のウィンドウ「以前のバージョンの Evernote からノートをインポートしますか?」が現れ、「後で行う」および「ノートをインポート」のどちらを選択しても、毎回同じウィンドウが出てきます。
ここで、
(1)そもそもこの意味がわからないのですが、ノートをインポートしたらどうなるのか?
(2)どちらを選択しても起動するたびに毎回でてきてこれを選択しないとソフトが使えないので、このウィンドウが出てこない様にしたい。
の2点についてアドバイスを頂きたいと思います。
Googleで「以前のバージョンの Evernote からノートをインポートしますか?」で検索しても同じようなものが見つかりませんでした。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>(1)そもそもこの意味がわからないのですが、ノートをインポートしたらどうなるのか?
文字通りだと
「以前のバージョンのEvernoteのノートが現在使っているバージョンに取り込まれます。」
ただ、Evernoteのデータって、全部サーバに同期するはずなので、そもそも旧バージョンのインポートしなくてもサーバと同期とれればいいはずですよね。。。
なんでこんなメッセ―ジ出るんだろう?
>(2)どちらを選択しても起動するたびに毎回でてきてこれを選択しないとソフトが使えないので、このウィンドウが出てこない様にしたい。
旧バージョンのEvernoteデータのフォルダ(Not 現行バージョン)を特定して、試しにフォルダ名を変更してみてはどうでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中学生です。 チ○コを小さくす...
-
パワーポイント、ノートを見な...
-
会社に仕事ができない新人事務...
-
自分で処女膜を破ってしまいま...
-
胸ポケットがない服で、筆記具...
-
複写で写った文字をキレイに消...
-
情報保護はがきをもう一度張り...
-
鉛筆の汚れについて
-
CD-Rに油性ペンで書くのはやめ...
-
シャー芯が足の裏に刺さりまし...
-
鉛筆の囲いは消すべきですか?
-
公式文書や書類等、鉛筆書き不...
-
資料をペンで指すのは、なぜや...
-
料、代、費の使い分けについて
-
テーブルに張り付いた印刷物・・・
-
鉛筆を半分に切る方法。 女です...
-
建設業退職金共済(建退共)に...
-
研修レポートはボールペン書き?
-
デスクトップに計算表を貼り付...
-
文書を再送するときの送付状は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中学生です。 チ○コを小さくす...
-
会社に仕事ができない新人事務...
-
自分で処女膜を破ってしまいま...
-
パワーポイント、ノートを見な...
-
鉛筆の囲いは消すべきですか?
-
複写で写った文字をキレイに消...
-
料、代、費の使い分けについて
-
胸ポケットがない服で、筆記具...
-
情報保護はがきをもう一度張り...
-
シャー芯が足の裏に刺さりまし...
-
バイトの研修は何分前に行けば...
-
ノートの余分なページをキレイ...
-
修正ペン・修正テープが利用で...
-
エクセルの折れ線グラフの折れ...
-
文房具について。 ラミネートし...
-
公式文書や書類等、鉛筆書き不...
-
なぜなら~で始まった文章の終...
-
学術論文と研究ノートの違い
-
自分で刺青の方法は?
-
机にカーボンで書いた文字が移...
おすすめ情報