dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今年の四月末頃に友人Aが母親を亡くし、メールで落ち着いたら連絡する。また遊びに行こうねというメールを最後に、今も連絡がありません。
とても慕っていたお母様を亡くし、生活もあるしで大変な時期だと思います。
あちらから連絡があるまで、下手にこっちから連絡しない方がいいなと思ってはいるのですが
ふと、同じ経験をした人はどうするのかなと思い質問しました。
私は両親が健在で、もし死なれてしまったらどうしよう辛くて大変なことになるだろうなと
想像するだけでも怖くて、具体的に考えられません。。。
ずっと前に、他の友人Bもお母様を亡くして間もない頃、カフェで号泣気味に泣かれた時は
どうしたらいいかわからず、ただただ話を聞いていました。
友人Aも何年経っても悲しいことは変わらないと思いますが。。。

一年は喪に服して、どうにか越えられるように自立心の高い友人は頑張ってると思います。
どれくらい連絡がなかったら、自分から連絡してみますか?
こういう経験をした方、良いアドバイスがありましたら教えてください。
宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

今、質問者様と同じ立場の者であり、また、過去には、ご友人の立場でもあった者です。



私は三年前母を、そして母の四十九日が終わらない前に父を亡くしました。最愛の存在を殆ど同時に亡くした私に、友人知人は、どう接したらよいか分からなかったと思います。
確かに、その時は人と会ったり電話する余力がありませんでした。

自分からは滅多に連絡してこない一人の友人が、「私には両親が健在なので、貴女の悲しみは分からない。他の人のように分かったようなお悔やみの言葉も言える人間ではない。でも、いつも心に留めています。気をしっかり持って乗り越えね」と、短いメールをくれた時、本当に嬉しかったです。

今度はその友人が、心身共に辛い状況に立たされ、今連絡がつかない状態です。
今しばらくは待って、頃合いを見計らって、季節の挨拶を送ってみるつもりです。

相手の受け取り方にもよりましょうが、いつも心に留めてくれる人の存在は大きいです。
質問者様も、今は待ちの期間かもしれません。
今はそっと見守っていてあげて、もう少し経ったらさりげなく短いメールを送ってみては如何でしょうか。
参考になれば幸いです。
    • good
    • 14
この回答へのお礼

書き込みありがとうございます。来月になると五ヶ月も経ってしまいますが、友人は余力がある状態なのかどうか判りません。。
暑いとお互い大変なので、秋頃がいいのかもしれませんね。
ああ、明日連絡してみようとか秋がいいのか、とりとめがなくて落ち着かないですね;

そうですよね。親以外にも心に留めてくれる人の存在は宝物ですよね。
実は今私は、専門家ではないので断言出来ないのですが、鬱状態にあるようなのです。。
会えばお互いの近況報告を話し合うことになるのですが、聞きたくない内容かもしれない。。というのも
メールを送るのを躊躇する理由でした。

メールを送るとしたら短文でというのは決めてましたし、もうちょっとあれこれ考えてみます、、。

お礼日時:2012/08/27 00:07

世間一般的な常識では、そういうときはそっとしておくのが優しさだということになっていますが、大切な人を亡くして、寂しい思いをしている人を放っておくのが、どうして優しさなんでしょうか。



私が親を亡くした時も、ほとんどの人は連絡はしてきませんでしたし、私自身も誰にも会いたくなくて、家に引きこもっていたんですが、お花とかお線香とかお菓子とかを持っては、ちょくちょく訪ねてくる友達がいて、あえて私に親の話をさせてくれて、私が号泣すると、一緒に泣いてくれたんです。

私はその時、一人で親を思ってしくしく泣くより、友達に悲しい気持ちを吐き出して、号泣したかったんだなと思ったんです。号泣しながら、親を亡くした悲しみがこんなに大きいのは親を愛していた証で、決して不幸なことじゃないってことに気づいて、心の中がふんわりと温かくなった気がしました。

