dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 auの機種でArrows(FJL22)ですが、電話の着信音は自分の機種内に格納してある楽曲を自由に選定できる方法を知りたいです。
 購入したばかりの初期設定では、味気ない電子音なので、これを変えたいと思っています。
 auのガラ携時代は自分の携帯に格納されている楽曲を、電話着信用とかメール着信用などに分けて自由に簡単に設定できましたが、今のスマホでは、どうやってもそれが不可能のようで困ります。   LISMOの有料ショップからDLした楽曲は、電話の着信音にできる事がわかったので、そうしました。ところがこの容量が全曲で11MBもあるので、音楽ソフトで必要部分だけを抜粋し、450KB位に縮め、元と同じ拡張子(.m4a)にして元の位置に戻しました。
 しかし、今度は着信音設定の段階で、このファイルが出てきません。
 どうしたら、着信音を随意に設定できるか、どなたか教えてください。
 よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

機種によるかもしれないけど、普通は選べます。



・ringtones という名前のフォルダを探して、ファイラーで音楽ファイルを直接ぶちこむ

とか

・リングトーン設定用の専用アプリを利用する。

などなど。

うちのAquospad だと、着信音を選ぼうとすると、esファイルエクスプローラが
選択用アプリの候補に出てくるので、それを選べばどんなところのファイルでも
指定できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございました。
1発で成功しました。

お礼日時:2014/07/11 13:18

>今のスマホでは、どうやってもそれが不可能のようで困ります



マニュアルの119ページ見れば着信音変更できる事がわかると思いますけど?

Android端末なので、どの機種でも着信音は変更できます

SDカードに入れた音声でも着信音に出来るくらいです

通話の着信音だけでなく、メールの着信音等も変更可能です
    • good
    • 0

あたしと同じ機種です(*^_^*)


ピンクですが(笑)
携帯の設定からはできません。
ダウンロードしたレコチョクとかから着信設定でできます
リスモプレイからは出来ないような気がしました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!