
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
FP技能士は、おっしゃる通り、科目が多いため「浅く、広く」知識
を試される問題が多いです。不動産分野が宅建経験者に簡単なのも事
実です。ですが、得点し易い分野とそうでない分野がハッキリしてい
るので、全部を均等にやろうとすると、非効率的です。経験で言えば、
「社会保険・公的年金」「タックス・プランニング全般」「相続全般」
の3つが、合否を別け、かつ理解しにくい分野といえます。あとでは、
正直、他の受験生と差は付かないと思います。また、「金融資産運用」
は証券外務員、「不動産」は宅建を持っている人には、非常に有利な
分野であり、また仮に初学だとしても、出るポイントはほぼ固まって
るので、難易度はどちらかというと低いです。ただ、数値関係はキチ
ンと暗記していなくてはいけませんが・・ですから、まず、一通り、
テキストを通読します。(ご質問に、テキストの使用の有無が有りま
んが、過去問だけで2級以上に受かるのは、ちと厳しいです。過去問だ
けでは、テキストの脚注(欄外)に書いてあるような微細な問いにま
ず、答えられません。試験では、引っ掛け等で、その知識を問われる事
も多いので、厄介です)そして、前述の3項目を中心に過去問を反復し
ます。得意分野は常に満点を取りるつもりで。分からないところは問題
集の解説以外にも、きちんとテキストで裏を取って、調べながら覚えま
す。これの繰り返しで筆記36問は行けるハズです。「実技」に関しては
これら「筆記」試験の応用問題ですが、計算やその過程を書かせる問い
もあるので、「公式過去問」(浮世絵のヤツです)で、算式や公式をキ
チンと把握し(何故か、テキストには殆ど、記載が無いんですよね)パ
ターンを覚えましょう。近年は以前より、変則・応用問題が増えてきて
いますが、基本問題も相変わらず、平行して出ていますので、これは100%
出来ないと合格点に届かなくなってしまいます。実は前述のよう
にパターン化している問題が多いので、いかに過去問を多く解いたかが
合否のカギとなると思います。あと、1ヵ月無いですが、ガンバレ!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
国家資格のFP三級でもFPに関連...
-
DOCOMOのLGベルベットっていう...
-
役職とは?
-
ファイナンシャルプランナーに...
-
日商簿記検定とFP技能検定って...
-
非課税世帯と低所得者は同じで...
-
ファイナンシャルプランナー
-
日々の生活の中で,お金につい...
-
介護、FP、行政書士の稼ぎについて
-
知ってる人がCFP資格を持ってい...
-
国家資格のFP三級でも就職でき...
-
独立系フィナンシャルプランナ...
-
FP3級はどれくらいの勉強時間で...
-
fp3級は今から勉強したら、来年...
-
再び
-
初学で来年1月にFP3級、5月に2...
-
FP3級の試験なら市販のテキスト...
-
ファイナンシャルプランナーの...
-
FP3級の勉強を独学でしてますが...
-
ファイナンシャルプランナー3級...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
証券外務員2種に受かるためには...
-
これからFP技能士3級を受験した...
-
FPやDCプランナーなどの資格で...
-
FP2級!
-
FP2級試験に再挑戦 テキストは...
-
勉強法について
-
古本でOKか(参考書) 宅建・...
-
FP3級(ファイナンシャルプラン...
-
2010年9月受験のFP2級試験のた...
-
FP2級のテキストや問題集について
-
合格するためには
-
FP3級の勉強方法
-
ファイナンシャルプランナーの...
-
ファイナンシャルプランナー技...
-
FP試験の中古テキストを買うこと
-
FP試験 テキスト・勉強方法...
-
FP3級 おすすめの基礎参考書
-
去年のテキストで受験できる?...
-
カラーコーディネーター検定の...
-
FP3級?2級?
おすすめ情報