
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ビエラとディーガのそれぞれの設定がビエラリンクを有効にする設定になっているか確認。
設定に問題なければ両方の機器の電源をオフしてコンセントも抜き1分程度放置後コンセントを入れて
作動確認してください。
デジタル機器はパソコンのようにソフトウエアで動いていますので再起動で不具合が直る場合もあります。
それでもだめなら修理依頼してください。
ご回答ありがとうございます。
今日、やってみたら、ビエラリンクがつながるようになっていました。
と思ったら、再度確認しようとしたら、またつながらなくなっている・・・。
何回か繰り返してみましたが、つながったりつながらなかったりを繰り返す感じです。
どのような原因が想定されるでしょうか。
コンセントの抜き差しはやったのですが、待機時間が短かったかもしれませんので、再度試してみます。
実は、PCにディスプレイポートがあって、HDMI変換アダプタを介してビエラとつないだ状態にしています。(切り替えることによって、映像だけですがPC画面をビエラで見れます)
このことは関係ありませんよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- テレビ プレステ5が映らなくりました 1 2023/07/13 11:09
- テレビ パナソニック ビエラリンクの挙動について 3 2023/08/03 11:24
- モニター・ディスプレイ PCが起動しているけれど信号が出ていない場合の対処 6 2023/03/20 17:53
- モニター・ディスプレイ ワイドモニターの解像度が合わずMacの画面が横に伸ばされて表示されてしまう 2 2022/08/09 07:53
- 格安スマホ・SIMフリースマホ SIMカード再発行→発見(一時利用)→新しいSIMがつかえない 4 2023/02/28 22:58
- docomo(ドコモ) 該当する端末を探しています(ドコモで使用)。 3 2023/01/23 11:53
- テレビ パナソニックのTV(ビエラ:TH-58JX750)はWi-Fi接続できるのでしょうか。 11 2023/06/19 09:10
- docomo(ドコモ) ワンセグフルセグがとても高機能&多機能なおすすめ機種を教えてください。一番バランス的に優れているワン 4 2023/01/17 16:27
- docomo(ドコモ) ワンセグフルセグがとても高機能&多機能なおすすめ機種を教えてください。一番バランス的に優れているワン 6 2023/01/17 18:02
- 洗濯機・乾燥機 冷蔵庫の隣にドラム式洗濯乾燥機を設置するのは問題あり? 3 2023/04/24 06:46
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アース線コンセント ふた 開け方
-
テレビのコンセントが少し曲が...
-
電源コンセントについているア...
-
バッテリー駆動なのに交流?
-
雷ガード付きコンセント
-
100Vコンセント使用のアンプは1...
-
オーディオ用200v電源工事について
-
アンテナケーブルについて教え...
-
古いレコードプレーヤーの電源...
-
オーディオの電源について
-
AC-ACアダプタのプラグの電極
-
アッテネーターの使い方。
-
コンセントに付いてる郵便マー...
-
コンセントについて
-
壁コンセントの購入ですが、こ...
-
第2種電気工事士の資格勉強をし...
-
ATXの電源「鎌力 revision.B」...
-
パワータップでおすすめは
-
数日前にDVDレコーダーのこと質...
-
防犯カメラの取り付けを行って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アース線コンセント ふた 開け方
-
テレビのコンセントが少し曲が...
-
電源コンセントについているア...
-
100Vコンセント使用のアンプは1...
-
家庭の電圧が低いのですが
-
2極並行アースとは
-
コンセント試験の異常判定について
-
接地接続とは。
-
IH用200Vコンセントを普通の100...
-
ノートパソコンのハムノイズ(?...
-
棒が一本多いコンセントプラグ...
-
コンセントに付いてる郵便マー...
-
3Pのコンセントに2Pのプラグを...
-
防犯カメラの取り付けを行って...
-
漏電ブレーカあるからアース不要?
-
たわいのない質問ですが・・・
-
トイレのコンセントにアースが...
-
電源周り(コンセントプレート...
-
アッテネーターの使い方。
-
ビエラリンク機能が使えない
おすすめ情報