dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ポルトガル語の『não interessa』は日本語ではどういう意味なんですか?

A 回答 (5件)

意味は既出のご回答のとおりですが、動画で怒ってそう言っている人がいた、というのは、シチュエーション次第だと思います。



たとえば映画や小説のセリフのようにして考えると、それらの翻訳の場合は直訳でなく「意訳」もありえますので、

興味ない!

(関心がないんだから)ほっといてくれよ!

ほっといてよ!

んなもん知らないって言ってるだろ!

だから、知らねえよ!

うるさいわね!

しつこい!
(興味ないことを伝えているのに相手がしつこくその話を振ってくるとき等)


などなど、状況次第でいろいろ可能性はあると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、もう「知るか!」とか「うるせえ!」と投げやりになったり、返答したくない時に使われる言い回しなんですねぇ…
回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/06/28 10:47

#4です。



>なるほど、もう「知るか!」とか「うるせえ!」と投げやりになったり、返答したくない時に使われる言い回しなんですねぇ…


いえいえ、そういう限定した意味で#4を書いたのではありません。

それと申し訳ありませんがブラジル・ポルトガル語に詳しいわけでもないので、「そういう時に使われます」と断言はできません。

ただ、「同じ言葉でも、シチュエーションによって言いたい意味が異なるだろう」という可能性を言いたかったのです。
だからその会話の場面、前後関係が分からないと、実際のニュアンスは分からないです。たとえその言語に精通している人でも。


não interessa の意味自体は、not interested in でしかないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色んなニュアンスがありますね…
英字幕版を見つけたんですが、「não interessa」にあたるところが「That's none of your business」と訳されていました。お前には関係ない!という意味でも使われることがあるんですねえ。
再びご回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/06/28 19:58

関心が無い。

興味が無いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういう意味なんですね。「興味がない、関心がない」という意味から「どうでもいい」という意味も含まれるんでしょうか。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/06/27 22:00

初めまして。


ご質問内容を拝見させて頂きました。
> ポルトガル語の『não interessa』は日本語 ではどういう意味なんですか?


『関心がない』


(-o-)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

初めまして。
あるブラジルの動画で「Não interessa!」とキレた人が映ってたんですが、「関心がない!」というより、「どうでもいい!」と怒鳴ったことになるんですかね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/06/27 21:52

興味ない

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういう意味だったんですね。ある翻訳サイトで訳すと「適用されない」と出てきてさっぱりだったもので…
回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/06/27 21:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!