アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

実は、今朝友人の母がお亡くなりになり2日後にお通夜なのですが、

通常、友人の親のお通夜では香典は如何ほど包めば宜しいのでしょうか?

詳しい方がいらっしゃいましたら助言の程宜しくお願い致します。

因みに地域は埼玉県で、私は40代です。

A 回答 (6件)

通夜と葬儀(告別式)を両方出席するのかしないのかも現実的にあります。


(懇意な中では告別式に出ないことはない思いますが、都合がつかない場合などはそれなりの金額になります)

金額は地方の慣習や宗派によって異なりますので、「通夜見舞い」など他にも検索をしてみて下さい。

余談ですが、最近は家族葬的なものも流行しています?ので、よく情報の収集も行って下さい。

どちらにしても通夜では(礼状や挨拶文はあとで来るにしても)香典返しに気を使ってもらう必要のない範囲かな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
皆様のご意見を参考にして適度な範囲を
お包みしたいと思います。

お礼日時:2014/05/29 22:57

本当に地域によりますね。


東京西部で私は50代ですが、友人のお母様なら5千円でしょうか。
親友と言える間柄なら1万円もありだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはり地域によって差があるみたいですね。
皆様のご意見を参考にして適度な範囲を
お包みしたいと思います。

お礼日時:2014/05/29 23:00

二千円もしくは三千円ですよ、間違っても一万円は無いですよ


なぜなら親族ではない、どちらかというと新生活になりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
先方様のことも考えると1万円は無さそうですね。
皆様のご意見を参考にして適度な範囲を
お包みしたいと思います。

お礼日時:2014/05/29 23:05

親族でもない限りやはり3000円か5000円、職場などで同僚の親御さんがなくなった場合と同じと考えていいと思います。


また、ご近所の方の場合と同じでよろしいかと思います。
あまり高額ですと、香典返しを改めて考える(高額の方にはその場返しと別に49日に改めて香典返しを、と葬儀屋に勧められます)ことになるので、気を使わせない額というのがご友人のためになるのではないかと思います。

ご友人のお母様にお世話になって、なんとなくその額では気がすまないような気がするというような場合でしたら、初盆にお線香などお供え物をおくることもありかと思います。
香典ですから、仏教の方ですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
皆様のご意見を参考に適度な範囲を
お包みしたいと思います。

お礼日時:2014/05/29 23:06

ご友人ではなく、ご友人のお母様なのですよね。



そのご友人と親しければ、5000円、あまり親交が無いご友人であれば、3000円でも問題はないと思います。
10000円とのご意見もありますが、私がご友人の立場であれば、10000円を包んでくれれば正直ビックリします。

無難なのは5000円でしょうね。
ご参考になれば。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございました。
やはり5000円あたりが無難なようですね。
色々と参考にさせて頂きます。

お礼日時:2014/05/29 22:53

> 通常、友人の親のお通夜では



冠婚葬祭のご祝儀や香典については、地域や慣習によって差はありますが、
東京新宿に住んでいる私は、\10,000 を香典としています。
一緒に出席した友人もその金額でした。

参考程度にどうぞ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
地域によって差があるとは聞いていましたが、
やはり東京は高めのようですね。
皆様のご意見を参考に適度な範囲を
お包みしたいと思います。

お礼日時:2014/05/29 23:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!