重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ちょっとした食べ物も出すカフェがあるんですが
食品衛生責任者が1人もいないようで、なんとなく食器とかも汚い・・・


表向きはカフェとなっていますが男性相手のお店のようです。
18歳未満の子は10時までしか働かせては、いけないというのは
守っているようですが10時以降は奥で片付けなどをさせて結果、
深夜1時まで働かせているようです。

雇われる時も身元を調べられることもなく年齢とかも詳しく聞かれない
様子。

風俗店なら、それでいいでしょうか表向きはカフェなんで
入って、びっくりしてしまいました。

お店の前で従業員の子が泣いているのを何度が見た事があります。
脅されて無理やり働かせられているのかもです・・・

何処に通報したらいいんでしょうか?

警察とかに電話して間違いだったらメンドクサイことになりそうなので
どうしたらいいでしょうか?

A 回答 (4件)

最初に通報する先は警察ではなく、地域を管轄する保健所です。



なお、食品衛生責任者は選任されていれば、「常駐が望ましい」であり、常駐していなくても罰則はありません。でないと、24時間営業店舗の責任者は家に帰れないし、松屋のようなワンマンオペレーションは成立しません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
警察は敷居が高いので保健所に相談してみようと
思います。

お礼日時:2014/07/08 22:18

警察でも110番は緊急の場合限定ですから、電話帳に載ってるその地域の警察署、交番でもいいです。


 通報者の個人情報は守られますし、疑いの可能性だけで情報提供でもいいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
もう少し様子を見てから決めようと思います。

お礼日時:2014/07/08 22:17

貴女の言う事が事実なら警察の「生活安全課」に相談する事です。



違法の店を注意するのに何処に言うつもりですか?
役所ですか?  相手してくれません。 保健所ですか? 被害も出ていないので動きません。

生活安全課に「相談」だけ・・・するのが良いでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
相談だけにしておいた方がいいみたいですね。

お礼日時:2014/07/08 22:16

とりあえず警察ですね。



風営法に違反しているお店があると通報すべきかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
間違ってたらアレなんで暫く通って調査
してみようかなと考えています。

お礼日時:2014/07/08 22:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!