dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

15歳と23歳の恋愛は大きいですか?

イギリス生まれで父がイギリス人で母が日本人のハーフです。
そして日本育ちの14歳男子です。

同級生には、同い年同士のカップルが多く、年上の友人に相談しても「愛があれば関係ないんじゃない?」といわれます。

父の身長がかなり大きく、僕も遺伝のため、同級生よりかなり身長も高く、彼女より大きいです。
また、歳相応に見られないため、同い年の女の子は怖がるというか、恋愛対象にならないようです。

彼女は日本人ですが、普通の社会人で、大学生などではありません。
今の世の中ではこういった未成年との付き合いみたいなものは、風紀というか、犯罪などに引っかかるのですか?
彼女の両親もうちの両親も承知の上ですが、もし世間的に風当たりが強いのであれば、彼女の辛い思いをさせてしまうのかな、と不安です。

付き合い方は…
むしろ手を繋いだりする事もなく、プラトニックな関係なので
デートはするけれどかなりフランクな付き合いというか…
自分的には少し寂しいのですが、もし未成年という壁があるのなら、僕は我慢しなくてはならないので
しっかりとした事実を知りたいです。

イギリスの実家に帰省すると、親戚とのスキンシップに違和感を感じるほど日本の生活になじんでいるので
彼女にもそういった行為はしたことがありません。

A 回答 (6件)

そのまま仲良くできたら、何の問題もありません。


彼女の方は23歳なので、じきに結婚を意識すると貴方に別れを言う場合があります。
貴方はまだ未成年ですし、社会経験も無いうちに彼女が結婚や周囲に紹介できる恋人が理想と言い出すと関係は変わります。

手を繋ぐこともしないなら、そのままで微笑ましいです。
彼女を大切に、そして彼女が14歳と付き合っていると特殊な目で見られないようにそのままの関係でいてあげて下さい。
    • good
    • 0

あなたは中学生ですか?


世間から見て、成人した社会人と中学生(高校生でも)の恋愛はハイリスクです。
特に彼女さんの方は、周りにあなたの年齢を絶対に知られないようにしないと、社会的立場が危うくなる可能性もあります。
8歳の年齢差は、お互い成人していれば誰も気にしませんが、それが中高生とだと「子供をたぶらかした人間」と見られてしまいます。

働いて稼いでいる女性と、学生のあなた。
大学まで行くなら、最低でも後7年は学生のまま。
なかなか難しい気はします。

中高生との付き合いですから、お相手もいつか結婚しようとまでは考えていないと思うので、今はそこまで重たく考える必要はないので、お互いの親の理解があるならそれで構わないと思います。

ただし、それを世間に公にする事は、理解を得られにくいだろうと言えるでしょう。
    • good
    • 0

現在のような付き合いなら大きな問題はありません。



ただ、親戚とのスキンシップは彼女とのそれとは全く別物です。
あなたもそろそろ「男」になる時期ですから彼女に触れたいと思うようになります。
しかし、地方によって違いますが「淫行条例」というものがあります。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B7%AB%E8%A1%8C% …
場合によっては彼女は犯罪者となってしまいます。

ちょっと耳が痛いかも知れませんが、真面目な話です。
男性も成人していれば相手の女性が年上でもある程度の年の差は大した事は無いと思います。
しかし、社会人の女性と中学生だとかなり無理があると言わざるを得ません。
これは愛があれば年の差なんてと言うレベルではありません。
10代後半から20代前半の女性の多くは年上の男性を好みます。
これは自分をリードしてくれるからです。
見た目が幾ら大人びていても、中身は普通の中学生です。
逆の関係(成人男性と女子中学生)だとロリコンだとか変態扱いです。
あなたの彼女の場合はショタコンになるのかな?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%A7% …

正直上手くいくとは思えません。
    • good
    • 0

双方の両親公認の恋人関係であれば、余程のことがない限り問題ありません。



それでも都道府県ごとに制定されている「青少年保護育成条例(都道府県や市区町村によっては正式名称に多少の違いがある場合有り)」の対象にはなりますので、自分の県の条例を確認しておきましょう。

外見からは18歳未満に見られることはないようなので、通報などはよほどされることはないと思いますが、通報されるようなことをしないに越したことはありません。
部外者が破局させるために通報……などということは無いでしょうが、年齢をおおっぴらにしなければ、良いでしょう。
迷惑極まりないですが自称正義の味方のような人が「大人が子どもをかどわかしてる!警察に通報しなきゃ!」ということをしないとも限りませんので。

通報されて捜査されて連れて行かれたとしても、双方の両親公認であるので色々と調べられたあとに釈放というぐらいでしょうか。
前科がつくことはありません。


普通に付き合っていけばいいでしょう。
そういう雰囲気になったら雰囲気になったで、対応していって問題ありません。
    • good
    • 0

15と23だと8歳差ですかね?


私も今の彼氏とは19と26で7歳差です。
親が承知している、その上ちゃんとしっかりとした考えを持っているのであれば全く問題はないと思います。
付き合うというのは本人同士の問題なので、周りを気にすることはないと思いますよ。
    • good
    • 0

本人と両親が納得した上での交際なら大丈夫なんじゃなかったかな?


まあでも結婚できる年になるまでは節度のあるお付き合いをお願いしますね。
ちなみに私と旦那は13歳差、出会った時は私が16で旦那は29でした。
周りの子は皆同年代と付き合っていたし、ジェネレーションギャップもありましたが、私が19歳の時に籍を入れ、今は結婚7年目、二人の子宝にも恵まれました。
私は現在24歳ですが、驚くことにこのぐらいの年齢になると周りの子も年の離れた男性と付き合いだしたりするのです。
中には高校生の男子と付き合ってる人もいるので、質問主さんと似た境遇かもしれませんね。
年の差を気にするのは10代…いや高校生ぐらいの年までです。
年齢を重ねれば視野も広がり、自然と年の差なんか気にならなくなります。
だから気にする事は全くありません。
彼女は年上なので、節度を守ったお付き合いをしてくれているのかもしれませんよ。
もしどうしても気になるようなら、彼女に直接聞いた方がいいかもです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!