dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

メールアドレスを変更しましたら、デスク画面に、×McAfcc Se curity Scan Unavailable。その他細かく英文がでています。全く分かりません。クリックしましたら、これ又英文で全く分かりません。
これは何なのでしょうか?セキュリティのようなんですが、必要なものならインストールしたいと思い
ますが、どなたか、ご教授願えないでしょうか.。
 (単語が正確でないかも知れませんが宜しくお願いいたします。)

A 回答 (2件)

http://www.faultwire.com/solutions-application/M …
の画像のような表示?
だとしたら、インターネットに接続されていない状態で、インターネットへの接続を要するツールが起動したんですね。

メールアドレス変更とは無関係です。
他のツール(たとえばフリーのAdobeのソフト)をインストールする時に注意しないと同時にインストールされるツールです。
>必要なものならインストールしたい
とおっしゃってますが、すでにインストールされています。
http://www.sony.jp/support/vaio/beginner/dialogu …
定期的に勝手に起動して何かをスキャンしますが、スキャンして発見したことを教えてくれるだけで、駆除はしてくれませんし、きちんとしたセキュリティソフトが導入されているならまず不要です。
アンインストールした方がいいと思いますよ。余計な負荷がかかりますから。

アンインストール法
http://helpx.adobe.com/jp/flash-player/kb/236156 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとうございます。
メールアドレス変更とは無関係ということで
まず、ほっとしました。英文で来られと
慌ててしまって 何が、何だかわかりません。

 すでにインストールされているという事で
一番下のいろいろな物が並んでいる、「あ」とか
「般」とか並んでいます所に出てました、Mマークが
出ておりません。様子を見てもいいかなと思っちゃい
ました。
  有り難う御座いました。

お礼日時:2014/07/03 19:28

もし何かインストールを促すようなものであれば、インストールしないほうがよいでしょう(インストールするものかどうかは不明ですが)。



基本的によく分からないソフトはインストールすべきではありません。

マカフィーのセキュリティソフトを偽ったウイルスや広告ソフトの危険性があります。
仮に正規なソフトだったとしても、英語版で、すべて英文で使えないものとなりそうです。

もしマカフィーのセキュリティソフト「mcafee security scan」がインストールされているのならば、ウイルス対策ソフトが動いていないというメッセージと考えられます。ウイルス対策ソフトを再インストールしてみてはどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
「基本的によく分からないソフトはインストール
すべきではない」「セキュリケィソフトを偽ったウイルスや広告ソフトの
危険性もある。」パソコンは便利な反面恐いです。 
自分のような、初心者マークを付けて
パソコンを触っている者からすると
本当にありがたいアドバイスです。
 
 有り難う御座いました。

お礼日時:2014/07/03 19:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!