![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?a65a0e2)
画像を入れておくフォルダの名前で迷っているのですが、
「image」か「images」それとも短縮形の「img」
自分としては短縮しない「image」か「images」のどちらかが良いかなと思っています。
一般的に「images」も結構使われてる感じがしますが、
複数形にすると統一させるために他のフォルダも全て複数形に合わせないと気持ち悪いというか面倒というか。。。
最終的には自分で決めることなので好きに選べば良い事なのかもしれませんが、
なにかアドバイスがありましたら頂けないでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私はimagesを使いますね。
/ root
|-- index.html
|-- contactUs.html
|-- siteMap.html
|-- css/
|-- images/
| |-- GIF/
| |-- icons/
| |-- logo/
| |-- photos/
|--books/
| |-- index.html
| |-- images/
| | |-- photos/
| | |
とか・・・
ご回答ありがとうございます。
具体例を示して頂きありがとうございます。
なるほど、どうやらimagesを使う人の方が多そうですね。
ここからはもはや英語の分野になるかもしれないのですが、
なぜimagesフォルダ内のlogoは複数形のlogosではないのでしょうか?
自分としてはそういうのが気になってしまって、
だったらみんな単数形に統一しちゃえみたいな考え方に流れてしまいます・・・
No.4
- 回答日時:
はは・・
LOGOSだと、別の意味になっちゃうので・・
My Documentの中身を整理するように、後でわかりやすけりゃ何でも良いです。それを提供するのは所詮機械で、いくら複雑でもそれを苦にしない。
整理ができなくなりゃ、後から変更しても良いです。検索エンジンはすぐに対処してくれます。
とにかく、自分がわかりやすく・・・・安心できりゃ(^^)・・・いいのではないかと。
ご回答ありがとうございます。
たしかに分かりやすいってのが大事なんでしょうね。
自由に決められるがゆえに、自分の場合はその都度、imageにしたりimagesにしたりあるいはimgにしたり
その時の気分で変えちゃうところがあって、もう少しなにか基準を知っていればなぁと思うことがあります。
No.3
- 回答日時:
No.1からの回答です。
>>「image」か「images」に変えたとき
>>「images」にするのが良い
>とあるので、これは>「image」か「images」
>の部分はもしかして「image」か「img」の書き間違いでしょうか?
現在「image」か「images」のどちらかご利用になっておられるのか
ご存知ありませんでしたので、例えとして書かせていただきました。
>というのも、自分はそのエラーの現象を知らなかったので、再度確認して頂けないでしょうか?
ご自分で確認できますよ。
例として
http://aaaaa/image/test.gif
の「images」を下記の通りに変更して確認してみてください。
どのような現象・結果がでるかわかると思います。
http://aaaaa/images/test.gif
以上
ご回答ありがとうございます。
すいません、なんか勘違いして解釈していました。
たしかに一度作ってから変更するとその通りになるのですが、
作る前に「image」「images」どちらのフォルダ名にしようか迷っていました。
No.1
- 回答日時:
「image」か「images」に変えたとき、Google、Yahoo!などで
検索した場合、ページが見つからないというエラーがでてきます。
そのため、エラーを出したくないのであれば、変更はせずに、
新規にフォルダを作る場合は「images」にするのが良いかと
思います。
ご回答ありがとうございます。
>「image」か「images」に変えたとき
>「images」にするのが良い
とあるので、これは>「image」か「images」
の部分はもしかして「image」か「img」の書き間違いでしょうか?
というのも、自分はそのエラーの現象を知らなかったので、再度確認して頂けないでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- HTML・CSS 【HTML】【CSS】【Swiper】 元の画像は横1200×縦600なのですが、実際のサイト上に反 5 2022/07/16 13:57
- 写真・ビデオ 写真や動画を保存する、これらを満たしたサービスはありませんか。 ・iOS, Android, Mac 2 2023/07/30 18:35
- HTML・CSS 書籍を見つつサイト造りの練習をしているのですが、見た目が一致しません 2 2022/11/28 15:00
- HTML・CSS ヘッダーの画像にメインエリアがかぶってしまいます 1 2022/11/28 14:06
- HTML・CSS CSSでサイトの背景に画像を組み込みたいのですが反映されません 2 2022/11/22 16:21
- 画像編集・動画編集・音楽編集 画像の一括圧縮 1 2022/12/02 21:56
- Ruby 【メモリ不足で落ちる(python)】 1 2022/05/26 21:22
- 英語 After scanning the modified surface, images were c 2 2022/10/15 21:42
- その他(開発・運用・管理) フォルダの中にファルダを作成してファイルを格納するバッチコマンド 1 2022/06/30 11:39
- その他(プログラミング・Web制作) pythonでDepixを起動 5 2022/12/18 08:04
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
htmlの文字が縦書きになる
-
テーブルの行を折りたたみたい...
-
iPhoneで HTMLファイルを閲覧
-
角丸画像の背景色を透明にした...
-
スマホでHTMLファイルを開いて...
-
html 階層を下げると3分割画面...
-
WEBページを強制的に横画面で見...
-
htmlの<input type=”file”>でア...
-
HTMLで画像をポップアップで表...
-
アコーディオンメニューが思う...
-
index.htmlがうまく反映されない
-
手元のHTMLフォームの検索キー...
-
HTML&CSS メディアクエリにつ...
-
HTMLを正しく表示させるには
-
リンクバナーのHTMLタグ。画像...
-
htmlが簡単に作成できるアプリ...
-
HTML&CSS メディアクエリにつ...
-
excelをhtmlに変換した途端、一...
-
違法高出力無線? 光回線有線LA...
-
テーブルタグのセルの幅の一部...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
iPhoneで HTMLファイルを閲覧
-
/public_html が表示されていない
-
「image」か「images」フォルダ...
-
rename関数で名前の変更が出来...
-
flaskのreturn render_template...
-
同一サイト内で違うファビコン...
-
L字みたいな記号の表示
-
ピクチャーボックスの大きさに...
-
テーブルセル余白(例えば左側...
-
borderの太さを1px以下に見せ...
-
シーサーブログのヘッダー画像...
-
画像と画像の間のスペースはど...
-
レスポンシブWeb 右側の表示が...
-
縦ボーダーの長さ変更方法
-
教えてください。困ってます。D...
-
ページサイズの目安は?
-
HTMLタグ内文字を抽出するには
-
動くJPEGについて
-
初心者です ワードプレスのfuka...
-
ホームページビルダーの表の大...
おすすめ情報