アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

義理両親が 学会会員で息子である主人と 義理姉は幽霊会員です。
私自身は 入会とかしてないのですが 創価学会が大嫌いです。
義理母が今入院中で 現在は安定したのですが いつ危篤になっても
おかしくない状態と言われ 葬儀について主人と義理姉と
どういう葬儀にするか相談しました。
主人は 家族葬でいいんじゃないかと言っていたのですが
義理姉は 今まで熱心に信仰してきた学会で葬儀をと言っています。
私はどうこう言う立場ではないのですが ずっと私一人で義理母の面倒を
みてきたということもあり はっきり言って学会の葬儀は嫌です。
主人に 「あんな葬儀をするなら 私は出ない」と言ってしまいました。
今もその気持ちは変わりません。
私が我慢すればいいこととは思うのですが・・・
でも 義理母は 家族だけでそっと送ってあげたいと思うのは
私のわがままでしょうか?
主人は 今も 家族葬でいいんじゃないかと言っています。

義理父が亡くなったとき 学会の葬儀をしたのですが
初めて学会の葬儀を見て あの異様な雰囲気に驚いてしまいました。
それに 主人の会社の方が焼香にきてくれたのですが
あんな葬儀 見せたくなかったです。
何か・・・恥ずかしかったです。
義理両親の信仰とはいえ はっきり言って 普通の葬儀がよかった・・・・。

みなさんならどうしますか?
家族葬でとつっぱねますか?
それとも 義理母が熱心に信仰してきた学会で送りますか?
義理母のためにも 学会の葬儀で送った方が幸せなんでしょうか?
ご意見をお聞かせください。
よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

義理母さまの意向は現実に聞きとれないという事なんでしょうか。



またその家の家系を直接引き継ぐ者はどなたなんでしょう。言ってしまえばその方の特権だと思います。
(=将来の宗派替えやお寺の付き合いは済んでからでも出来ますが。)

もしお墓を含めて絶える状況であれば(紙切れが残る?)、学会の有志による簡単方式で(家族葬的にを)
お願いするのがいいのかな。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
義理母は痴呆がひどく 学会のことも覚えてません。
そうですね、もし学会でというのなら 家族葬で
お経だけあげてもらえばいいんですよね、
それができるのなら そうしたいです。
そういう手があるとは 思いつきませんでした
検討してみます!
ありがとうございました!

お礼日時:2014/06/28 04:29

元学会員です。

学会が「友人葬」等と言って「坊主不要、戒名不要」いう葬儀をする事はもう私は分かっていたので平成12年に脱会して日蓮正宗の宗門側に行きました。普通常識で考えてもネクタイした学会幹部が来てお経を唱えるだけです。これで故人が成仏するとは誰が見ても分かる事です。葬儀に限らず学会で行っている冠婚葬祭すべて日蓮の教えに背く儀式であり、それによって真の成仏や幸福を得られる事はないのです。話は逸れますが、以前、名古屋で若い女性がインターネットで知り合った男達数人の手で殺されました。母親、この娘共々に学会員でした。テレビの画面に位牌が出ましたが、俗名が書かれていました。
又女優沢たまきも公明党参議院でしたが、僅かな墓地の登記ミスで宗門を提訴、参議院会館風呂場で仰向けになって死んでいる所をガードマンが発見した。これはすべて事実です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
ご本尊を捨てたりするとばちが当たるとか・・・
学会員さんに言われたことありあすね。
じゃあ 信仰すれば 絶対悪いことは起きないのか?と聞きたいですね。
義理母がまだ存命中は主人は幽霊会員のままですが
義理母ば亡くなって 義理父のお墓に入ったら脱会する予定です。
何とか家族葬になるように進めていきたいです

お礼日時:2014/06/28 04:20

どの宗教に関しても同じことが言えると思いますが、その先に夫や妻が亡くなった場合の先はどうしますか?


義両親と同じ宗教のお墓に入る覚悟、出来ていますか?
出来ていないならこのタイミングで改宗しないと夫や妻、子供にも影響すると思います。

私なら家族葬にします。
この機会に宗教色を塗り替えて、義親の宗教に入りませんよ発言をします。
夫は親の宗教を引き継がないなら、子供に同じ負担や悩みを背負わせないように決断した方がいいのでは。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私にも娘が2人いますので 義理母の代で学会は終わらせる予定です。
義理両親には申し訳ないですけど 同じお墓には入りたくないですね。
学会じゃなかったら 入るんですけど・・・・。
何とか家族葬でいけるようにがんばります。

お礼日時:2014/06/28 04:24

似たような立場です。

(離婚したので元、になります)

義理親が熱心な学会員、夫は幽霊会員。そして私は非学会員であり、学会が嫌いです。
親戚の葬儀に参列して、はじめてそれをみたときはしばらく固まってました・・

で、ですね。そんな義母が亡くなったときは躊躇なく友人葬(学会のやつ)で送りましたよ。
(その時点で家族に幽霊会員の夫以外に信者はいない・・まぁ、親戚がいましたが。。)
そうやって送ることが個人の弔いになると思ったからです。
大好きな義母でしたので、私もしっかりあの言葉を繰り返しました。信者ではない私にとっては言霊をもたない、ただの文字の羅列です。

逆の立場のとき、たとえ自分が死んでしまっていても学会式の葬式はいやだと思っています。信仰心のある義母にとっては、学会式ではない葬儀はいやだろうと。。。
私の親がなくなった後、義母は仏壇で私の親のためにお数珠をズリズリやってくれていました。私の親も学会嫌いではありますから微妙な気持ちになるのですが、義母にとっての弔いの気持ちだけをありがたく頂いていました。

まぁ、さすがにミイラがどうとか、そういった怪しい「超新興宗教」であれば義理親の信仰心は無視させていただきますが・・学会であれば嫌だけど我慢できる範疇です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですね、今まで熱心に信仰してきた義理母のためにも何とか我慢したいとは思うのですが・・・
とにかくあのお経が嫌いです。
毎年 義理父のお墓まいりであのお経の大合唱を我慢して聞いているのですが 1年に1回とはいえ 苦痛です。
全く言えないお経を(信仰してないので当然ですが)
ぼーっと聞いています。
またあのお経の大合唱を主人の会社の人に聞かれるのかと思うと・・・
それが一番嫌なのかもしれません。

何とか家族葬で進めたいです
ありがとうございました!

お礼日時:2014/06/28 04:39

後に残った人が好きに葬儀を行えば良いのです。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私もそう思います。
ほんと その通りだと思ってます。
あんな訳のわからないお経ききたくないですね(苦笑)

お礼日時:2014/06/28 04:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!