慕っていた母親を亡くしたお友達に、かけてあげられる慰めの言葉なんてないし、目の前で号泣なんてされたらオロオロしちゃうでしょうけど、Bさんにしてあげたように、Aさんにもしてあげたらいいんじゃないでしょうか。
    • good
    • 17
この回答へのお礼

書き込みありがとうございます。私も親を亡くしたらtromlさんのように引きこもりがちになって、元々ネガティブな性格がますます酷くなって誰でもいいからこの気持ちを吐き出したい!と思うでしょう。
友人Aは何でも一人でケリをつける合理的なタイプで、私が気を使って連絡をしたら「落ち着いたら連絡します」とメールにあったのに迷惑じゃないかと迷っていたのです。

人前で号泣なんてしたくないタイプだと思いますが、今はもう遅い時間なので明日にでもメールしてみようかなと思いました。
そういえばBさんが、あなたが親を亡くした時はその時はとことん付き合うからと言ってくれました…。
その友人とは些細なことで離れてしまい、もう10年近くになりますが私は復活したいので
怖いですが連絡してみようと思います(既にメール済ですがまだ返事がないんです)。

私に何かない限り、どうしても避けようがないことですが、やっぱりそんな時に力になるのは友人でしょうね。
親を残して逝くよりはずっといいのだから、いつか静かに受け入れられる自分になれば良いなと思います。
とてもそんな自信はありませんが。。。

お礼日時:2012/08/26 23:59

遠く離れて暮らしているため1,2年連絡がないのはざら、という友人でしたが、手紙でお母様がなくなられたことを知りました。

どういう言葉を言えばいいのか悩んでしまい、こちらから連絡できませんでした(私事で精神的にちょっと苦しい状況だったことも重なり…)。1年近く経ってから友人から連絡があり、一緒に旅行に行き、お母さんのことなどいろんな話を聞きました。

私はなにもしてあげられませんでした。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

書き込みありがとうございます。私もいや、大抵の人にはこのような時、何もしてあげられないと思います。。
1、2年連絡がなくても、手紙の返事をしなくてもあちらから連絡がくるなんてとてもいい関係だと思います。
一年経った後だから、少しは冷静に話せたかもしれないですね。

今は暑くて出るのが億劫な時期だし、仕事と実家のことで忙しくて連絡がないのかも、、と思いました。
ますます待つのがいいのか、短いメールを送ればいいのか迷います;

お礼日時:2012/08/26 23:11

参考になるかわかりませんが、数年前父を亡くしました。

結構急で50代でしたが、一週間で仕事には戻り普通の生活をしていました。
お友達の年齢やお母様の年齢、亡くなりかたにもよると思いますが、身内が亡くなったからと何ヵ月も何もしないで泣いてるわけにもいかず、残されたものには生活があるので働かなきゃいけません。
ご友人の性格にもよると思いますが、何かのお誘いならば、とりあえず誘うだけ誘って、あとはご友人が判断することかと思いますよ。
以外と一人の時間より、友達といるほうが故人を思いだし落ち込まなくていいので、私は楽でした。
参考まで…
    • good
    • 9
この回答へのお礼

書き込みありがとうございます!ahah14様も大変でしたね…。友人も急だったみたいなんです。。。
急でも闘病期が長くても、比べようがないですよね、、。辛いのには変わりがない。
年齢的にもあと最低十年は生きていてほしかったと、繰り返し思ってます。。
まだ三十代前半なので。。。

友人はしっかりしていてプロ意識も強いので、仕事もきっちりしていると思います。
メールとかこちらからするとすぐにレスをくれますが、基本一人好きみたいで
あちらからメールをするのはあまりない方でした。
何を話したらいいか、正直気を使いまくりますが連絡してみてもいいのかな…という気にはなれました。
人と会う方が気が紛れたり、新鮮な気分にはなれますよね。
友人が今どういった気持なのかわからないので、まだメールすべきかどうか悩みます。。
私なんかで気が紛れるなら、いくらでも付き合いたいとは思っていますが。。
難しいですね。

お礼日時:2012/08/26 22:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A