
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
A.No1です。
旧のバージョンでもあったようですが、2013でも同症例があるようです。
しかし、解決までは行っていないFAQです。
フォーラムモデレータのアドバイスは、PC自体の対処も案内しているようなのですが。
(【Outlook】メールのタイトルのみ日本語が打てない )
http://answers.microsoft.com/ja-jp/office/forum/ …
2010も同じと思いますが、Outlook2013の設定では、ファイル→オプション→「言語」の項目で、日本語が「既定」であれば、問題ないはずですが・・。
No.1
- 回答日時:
Microsoft Office IME2010ですか?
この方も同様な症状だったようですが、改善しなかったようです。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8534592.html
私はWin7で2010のIMEを利用でせずに、Google 日本語入力を使っていますが、これを既定にしても同じですか?
http://www.google.co.jp/ime/
なお、2010に切り替えても特に支障はなかったです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
- 1 MS-Outlookで新規作成時に決まった件名と本文を表示させるには?
- 2 office outlook(2013) と Outlook.com(android)のメール送信
- 3 Outlook2003英語版 日本語件名の文字化け
- 4 OEの件名に、日本語入力が出来ません。
- 5 outlook2003で、メールの新規作成、返信の操作を実行したとき、
- 6 OUTLOOK2013で件名が空白のメールが届くと転送されずにエラーになります
- 7 Outlookで件名の入力ができません。
- 8 Outlook Expressにてメール作成時の件名色を変更する方法ありますか?
- 9 Outlook Expressを開いたとき送信者、件名などの欄の下にでる橙色について
- 10 Outlook2013メール受信設定
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
「一回ずつ」でしょうか「一回...
-
5
日本語って外国人にはどんな風...
-
6
wordで日本語が入力できなくな...
-
7
「面着会議」という言い方はあ...
-
8
目処(めど)と目途(もくと)
-
9
英語で括弧を使いますか? 「...
-
10
” _ ”の読み方
-
11
【素朴な疑問】俯瞰とは? いい...
-
12
フューチャーされているという...
-
13
辞書以外で、日本語の正しい文...
-
14
「君」、「さん」、「ちゃん」...
-
15
市場からとうかされるの漢字教...
-
16
日本語が下手過ぎてもう生きる...
-
17
「世の中は無常」、「生きてこ...
-
18
「決裁」と「承認」の違い
-
19
どこの国でも他国語覚えるの挫...
-
20
「チョセンチン、チョセンチン...
おすすめ情報