アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

友人のお母様が先週亡くなった、とフェイスブックでシェアされていたのを見て知りました。友人とは付き合いも長いので、せめてお香典だけでも送りたいのですが、友人から直接連絡が来たわけではないので、どうするか迷っています。
お葬式は明後日からのようで、友人は今はバタバタしていると思うので連絡も控えた方がよいかと思うのですが、大人としてどうするのがよいのでしょうか。

A 回答 (5件)

その友人が大切な人に場合は、きちんと連絡をしてあげて下さい。


急死の場合は、なかなか連絡もできないくらいバタバタしたりもありますが、一言でもいいので「何か手伝えることがある?」と言うのも、大人としての対応です。
    • good
    • 2

自分なら友人からお香典はなくても構わない

    • good
    • 0

まずは電話でお悔やみと直接御線香を送りたい旨を伝えるべきです。


メールなどは失礼だと思われます。
    • good
    • 0

葬式に出席できれば(場所がわかり)参列し、受付で香典を渡し香典帳に記帳します。

    • good
    • 0

多くの場合、本人から直接連絡が来るわけではないです。


人づてに聞くか、お悔やみ広告などで知るか、でしょう。
なので、そこは気にするところではありませんです。

1.かなり親しいなら、電話でお悔やみを述べる
2.親友、と言うほどでもないのなら、電話は難しいだろうし、
  まさにバタバタして、しかも悲しみの真っただ中であるだろうから、
  電話などなしで、直接お葬式に行く
3.お葬式に行けないのなら、早めにお香典と、一言を添えた手紙を、
  現金書留で郵送する(手紙は必須ではないとは思いますが、できれば、と言う感じ)
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています