重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

運行管理者基礎講習用テキスト旅客2007年版と、旅客模擬問題平成20年版を持っています。

このテキスト等で、今年度2014年の運行管理者試験旅客の勉強をしたいと思っているのですが、通用するでしょうか?

だいぶ変わっているのでしょうか?

お勧めのテキスト等ありましたら、合わせて教えて下さい。

よろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

2013年度から急激に難しくなりました。


合格率も今までの半分くらいに減るほどです。
私は昨年3月に一度失敗し、8月でなんとか取得できましたが、過去問を解いていても明らかに昨年以前と以降では出題内容が違っていました。

お勧めのテキストは、まとめ+たくさん過去問が載っている最新のものです。
大きな書店で、2000円位で売っています。
基礎講習のテキストは、私はほとんど見ませんでした。
出題内容が変わっても、とにかく過去問を解き続けていくことが一番の対策かと思います。

3月の試験より、8月の方が少し易しいようです。
どうぞ頑張ってくださいp(^_^)q
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お忙しい中、ご回答ありがとうございます。

大変、勉強になりました。
参考にさせて頂きます。

勉強頑張ります!
また、教えて下さい。

ありがとうございました!

お礼日時:2014/07/16 12:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!