【お題】NEW演歌

  出勤したとき・・「おはようございます」「こんにちわ」
  帰るときに・・・「お先に失礼します」
  見送る時・・・・「お疲れさまでした」

それぞれ個性の光る?バリエーションはあるものの
私を含めた全員が年齢・身分?に関係なく↑を基本として使ってますが
2ヶ月ほど前入ったパートのA子さんのその日の最初の挨拶は全て「お疲れさまです(^.^)」です
早出のA子さんが遅出で出勤してきた人に「お疲れさまです(^.^)」
早出同士であっても朝っぱらから「お疲れさまです(^.^)」と言われます
これはアリなのでしょうか?
注意した方が良いでしょうか?

 最初は挨拶しないよりは良いかな?とか
 「お疲れさまでした」という過去形じゃないから良いのかな?とか
 今から仕事をして「お疲れ」になるから良いのかな?とか
 「出勤」の労をねぎらう言葉だから良いのかな?とか
良い方に解釈して気にしないようにしてましたが
元気良く出勤しても朝っぱらから「お疲れさまです(^.^)」と言われると
疲れてないのに疲れてくるから不思議です・・・

小さな職場内だけでの話だし堅苦しいことは言いたくないので
「機嫌よく働いてるなら放っておこうかな?」とは思いますが
私は会社勤めの経験がないのでこの挨拶が正しいか?がわかりません
「そんな言い方もある」のなら私の違和感だけの問題で済みます
よろしくお願いしますm(__)m

ちなみに1ヶ月ほど前に「お疲れさまです(^.^)」と言われて「疲れてません(^.^)」と言ってしまいましたが
冗談ぽく言ったせいか今でも朝から「お疲れさまです(^.^)」が続いてます・・・(T_T)

A 回答 (8件)

うちの会社もまあまあ大きな会社ですが一日中「お疲れ様です」が一般的ですよ!ぎょぎょ。

普通じゃなかったんですねえ。朝は「おはようございます」っていうけど「こんにちは」は使ったことが、ないです。社員には「お疲れ様です」、業者さんには「お世話になります」ですね。
帰る時は「お先に失礼しまーす」って言うと、「お疲れ様でしたー」って返事が返ってきます。
いやー、会社によって違うんですねえ。勉強になりました。
A子さんも、私みたいな会社に勤めてたことがあるんじゃないですか?気になるなら、「うちの会社ではお疲れ様ですじゃなくて、朝は『おはよう』だよー」って教えてあげてはいかかですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お昼頃出勤してくる遅出の人に対して「こんにちわ」を使います
職場の挨拶というよりは生活の挨拶っぽいかな?
A子さんの前職場では「お疲れさま」だったのかも知れないですね
うちは「おはよー」だって言いたい・・・(^^;

アドバイスありがとうございますm(__)m

お礼日時:2004/05/21 22:14

「お疲れさまです」ってしょっちゅう言ってますよ。


内線電話で同じ部署の人同士だと、ほぼ100%です。
休日出勤や出張先で最初に出会ったときは
100%「お疲れ様です」ですね。
こっちの場合は、
「わざわざ来てもらって申し訳ない」という意味合いを
強調しているのだと思います。

別に大して気にすることも無いと思いますけどね。
例えば朝なら「お疲れ様です」って言われたのに対して
「おはようございます」って返しても、
別に相手は何も感じないと思いますよ。
「お疲れ様です」と言われる事に不快感を感じるのでしょうか?
もしそうなら、
それはなんか穿ったとらえ方のような気がします。
「疲れさせて申し訳ない」というような
『ねぎらい』の意味合いも含まれてると思うのですが。
そもそも「おはようございます」だって、
「朝もはようから精が出ますね」って言うのが始まりでしょ。
だから本来、
ねぎらいの意味合いのあるものが挨拶だと思うので、
間違いではないと思うのですけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

内線や出張先で会うときは相手も仕事中ですし
休日出勤も「お疲れ」で納得できます
私がその日最初の挨拶に「お疲れさま」を使うところに勤めたことがなかったので
質問させて頂きました 決して不快感じゃないです
仰るとおり気にしないようにします

