初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時

スタイルシートで他のテーブルの為に色を設定しているけど
特定のテーブルのみ、枠線の色をすべて消したい場合は、
どうすればよろしいでしょうか?

<style type="text/css">
table {border:1px solid red;}
table tr {border:1px solid red;}
table th {border:1px solid red;}
table td {border:1px solid red;}
</style>

<body>

<table border=1 cellspacing=1 cellpadding=1>
<tr><td>a</td><td>b</td></tr>
</table>

<br>

<table border=1 cellspacing=1 cellpadding=1 bordercolor="FFFFFF">
<tr><td>a</td><td>b</td></tr>
</table>

<br>

<table border=0 cellspacing=0 cellpadding=1 bordercolor="FFFFFF">
<tr><td>a</td><td>b</td></tr>
</table>

<br>

<table cellpadding=1 bordercolor="FFFFFF">
<tr><td>a</td><td>b</td></tr>
</table>

<br>

<table bordercolor="FFFFFF">
<tr><td>a</td><td>b</td></tr>
</table>


このソースだと、テーブルならすべて枠線が付いてしまいます。

特定のテーブルのみ赤枠ではなく、白にして色を消したいのですがどうすればいいですか?

「特定のテーブルのみ枠線の色を消したい」の質問画像

A 回答 (2件)

まず、同じスタイルを複数の要素に割り当てたい場合は


カンマ区切りで指定できるので

table,
table tr,
table th,
table td {border:1px solid red;}

のように書けます。

枠を消したい場合はそのtableにid(たとえばnoborderとします)を付与して

table#noborder,
table#noborder tr,
table#noborder th,
table#noborder td {border:none;}

とすればよいです。白線にしたい場合はwhite;とでもしてください。
透明な線にしたい場合はborder-color:transparent;とすればよいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2014/07/23 19:17

そのようにセレクタで指定すればよいです。


> border=0 cellspacing=0 cellpadding=1 bordercolor="FFFFFF"
 tableには、非推奨なcellspacing、cellpadding、bordercolorあるのに、必須なsummary属性がない。
 単純にtable[summary="test1"]{}でよいですし。summaryが同じでも文書構造からセレクタ指定すればすむ事です。一般的な設定をしていても、詳細度を高くすれば上書きしてくれますよ。

5 セレクタ( http://momdo.s35.xrea.com/web-html-test/spec/CSS … )
6 プロパティ値とカスケーディング、継承の割り当て( http://momdo.s35.xrea.com/web-html-test/spec/CSS … )
はスタイルシートを記述するより前に、完璧に理解しておくこと。
 そうしないとスタイルシートは書けないです。

★Another HTML Lint - Gateway( http://www.htmllint.net/html-lint/htmllint.html )のDATA入力で
 で検証済みのHTML4.01+CSS2.1です。
1) まず率直にHTMLで文書構造だけ書く
2) 文法チェック後、スタイルシートを文書構造に基づいて書く
★タブは_に置換してあるので戻す。

<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01//EN" "http://www.w3.org/TR/html4/strict.dtd">
<html lang="ja">
<head>
_<meta http-equiv="content-type" content="text/html; charset=Shift_JIS">
_<title>サンプル</title>
_<meta name="author" content="ORUKA1951">
_<meta http-equiv="Content-Style-Type" content="text/css">
_<link rev="made" href="mailto:oruka1951@hoge.com" title="send a mail" >
_<link rel="START" href="../index.html">
_<style type="text/css">
<!--
html,body{margin:0;padding:0;}
h1,h2,h3,h4,h5,h6{margin:0;line-height:1.6em;}
p{text-indent:1em;}
div.header,div.section,div.footer{width:90%;min-width:630px;max-width:900px;margin:0 auto;padding:5px;}
table{border-collapse:collapse;}
table tbody th,table tbody td{background-color:red;padding:0.5em 1em;}
div.figure{width: 20em;font-size:0.8em;width:auto;float:right;}
table tr+tr+tr td{background-color:yellow;}
div.figure table tr+tr td{background-color:lime;}
div.figure table tr+tr+tr td{background-color:orange;}
div.figure table tr+tr+tr+tr td{background-color:fuchsia;}
table tr+tr+tr+tr td+td{background-color:silver;}
table[summary="コーヒー消費量2"]{font-size:1.4em;}
-->
_</style>
</head>
<body>
_<div class="header">
__<h1>タイトル</h1>
__<p>このページでは・・・・</p>
_</div>
_<div class="section">
__<h2>見出し</h2>
__<p>本文はsection</p>
__<table border="1" summary="コーヒー消費量1">
____<caption>各評議員のコーヒー消費量</caption>
___<tbody>
____<tr>
_____<th abbr="member">評議員</th><th abbr="cup">杯</th><th abbr="kind">種類</th><th abbr="sugger">砂糖は?</th>
____</tr>
____<tr>
_____<td>T. Sexton</td><td>10</td><td>エスプレッソ</td><td>入れない</td>
____</tr>
____<tr>
_____<td>J. Dinnen</td><td>5</td><td>カフェイン抜き</td><td>入れる</td>
____</tr>
____<tr>
_____<td>A. Soria</td><td colspan="3"><em>データなし</em></td>
____</tr>
___</tbody>
__</table>
__<p>
___また(他から独立して参照されるなど)挿絵的な意味でtableが使われるときがあるでしょう。
__</p>
__<div class="figure">
___<div class="figcaption">各評議員のコーヒー消費量</div>
___<table border="1" summary="コーヒー消費量1">
____<tbody>
_____<tr>
______<th abbr="member">評議員</th><th abbr="cup">杯</th><th abbr="kind">種類</th><th abbr="sugger">砂糖は?</th>
_____</tr>
_____<tr>
______<td>T. Sexton</td><td>10</td><td>エスプレッソ</td><td>入れない</td>
_____</tr>
_____<tr>
______<td>J. Dinnen</td><td>5</td><td>カフェイン抜き</td><td>入れる</td>
_____</tr>
_____<tr>
______<td>A. Soria</td><td colspan="3"><em>データなし</em></td>
_____</tr>
____</tbody>
___</table>
__</div>
__<table border="1" summary="コーヒー消費量2">
____<caption>各評議員のコーヒー消費量</caption>
___<tbody>
____<tr>
_____<th abbr="member">評議員</th><th abbr="cup">杯</th><th abbr="kind">種類</th><th abbr="sugger">砂糖は?</th>
____</tr>
____<tr>
_____<td>T. Sexton</td><td>10</td><td>エスプレッソ</td><td>入れない</td>
____</tr>
____<tr>
_____<td>J. Dinnen</td><td>5</td><td>カフェイン抜き</td><td>入れる</td>
____</tr>
____<tr>
_____<td>A. Soria</td><td colspan="3"><em>データなし</em></td>
____</tr>
___</tbody>
__</table>
_</div>
_<div class="footer">
__<h2>文書情報</h2>
__<dl class="documentHistry">
___<dt id="FIRST-PUBLISHED">First Published</dt>
___<dd>2013-03-03</dd>
__</dl>
_</div>
</body>
</html>
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2014/07/23 19:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報