

こんにちは。
C言語でHTMLのひな形を作ってHTMLを作っています。今回、少しC言語のソースを買えただけでC言語のrename関数が失敗するようになってしまいました。
バレが怖いので下記しか書けません。質問なのに申し訳ございません。
if (rename("after_oomoto.txt", html_name)==0){
printf("htmlファイル名変換完了\n");
}else{
printf("htmlファイル名変換不可\n");
printf("レビューファイルがキチンと作成されていない可能性があります。処理を終了します。\n");
system("pause");
//return;
}
ちなみにhtml_nameは改行とnull文字は付いていません。また、ファイル名にutf-8やshift-jisがあるのかも知りません。
こんな少ない情報ですが、どなたかアドバイス頂けないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
ご回答ありがとうございます。
環境のこと申し訳ございませんでした。
windows7 x64
visual studio 2013です。
こんな戻り値があったのですね、とても勉強になりました。
No.1
- 回答日時:
> 少しC言語のソースを買えただけでC言語のrename関数が失敗するようになってしまいました
ということは、そこの原因があるのでは?
変更前がどうで、変更後がどうで、その変更は「正しい」もので
ということが確認できなければ、なんとも言えません。
例えば、その変更に間違いがあって、html_nameの内容を書きかえてしまっていて、不正なファイル名になってしまっている、とか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Vba Replace関数について教えて...
-
DLLファイルの逆コンパイラにつ...
-
逆コンパイルと逆アセンブルの...
-
CSSが全く分かりません、お助け...
-
プログラマー達は何故、プログ...
-
Windows Formアプリからコンソ...
-
次の日本語の意味を教えて下さい
-
プログラム言語について c言語...
-
バッチファイルで以下のような...
-
Cのプログラムからアクセスでき...
-
C#でTreeViewのCheckBoxのサイ...
-
c#のTLS1.2での通信について
-
今ってプログラミング言語は何...
-
gccを行ってもexeファイルが生...
-
最初に聞かれたこと
-
プログラミング言語についてc++...
-
PIC12F1822でLED調光器を作りたい
-
C言語について(初心者)
-
プログラミングc++を全く分か...
-
C# で 数式文字列処理を処理す...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
iPhoneで HTMLファイルを閲覧
-
「image」か「images」フォルダ...
-
.htaccess indexのアクセス制...
-
/public_html が表示されていない
-
rename関数で名前の変更が出来...
-
FC2のホームページに関する質問...
-
Vue+Laravelのデザインテンプ...
-
google chrome での index.html
-
バーチャルホストで、同htmlフ...
-
.htaccess設定後、リンクが開き...
-
URLのindex.htmlのある なしに...
-
Mail Formを設置したい
-
check box を 全部選択するボタ...
-
京都市内で「WebKIOSK」のある...
-
flaskのreturn render_template...
-
JISマークってなんですか?
-
APIをうまく使いこなすために。
-
L字みたいな記号の表示
-
テーブルセル余白(例えば左側...
-
ピクチャーボックスの大きさに...
おすすめ情報