
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
いいえ。
100円以下でも大丈夫な会社は大丈夫です。住友金属を50円台で買い、150円で手放しました。
低位でその会社が耐えられるかは、財務体質によります。
債務よりも多くの資産を持っている会社は、株価が低くなっても倒産しません。業績が悪ければ無配になり、株価は時間を追って下がり続けますが、債務超過にならない限り倒れません。
回転率が悪くても、赤字でも、資産を持っていれば、資金ショートは起きないので、倒れないんです。
株価が高くても、転換社債などを大量に出している会社は予定株価より下がると資金がショートして黒字でも倒れることがあります。中止もできます。ウィルコムなんかが良い例かと。ソフトバンクも似た感じかと。
内訳を見ないと判断できないと思いますよ。
決算書にあるんじゃないかな。
この回答へのお礼
お礼日時:2014/06/06 14:59
なるほど。株価が上がったり下がったりしただけでは一概に会社が潰れたりする事には直結しないのですね。
転換社債など、黒字を出していてもやり方次第では倒産する事もありえるんですね。
決算書ですね。わかりました!ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
適当なこと言う方どう思いますか?
-
経済専門家のいう株価は長い目...
-
ライブドアのMSCB(転換社...
-
テスラって来年あたり倒産しま...
-
日経平均株価は何円になりますか?
-
株価 業績があがりそうな企業
-
株について 投資で株価が低いと...
-
ヤンマーはじめ農機具各社は、...
-
(株)オルツ3度目のSTOP安
-
どうしてホールディングスをHD...
-
【東証の上場株】は上場廃止に...
-
上場前のアメリカ株 PsiQuantum...
-
【カブアンド】元ZOZOTOWN創業...
-
【中国CATLは元日本のTDKの子会...
-
2社内定もらい迷っています。女...
-
複数内定いただきました。 ・26...
-
業績の修正の発表は、決算発表...
-
法人税等を会社が支払わない場...
-
エポック社は上場しているの?
-
当日株を買い戻した場合の株主番号
おすすめ情報