アドバイスありがとうございますm(__)m

お礼日時:2004/05/21 22:02

こんにちは。



>元気良く出勤しても朝っぱらから「お疲れさまです(^.^)」と言われると
疲れてないのに疲れてくるから不思議です・・・

気にしないのも方法ですね。

これについて、言い換えてもらいたい場合のわたしだったら。
「(明るく、にこやかに)おはよ~♪ ねぇねぇ、悪いんだけどさぁ、朝これから仕事を頑張ろうか!と、やる気が出ないところを頑張って出そうとしている時に「お疲れ様です」って言われるとドッと疲れが出てくる気がするのよ(笑) できれば違う挨拶にしてくれるぅ~?帰るときだったら「お疲れ様です」でもいいだから。どうでしょ?」
と言うかも。ちょっと演出しすぎ?(笑)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

演出しすぎってか45才のA子さんには言えない・・・(^^;
言ってみたい!(T_T)
やっぱ気にしない方が良いみたいですねぇ~

アドバイスありがとうございますm(__)m

お礼日時:2004/05/21 21:48

あまり正しい使い方とは言えないようです。



goo辞書 - おつかれさま
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A4%AA …

本人が気が付いてくれるのが一番いいんですが、やんわりと伝えるのは難しいですねー。

--
職場の挨拶運動をしよう!みたいな事にして、

>   出勤したとき・・「おはようございます」「こんにちわ」
>   帰るときに・・・「お先に失礼します」
>   見送る時・・・・「お疲れさまでした」

(※)
「ご苦労さま」は目上の人から目下の人に使います。
「お疲れさま」は帰る人に対して使います。

みたいな回覧をまわす…とか。

参考URL:http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A4%AA …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

正しいとは言えないということで少しホッとしてます
回覧回すとA子さんのことってバレバレじゃないですか(^^;
確かに気付いてくれるのが一番良いのですが難しそうです・・・

アドバイスありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2004/05/21 21:40

だいたい挨拶というのはみんな変なんですよ。


こんにちは、おはよう、さようなら、なんかも、
最初言った人は変な目で見られていたのかも知れませんね。
武道家の「おーっす」なんてのも、アメリカ人の「ハロー」も、考えるとみんな変ですね。
もともと挨拶というのは「あなたに敵意を持っていないですよ」という意味の言葉ですから、気持ちさえ通じれば何だっていいのです。笑顔だけでも十分なときがあります。遠くの人には手を振ったりします。
それに言葉というものはどんどん変わっていくものです。あなたもあなた流の挨拶を考えてみませんか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何も言わない挨拶もあって当然ですね
私もA子さんが近所の人に「お疲れさま」と言ってるとは思ってません(^^
私なりの挨拶はあるつもりですが仕事では使えません(^^;

回答ありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2004/05/21 21:06

”お疲れ様です”


当り障りのないは無難な言葉だと思います。
”ご苦労様です”
も何かしっくりこないし、、、
仕事の業務内容によっては朝、昼、夜関係なしに
”おはようございます”
というところもあるので、あまり気にしないほうがいいと個人的には思います。
挨拶全くない最悪な会社もありましたし、、、、、、(驚きと不愉快さは今まで最高でした)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

24時間で動いてる会社は「おはようございます」と聞いたことがあります
それにしても挨拶ナシの会社って・・・(^^;
気にしないようにしてみます

アドバイスありがとうございますm(__)m

お礼日時:2004/05/21 20:46

質問者さんの言うとおり使い分けるのが正しいとは思いますが、実際すべて「お疲れ様」ですます人はうちの会社にもいます。


また、会社全体がそのようにしているところもあります。(学生時代のバイト先がそうでした。)

あまり気にしなくてもいいのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり「お疲れさま」だけの人っているんですか・・・
なるべく気にしないようにします
慣れるまで大変かも知れませんけど(^^;

アドバイスありがとうございますm(__)m

お礼日時:2004/05/21 20:41

やんわりと、わかるように、わざとらしく、A子さんに、「おはようございます」(^.^)/

    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱりわざとらしくしなきゃ気付いてもらえないでしょうか?(^^;
普通に「おはようございます」はずっとやってます

回答ありがとうございますm(__)m

お礼日時:2004/05/21 20:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

このQ&Aに関連する記事


おすすめ情報