dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お気に入りのブログを開くとTwirg.orgというサイトに、
変わります。
その方のブログだけのようです。
他のパソコンで開いても変わりません。
調べてみると、古いブログインを削除したら治ったとのこと
でしたが、だめでした。
アメーバブログです。
どうしたら、そのブログみれるようになりますか?
わかるかた、お願いします。

A 回答 (2件)

>違うパソコンでは見れた



いくつかの可能性があります。

(1) どちらかのPCのブラウザにエラーがある場合

ブラウザに保存されている以前表示した時のデータが最新版に更新されないまま残っていて、現状と別の内容が表示される場合があります。
その場合は、エラーになっているブラウザの過去データ(キャッシュ)を削除して強制的に最新の情報を取り込むようにします。
何のブラウザを使っているのかが判らないので具体的な方法は提示できませんが、ネット検索で「ブラウザ名(例えば「IE11」など) キャッシュの削除」と検索すれば手順を解説するページが探せると思います。
見えるほうがエラーなのか、見えないほうがエラーなのかは文面からは判断出来ません。

(2) 見える方のブラウザの設定がスクリプトオフになっている場合

プラグインの動作はスクリプトで制御されていますのでブラウザの設定がもともとスクリプトオフになっていれば、プラグインが効かずそのまま見られる場合があります。

>他の方のコメントもないようで

接続してすぐに他のサイトに飛ばされてしまうのであればコメントすることは出来ませんので、「コメントがない」=「他の人には見えている」とは言い切れないと思います。

ただし、上記はあくまでも質問者さんが書いた文章の内容からの推測であって確実な回答ではありません。
実際にそのブログにアクセスしてみないことにはこれ以上のことは判断出来ません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そのブログの管理者さんに連絡取ってみましたが
ほかの方からの報告もないようで、IEからグーグルクロームにかえてみては
とのことでしたので、プラウザかえると
見れました。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/06/07 14:24

こんにちは。



多分ですが、下記の内容と同じ現象だと思います。
■※追記あり【ブログ】ブログ閲覧時における不具合について|スタッフブログ
http://ameblo.jp/staff/entry-11513166904.html

これは、そのブログの中に不具合のあるプラグイン(スクリプト)が貼ってあるための現象ですので、解除出来るのはそのブログを管理している人だけです。

質問者さんが見ようとしているのがご自分で管理しているブログならばそのブログの管理画面で該当のプラグインを外せばOKですが、
他の方が管理しているブログなのであれば、そのブログの管理人がプラグインの削除をしない限りは問題は解決しないということです。

その管理人さんにブログ以外の何らかの方法(メールやSNSなど)で連絡が取れるのであれば、そちらから情報を伝えて対処してもらってください。
そういった方法がないのであれば、あとは管理人さんが不具合に気づいて対処するのを待つしかありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私もそのアメブロの回答見たのですが、
それだと他の人も見れないのかなあと思って、
違うパソコンでは見れたもので、
そして他の方のコメントもないようで、
私だけの問題かと思ったのですが?

お礼日時:2014/06/07 11:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!