
NISAを始めたかったのですが、機械操作や株に全く疎い私はなかなか一人では踏み切れずFPさんに無料相談することにしました。
すると早速医療保険に勧誘され入る事になりました。
しかしそれが相手の利益になる事はわかってたし全く保険に入ってなかった私は『まーいっか』という感じでした。
その後はすごい親身になってNISAについて教えていただき、口座開設から積立設定の仕方。銘柄選びのコツ等、一時間予定だったのに3時間もかけて付き合ってくれたこともありました。
おかげであんなに株に疎かった私もかなり株の知識がつき、正直もうFPさんに頼らなくても自ら行動に移せるまでになりました。FPさんには保険という手数料を取られましたが感謝しています。
しかし先日、また『いい保険がある』と勧められました。所詮FPさんは商売人なんだなと思いましたが、『ひとまず持ち帰らせてください』と資料だけもらいましたが、見る気もしません。だってもう保険なら入ってあげたでしょ!って感じです。それより今は自分でNISAの勉強する方が楽しくて。
しかし一応わたしに株の知識を一から教えてくれた人。先に入った保険の担当者ともなる人なので、関係性が悪くなる断り方はしたくありません…。
もう何を言われても入る気はないし、今回の面談でひと区切りつけようと思っております。
後腐れがないFPさんへのお断りの仕方を教えてください。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
結局のところ、相手次第です。
すなわち、「検討します」くらいで引き延ばせば、ソコソコで諦める人もいるし、明確に断っても、しつこく接触してくる人もいます。
ただ、「先に入った保険の担当者」であれば、縁を切るのは難しいと思います。
簡単に言えば、あなたはそのFPの「顧客リスト」に入れられちゃってるから。
従い、「基本的に、保険には全く興味がない」などとして、「ただ、現在、加入している保険も解約したいけど、あなたには恩があるので、これだけは続けるつもり」みたいな感じですかね?
それでも、しつこい人は、何か接触してくる可能性は高いと思います。
No.1
- 回答日時:
別に気にすることもなく、断るだけです。
向こうも、そうしたことも想定内にしている仕事なんですから。保険は状況によっては、何のメリットもありません。私もかなり前に、様々な保険全て解約しました。なかなか、使えるチャンスはないのが保険です。ですから、保険の会社は儲かっているのです。株でも為替でも、最終的には自分の判断での売買になります。保険だってそうです。そして、投資には、様々なリスクもあるものです。また、いい時もあればそうでない時もあるものです。
私などは、FXで、2,000万円一周にしてロスカットしたこともあります。また、ブレグジットの時は、2日間、350万円の利益を得たり、FXの利益だけで、世田谷区駅徒歩2〜3分に、鉄筋の一戸建てを建てたこともあります。
さらに、投資の勉強をして、頑張ってください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 不動産投資・投資信託 積立NISAは直ぐに株変更は可能ですか? 7 2024/02/03 23:23
- 生命保険 変額保険を契約1年以内に減額するかしないか 1 2022/12/04 17:12
- その他(資産運用・投資) つみたてNISAの口座開設 7 2022/08/31 07:09
- その他(お金・保険・資産運用) ドル建ての積立保険はダメな保険でしょうか?すぐにでもやめるべきですか? 2年ほど前に明治安田生命の積 4 2023/09/08 16:29
- その他(資産運用・投資) FPに騙されてアクサのユニットリンクに入ってしまいました。 4 2024/02/03 13:51
- その他(悩み相談・人生相談) 保険イベントへの勧誘 10年くらいの付き合いになる元同じ職場の年上の友人が去年保険会社へ転職しました 2 2022/10/07 00:42
- 生命保険 終身保険(積立)を解約しようか… 3 2022/11/21 05:51
- 外国株 外貨建変額保険から米国株式インデックスファンド投資への切替について 1 2022/04/16 18:28
- 不動産投資・投資信託 マネードクターについて 相談が無料との事ですが生命保険など契約したら生命保険会社から収入が貰えるから 2 2024/02/11 21:04
- フィナンシャルプランナー(FP) ファイナンシャルプランナーの探し方 高齢の親がいます。認知症を患っており、私自身は親の預金や保有株式 5 2022/12/24 15:04
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
保険がおりる、「おりる」の漢...
-
銀行通帳の摘要欄 NS団体保険と...
-
保険のねーちゃんとお食事すべ...
-
保険の人が来ます。玄関でいい...
-
「保険」は「不動産」と同じ位...
-
アカウント
-
僕の職場(市役所)、昼休みに...
-
英語で「荷物に保険をかけてく...
-
ファイナンシャルプランナーに...
-
保険の専門店見たいな物が地元...
-
投合失調症で勧誘の方に1年以...
-
訂正署名についてです。 今、ダ...
-
病院に行った時、初診の代金が...
-
質問ですガン保険などの保険料...
-
顔にある白いプツプツ(脂肪)...
-
自動車学校で普通二輪の教習の...
-
医療保険 小脳腫瘍摘出後に加入...
-
保険がきく整体
-
歯のブリッジ治療について教え...
-
アボガドロ数とアボガドロ定数...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
保険がおりる、「おりる」の漢...
-
銀行通帳の摘要欄 NS団体保険と...
-
保険の人が来ます。玄関でいい...
-
僕の職場(市役所)、昼休みに...
-
ファイナンシャルプランナーに...
-
PayPayドライブ保険ってありま...
-
観光ガイドが掛ける保険について
-
スポーツ保険に加入しているの...
-
病院に行った時、初診の代金が...
-
公営住宅の家財保険
-
彼と10月結婚予定です。昨日彼...
-
ana amexカード取得に関して。
-
時々、クレジットカード会社か...
-
モバイル保険の審査落ち
-
保険屋に名前を書かされた
-
保険ショップ
-
すまい給付金について
-
Galaxy A51 5Gは、故障率は高い...
-
50代女性オススメ保険助けてく...
-
銀行の保険について
おすすめ情報