
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
Andrewです。
将棋は5段を持っています。さて、回答ですが、以下のとおりです。
いくつもあるのですか?→級の認定はあるかもしれませんが聞いたことがありません。級を取得して喜ぶ人が少ないということで需要がないとということですね。認定で取得できるのはアマチュアの場合は初段、二段、三段、四段、五段、六段までの6段階になります。実は七段もあるけれど、これは大会で抜群の成績をとるしかないので今回は対象外ということで省きます。
高校生でも取れるのですか?→可能です。
いくつもあるんだったらどれが一番簡単ですか?→認定を取得する手段としては、(1)プロ棋士と対局指導していただいて判定をお願いする(判定料が安くはないと思いますが、一番簡単でしょう)(2)将棋連盟が発行している月刊機関誌「将棋世界」を購入(たいていの本屋には置いてあります。780円だったと思います。)し、「初段コース」に応募する。(これが一番お勧め。多分2年以内には取れるでしょう。)
(3)毎日コミュニケーションが発行している週刊新聞「週刊将棋」を購入(キオスクなど主な鉄道会社内販売店に置いてあります。もしくは毎日新聞店舗でも定期購読申し込み可能。300円弱だったと思います。)し、「初段コース」に応募する。(少しお金が(2)よりかかりますが、週刊なので早く取りたい場合はこれかな。)
どれが一番公的というかみんなに認められるのですか?
→上記はすべて公的に認められています。どれも同じくらいの権威で一番とかの順番はありません。
どこでどのように申し込むのですか?
→上記参照。「この局面の最善手は何か」という認定問題が複数載っていて、それに応募します(回答を書いて郵送します)。毎月全問正解だと1年くらいで段を取得できます。通常は2年弱で取得できるようです。
では、がんばってください。
No.2
- 回答日時:
公的な免状は、日本将棋連盟が発行するものです。
プロ棋士に鑑定してもらえば
もっとも権威のある段・級が得られますが、
棋士に頼むのもお金がかかりますし、
日本将棋連盟にもお金を払わなければいけません。
月刊誌「将棋世界」や、新聞「週間将棋」の
段級位判定コーナーによっても段級を取得することができます。
地域の将棋大会で優秀な成績を残せば、段級位がとれることがあります。
公的な段・級の取得方法は、おもに上の三つです。
ただ、お子さんのレベルはどのくらいでしょうか。
あまり実戦経験がない…というレベルならば、
お近くの将棋道場に行って、
何人かと対戦してみるのが妥当な判別方法だと思います。
数人の相手とやって、その結果により
道場の人が「○級くらい」と判定してくれます。
公的な免状ではありませんが、
これがいちばん実力をどおりになると思います。
そのあとに、大会や雑誌によって免状を得ることを考えても遅くないでしょう。
(すでに将棋道場に通っているというなら余計なことでした)
No.1
- 回答日時:
将棋と言えば日本将棋連盟かなぁと思うので、サイトを紹介します。
段・級ついての情報は載っているはずですから、探してみてください。http://www.shogi.or.jp/index.html
参考URL:http://www.shogi.or.jp/index.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 囲碁・将棋 羽生さんが将棋連盟会長になった真の理由は…? 2 2023/06/14 17:26
- 囲碁・将棋 詰将棋。過去作品との重複、盗作、偶然の一致については誰が検証しているのか? 2 2023/04/26 20:14
- 囲碁・将棋 ぴよ将棋。実際のアマチュア段位と比較するとどうなる? 1 2023/05/04 12:01
- 高校 高校部活相談-テニス部と囲碁将棋部の2択 助言お願いします… 4 2022/04/14 17:42
- 囲碁・将棋 サバンナの高橋さんの将棋の棋力って、何級ぐらいでしょう? 2 2023/01/12 15:57
- 囲碁・将棋 将棋が好きで、プロ棋士や女流棋士による指導対局やイベントにもたまに行くのですが、参加費用が高く10, 6 2023/02/16 03:18
- 囲碁・将棋 藤井五冠に対して、羽生九段が一勝! 羽生九段がタイトル奪取したら最長タイトルブランク克服記録か? 1 2023/01/22 18:44
- 囲碁・将棋 ★藤井聡太VS羽生善治戦についてつかぬ事をお聞きします! 4 2023/02/27 07:16
- 囲碁・将棋 50半ばで将棋を始めて半月。80になる父親はアマ5段くらいで、遠い昔に教わったこともありましたが、今 7 2022/04/09 09:01
- 囲碁・将棋 将棋の勝敗に、身長差や筋力差は関係ありますか? 女性が勝てないし、女性プロ棋士が誕生しない 6 2022/04/29 11:25
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
将棋の3段 受験に役立つ?
-
将棋倶楽部24で自慢というか...
-
将棋での段や級の取得の仕方は...
-
仕事中、彼氏の話ばかりする女...
-
サバンナの高橋さんの将棋の棋...
-
本将棋以外の将棋について。
-
中国人の名前。これって男性?...
-
”二手三手”は何の意味ですか?
-
将棋の戦法、初段目指すには何...
-
将棋強いって何故頭良いと思わ...
-
手厚い将棋を目指しなさい
-
チェスど素人の自分からすると...
-
かちすじ、とは、どういう意味...
-
アマチュアだとどれくらいの棋...
-
詰め将棋と知能指数
-
将棋で勝つために
-
将棋の感想戦ってなんですか
-
「棋書」とは?(定義)
-
竜王戦にソフトが参加!? こ...
-
友達とサシで遊ぶのって相当気...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
全日本空手道連盟の公認段の二...
-
プロに角落ちで勝てると棋力は...
-
将棋倶楽部24で自慢というか...
-
今、将棋で初段以上の方に質問...
-
将棋ウォーズで一級です。 12連...
-
将棋の級の取り方
-
将棋での段や級の取得の仕方は...
-
将棋の免状
-
女流棋士は実はかなり弱いので...
-
将棋の3段 受験に役立つ?
-
半年将棋の勉強してアマチュア...
-
武道での段位認定について・・・
-
手の意味がわからない
-
剣道、居合道で段位・称号認定...
-
もし、藤井聡太五冠相手に、平...
-
激指13と激指定跡道場3と!?
-
将棋の正式免状の価値
-
将棋の段位、級位について
-
将棋ウォーズに関しての質問で...
-
居玉のとがめ方を解説したサイ...
おすすめ情報