dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

jwからautoに乗り換え中で少し戸惑っています。お知恵をお借りさせていただけないでしょうか。
ネットや本で調べてなんとかやっています。ただ時間がかかりすぎて仕事にならないのです。

1.jwcadの複写は連続ボタンの連打で何個も同じ間隔で複写できますが、autoで同じようなことがどうしてもできないのです。どのようにすれば簡単に連続複写できますでしょうか?

2.JWで複写する場合、複写図形選択にすると一度複写後に違う間隔で複写できますがautoではできないのでしょうか?例えば間隔の違う通り芯を連続で作成する場合です。

3.寸法作成でautoだと寸法を作成したい対象物のすぐ横に、寸法が作成されてしまいます。今は作成後に移動してるのですがJWのように任意の場所に補助線も決まった長さで作成できないのでしょうか?

すみません。大変困っております。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

1.複写については、配列複写で対応可能です。

また連続複写は、AutoCADがレギュラー版でしたら昔でいうボーナスツールにマルチ複写というコマンドがありまして、同様のことができます。

2.これも同ツールセットの中に拡張オフセットがありまして、これで対応可能です。

3.たぶん出来ない。

最新版だと同ツールは標準実装されているかも知れませんが、LTですと標準コマンドでは難しいかも知れません。
    • good
    • 0

CADの操作に関する質問なので適切な答えか判りませんが ご参考までに。


1.autocadの場合、連続複写のコマンド(アイコン)があると思います。X,Y方向に複写数量、距離を選ぶ方法と円弧上に配置する方法が選べます。2.図形を選択して右クリックでコピーを選択し ペーストで貼り付ければ何度でも複写することは出来ると思います。3.任意の場所に寸法作成できます。出来ない理由が不明なのでどうすれば・・・は答えずにくいですが。
    • good
    • 0

1.連続複写というコマンドがあります。


 アイコンがわからなければ、ヘルプで検索してみてください。

2.AutoCADではできないと思います。

3.構築線(無限長の線)を引いてそれに寸法線がくるようにしています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!