

SACDがそれ専用の高価なハード(プレーヤー・アンプ)が必要なことを
盤を買ってきてから知った初心者です。
SACDのみ5.1chで再発された昔なつかしいアルバムをどうしても
我が家のプアーなサラウンドシステム(DVD-V・AC3のみ対応)で再生
したいのですがAC3(5.1)に変換できますか?
自力でここまで出来ました。
1:PS3でSACDのISOをリップ
2:foober2000でWAVにコンバート
3:PavtubeでAC3にコンバート
4:DigionでDVD-Rに焼く
ところが再生してみると
前方4ch(L・R・Center・ LFE)からは音が出るのに
リア(サラウンド)のLRから音がでません。
音楽ファイル変換にくわしい方
どうかご教授ください。
SACDをリップすることが違法なことも知っていますが
買ってきた自分のそれならいいでしょ?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>SACDをリップすることが違法なことも知っていますが
リッピングするのが違法というわけではなく、
プロテクトを回避しての複製が違法です。
なのでリッピングしても複製しなければ違法ではありません。
そしてプロテクトを回避しての複製を行った場合には、
複製権の侵害 も付いてきます(今のとこ親告罪ですけどね)。
>買ってきた自分のそれならいいでしょ?
あなたが買われたのが著作権なら問題ないです。
でも違いますよね。
と、ここまで書いて思いついたんですがSACDをリッピングできるPS3をお持ちなのでしたら、
違法行為なんてしなくても、そのPS3で再生できるんじゃ・・・
それに昔と違って今はSACD再生可能なBDプレイヤーが1万円前半でありますけど。
ありがとうございます。
SACD 5.1再生で四苦八苦していましたが
再生可能なましてやBDプレーヤーが1万円ほどとは驚きました。
BDプレーヤーだから容量の大きいPCMのサラウンドも再生できる
のでしょうね?(MLP・24-96)
いずれにしても勉強不足でした。
No.3
- 回答日時:
WAV→AC3についだけ追記しておきます。
5.1ch音声の各チャンネルは以下のようになっているようです。
フロントL=FL
フロントR=FR
センター=C
リアL=RL
リアR=RR
ウーハー=SW
AC3のチャンネル情報
ch1=FL
ch2=C
ch3=FR
ch4=RL
ch5=RR
ch6=SW
WAV・FLAC・WMAのチャンネル情報
ch1=FL
ch2=FR
ch3=C
ch4=SW
ch5=RL
ch6=RR
つまり、AC3とWAVではチャンネルの順番が違うようです。
これをソフトが自動的に正しい順に入れ替えれない場合は手動で正しいチャンネルに並び替えないと正しいAC3の5.1chにならないようです。
AAC・DTSとAIFFも異なっているようですが必要とする情報ではないようなので割合します。
No.2
- 回答日時:
>SACDをリップすることが違法なことも知っていますが
>買ってきた自分のそれならいいでしょ?
コピーされないようにしてあるものを行うのであれば個人でもダメになったはずですが・・・
2.で5.1chになっているか?
3.で正しく5.1chのAC3にできるか?
4.で正しく5.1chのAC3サラウンドで書き込めるか?
前方4dcという時点でサラウンドのチャンネルが崩れているように思いますが・・・
AC3の5.1chならフロントLR(2ch)・センター(1ch)・リアLR(2ch)・ウーハー(0.1ch)の5.1chになるはずです。
ちょっと検索すると2~3は確実にダメっぽいですね。
もっと簡単に出来そうな別のソフトがあります。
が、日本では著作権など法律上の問題が出そうなので詳しく書くのはやめておきます。
ありがとうございます。
2で排出したWAVはAudacityで見たところ
5.1(6ソース)であったので
WAV→AC3のフリーソフトを探します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- クラシック クラシックの新譜にSACDがある訳は 2 2023/07/16 22:58
- スピーカー・コンポ・ステレオ ディーガのデコーダーの光音声出力をPCのUSBへ入力できるインターフェースを探しています。 2 2022/09/18 02:02
- その他(AV機器・カメラ) AmazonミューシックHDのハイレゾ曲をflac拡張子で、SDカードに保存したいのですが? 1 2022/09/16 13:23
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー MP4からBlelay-disc に焼くのに苦労しています。変換はお猿さんのDVD-Fab を使って 3 2023/06/26 16:40
- 画像編集・動画編集・音楽編集 MP4の動画の再生を軽くしたい。 4 2023/03/14 15:33
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー 外では何を使って音楽を聴いていますか?ウォークマン?スマホ? 3 2022/10/18 21:59
- ソフトウェア ISOファイルの 管理 2 2022/06/06 13:22
- 楽器・演奏 エレキギター初心者です。アンプについて教えてください。 家にあるアンプ(親から譲ってもらったものです 7 2022/06/27 13:49
- その他(パソコン・周辺機器) Windows10パソコンで再生している音をWAVファイルとして録音、保存する方法は? 4 2023/06/15 18:34
- その他(AV機器・カメラ) 最強のDVD研磨機(修復機)を探しています 2 2023/03/05 22:05
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
音声の5.1chサラウンドと2.0ス...
-
ドルビープロロジックIIとDTSの...
-
音声について教えてくざさい。 ...
-
PS3サラウンドサウンドシステム...
-
古いAVあんぷについて(SO...
-
音が歪む…何が悪いのでしょうか?
-
AVアンプは3.1chシアターシステ...
-
リニアPCMとドルビーやDTSの比較
-
音楽ライブDVDで5.1chになると...
-
音源ファイルで5.1chを体感で...
-
5.1CHサラウンドシステム
-
賃貸マンションでの5.1chサラウ...
-
DENON 7L系スピーカに合うAVア...
-
B&W CM1 S2と相性の良いサラウ...
-
アンプにアンプをつなぐのはNG❔
-
SANSUIのAMP。
-
センタースピーカ単体使用
-
80~90年代のアンプ名機は?
-
コンデンサーマイクからの音声...
-
SONY SA-W10 ウーハー 雑音?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
音声の5.1chサラウンドと2.0ス...
-
ドルビーデジタルとDTSの違いに...
-
リニアPCMとドルビーやDTSの比較
-
通常の地デジ番組ではサラウン...
-
音声について教えてくざさい。 ...
-
AVアンプは3.1chシアターシステ...
-
ドルビープロロジックIIとDTSの...
-
T1AL 250V というヒューズを探...
-
DTS-CDを再生するには?
-
PCでの4chサラウンド設定について
-
DOLBY DIGITAL EX、THX SURROUN...
-
5.1chサラウンドのサウンドファ...
-
KENWOOD ROXY L5フルセットの価...
-
5.1chで記録されたDVDやMP4
-
SACDの5.1chを再生をしている人...
-
おすすめAVアンプとスピーカー
-
ブルーレイのリニアPCMについて
-
DVDの音声:会話音量とBGM音量...
-
5.1chをすごく体験できる映画...
-
GIO(ジオ) ホームシアターシ...
おすすめ情報