重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

POWERBOOK G3(333)を持っています。これの画面を
Apple Studio Display17インチフラットパネルモデル
から出したいのですが、何を買えばいいのでしょう。また別件ですが、DVIの切替器ってあるのでしょうか。おすすめなもの紹介してください。こちらはWin環境です。よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

VGAをADCに切り替えるアダプタあるんですよ。

高いけど。(とはいってもビデオカード+アダプタよりはやすい。)

Vintage Conputerで取り扱ってます。

http://www.vintagecomp.com/

私なら高くてもビデオカード選択するかな。

参考URL:http://www.gefen.com/kvm/product.jsp?prod_id=1301
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まさにこれです。探していたものは。みんなこの関連商品は高いですね。検討してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2004/05/25 06:37

となると、ノート用のビデオカードの出番でしょうか。



http://www.focal.co.jp/product/villagetronic/vtb …

一応動作確認として「要ADCアダプター」とありますから、これにADCアダプターを付ければいけますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これいいですね。検討してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2004/05/21 02:56

#3の製品は本体がADCで出力がVGAですので全くの逆ですので使えません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

私もそう思いました。

お礼日時:2004/05/21 02:39

こんにちは!



こういうものを見つけたのですが・・
使った事はないのですが・・

参考URL:http://www.heavymoon.co.jp/computer/drbott/vgaex …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

せっかく教えていただきましたが、これはADCをVGAに変換するものなので、タイプが違うようです。でもありがとうございます。

お礼日時:2004/05/21 02:39

Apple Studio Display17インチフラットパネルモデルはADC入力ですよね?


PowerBook G3 333はVGA出力ですのでちょっと無理ではないかと思います。
VGA-DVIの変換アダプタはあるんですがそこからまたDVI-ADC変換器を使ってもうまく写ってくれません。

DVI切り替え機はあります。ADCディスプレイ接続できるものもあります。
しかしDVIデジタル出力のビデオカードが必要ですのでVGA出力のものをDVI変換したものは接続しても動作しません。

参考URL:http://www.ask-corp.co.jp/newmotion/dviadcadc.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり無理ですか。ありがとうございます。切換器の方は拝見しました。結構高いですね。検討します。

お礼日時:2004/05/21 02:33

http://store.apple.com/0120-APPLE-1/WebObjects/j …

こちらにある
http://store.apple.com/0120-APPLE-1/WebObjects/j …

これでいけなかったかな??

ちょい自信がないので確認ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません。このページ見ることできません。どうしたらいいのでしょう。

お礼日時:2004/05/21 02:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!