dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

無料ホームページを付属のテンプレートで作ってみましたが
ネット検索で出てきません。
ページのソースを表示してみると
<meta name=Keywords content の項目がありませんので
これが原因かと思いますが、
自分のホームページを検索でヒットさせるには自作か有料にするしかないのでしょうか、
それとも無料のテンプレートに書き込む方法がありますか?

A 回答 (2件)

>無料ホームページを付属のテンプレートで作ってみました



それだけの情報では、何も答えられません。
(どこの無料ホームページかくらいの情報は最低限必要でしょう)

FTPアカウントとパスワードは公開されているでしょうか?

後悔されているなら、FTPでダウンロードし、ソースを修正してアップロードすれば済む話です。

また、無料のホームページのサイトで、SEO対策について何か記事がかかれていませんでしょうか?

通常、テンプレートは修正できませんが、テンプレートで作成後のソースは修正できるはずです。

この回答への補足

質問へご回答いただきながら返事が遅くなりすみません。
お指摘の無料ホームページはWixです。
テンプレートを使って作成まではなんとか作れるのですが・・。
Googleウエブマスターツールを開くと
Wixのホームページの画像に「未確認」が表示され「このサイトにアクセスできません。・・・
・・・このサイトを確認」で
「おすすめの方法」から「1、このHTML確認ファイルをダウンロードします。」と
・・・・「google-site-verification: google1a0e69a47e01f948.html」・・・が出てきます。
次の「2、確認ファイルをhttp://fhhiro0.wix.com/・・・・・・/にアップロードします。」
が具体的にどうすればいいのかがわかりません。
WixではSEO対策は有料の領域になるようです。
ご指導願えれば助かります。

補足日時:2014/07/25 09:59
    • good
    • 0

グーグル ウェブマスター ツール を利用されたらいかがでしょうか


検索してみてください
(URLをお教えしたいのですが、クッキーの関係からか自分専用のURLしか表示されません)

たぶんヤフーにも同様のサービスがあると思います
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!