
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
おはようございます
>>最近PCを起動するとかなりの確率でデスクトップのアイコンがぐちゃぐちゃになっています。
・自動整列してなくてぐちゃぐちゃになるということは、Win8システムの調子が悪いのかもしれません。
・一度、下記にて、不具合修正をしてから、再度、デスクトップアイコンの調整が必要になります。
■不具合修正作業
・Advanced SystemCare7無料版と検索し、Advanced SystemCare7無料版をダウンロード、インストールします。
・インストールしたら、下記の手順を踏んでください。
・起動→右上(×印)付近にある「詳細設定」を選択→設定のケア欄にあるレジストリ修復、プライバシースイープ、ジャンクファイルクリーン(ゴミ箱以外)の項目に全てチェックを入れる。ディスクデフラグの「断片化が下記の%以上で実行」の所に常時デフラグを選択します。
・終わりましたら、適用→OKを選択します。これにより設定は完了です。
・再度起動→ケア→すべてチェックを入れる
・ケア→ケア欄にあるスキャンを選択→少し時間がかかります。→修復を選択します。→自動的に修復されます。全体が修復されるので、終わるまで待ちます。
・終わりましたら、”Win8 チェックディスク”と検索し、チェックディスクを行ってください。
・終わりましたら、Advanced SystemCare7をアンインストール。
・終わりましたら、Driver Booster Free - Windows PCを劇的に高速化と検索し、Driver Booster Free をインストールし、ドライバー全体の更新。終わりましたら、Driver Booster Free を削除。
上記が終わりましたら、再度、デスクトップアイコンの調整をするとよいでしょう。
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/rel …
No.3
- 回答日時:
元々windows8.1のPCですか?
古いPCにwindows8.1をインストールしているのであれば、ディスプレイドライバーが起因している可能性が有ります。
No.2
- 回答日時:
根本的な解決方法ではないですが、
私は↓こういう物を使っています(好きな位置にアイコンを保持する、フリーソフト)
http://www.khsoft.gr.jp/software/deskkeeper2012/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
人気Q&Aランキング
-
4
ネット使用中にパソコンの電源...
-
5
パソコンの音がプツプツです。
-
6
ps3の電源を入れると「本体スト...
-
7
PCのフォルダがよくフリーズし...
-
8
VMWareの起動が遅い
-
9
更新してからwindows10を起動す...
-
10
別ファイルからのコピーしたセ...
-
11
買ったばかりのパソコンがよく...
-
12
一度崩れた人間関係は修復出来...
-
13
【エラーコード:0xe0000100】...
-
14
起動時にディスクチェック⇒自動...
-
15
最近PCゲームをプレイしている...
-
16
パソコン入力中にディスクトッ...
-
17
「自動修復でPCを修復できませ...
-
18
ペイントが起動できなくなりました
-
19
グラフィックバグ?でゲーム中...
-
20
cpuの使用率がいきなり高くなる...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter